義両親(両親)と食事した時のお会計

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • リゾートウェディング
    • 23/11/07 21:16:45

    義理親とご飯食べに行ったことがない。
    誘われないし、誘わないし。

    うちの親とは払うよって言っても必ず払ってくれる。

    • 1
    • 23/11/07 20:28:39

    99%親

    • 1
    • 35
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/07 20:25:40

    100パー。

    義父の誕生日でご馳走したくて、しゃぶしゃぶ誘ったら先にトイレ行くふりしてお会計されてたw
    絶対に払わせてくれない。
    実親も。

    • 1
    • 34
    • 指輪の交換
    • 23/11/07 20:16:57

    100パーセント親
    私の親も100パーセントはらう

    • 1
    • 23/10/10 16:32:57

    うちの旦那はご馳走さまでーす。みたいなタイプだから…
    あと悲しい事に親のがお金持ってる

    • 1
    • 24
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/10 16:03:10

    全額出してくれないなら行きません。

    • 0
    • 23/10/10 15:57:13

    こっちが奢るから行こうって誘った以外は親が払ってくれるな

    • 1
    • 23/10/10 15:30:21

    ただし、こっちが接待でという時は出す

    • 0
    • 20
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/10 15:28:47

    余裕で親。
    両親、義両親どちらとも。
    誕生日会でこちらが招待したら出すけど
    ほぼ親だな。

    • 1
    • 19
    • プチギフト
    • 23/10/10 15:25:32

    義親と行った時は義親が出してくれる。自分たちの分を渡すんだけど返される。

    実親と行った時は私たちが出す、実親は財布しら出さない。

    義親は仲良しで週3回は私だけでも家に行ったりもするくらい、実親は子どもの時から嫌いでほとんど付き合い無し。

    • 0
    • 23/10/10 15:18:57

    親が多いかな。
    どっちの実家も遠くて、あっちに行けば親が出してくれて、こっちに来たらうちが出すってことが多い。

    • 0
    • 14
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/10 15:16:57

    これ本当に半々だよ。
    たまにご馳走になってるけど、普段こちらがお世話になってることの方が多いからお礼としてこちらが払ってることもある。

    • 0
    • 13
    • モーニング
    • 23/10/10 15:15:11

    七五三とか、子どもの行事のときは我が家もち

    • 0
    • 23/10/10 15:13:31

    義親の話だけど。実親は貧乏だから外食誘われる事ない。

    • 2
    • 7
    • ジューンブライド
    • 23/10/10 15:08:59

    向こうが、お金持ちだから笑

    • 0
    • 4
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/10 15:04:38

    実家も義実家も子供にお金は出させない主義。ありがたいよ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ