エマージェンシーコール 緊急通報指令室

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/13 17:57:31

    今2回分まとめて見たけどしんどかった…
    メンタル落ちてる時に見たら引っ張られそうになるわ
    あそこで毎日働いてる人のメルタルすごいな

    • 3
    • 220
    • しめ(うどん)
    • 24/02/13 17:49:56

    >>214
    不定期だから、エマージェンシーコールのホームページを、定期的に確認するようにしてる。

    • 1
    • 219
    • しめ(うどん)
    • 24/02/13 09:28:59

    この30分間、胸がギューって苦しくなる。
    息もできない感じ。
    でも、実際にこういう事が起きてるんだよね。
    淡々と受け止めてくれる指令室の方々には感謝だよね。

    • 3
    • 218
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/12 23:41:06

    >>211

    わかる。

    前に、会社近くのビルで火災があったんだけど、しっかりニュースにもなってたせいか、ラインしてきた人たちがいた。
    自宅傍の火災で居住者が亡くなってニュースになった時も同じ人たちから連絡が来た。

    ああいう人たち、何だろうね。品の無さをさらけ出してるだけだよね。

    • 0
    • 217
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/12 23:31:03

    きのう再放送かな、見た。
    痛いーー、助けてーー
    志村けんに似てると思って笑ってしまった

    ごめんなさい

    • 0
    • 24/02/12 22:26:29

    たまたまなのかもだけど、放送日は祝日とかと重なってることが多い
    再放送してほしいな

    • 1
    • 24/02/12 22:09:57

    >>214
    私も。3~4回観てるはずだけど、今日の8だった気がする。だいぶ見逃してる。

    • 0
    • 214
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/12 22:08:26

    この番組いつも見てるつもりだけど、不規則に放送されるから見逃してるのもあるかも。
    次の放送日はいつなんだろう?

    • 3
    • 24/02/12 22:06:44

    >>212 前からこの番組見てると応急処置的なアドバイスもしてるしそういう経験知識も無いとダメだよね。前やってたのは前は救急隊員で、電話の方やってる人だったから経験者しか無理そう

    • 2
    • 24/02/12 22:00:53

    >>204
    むしろ私はやりたい。
    ただただ淡々と処理する自信があるわ。
    でもそれじゃダメなのかな…。

    • 0
    • 24/02/12 22:00:35

    消防車だとさ、どこに行ったとかわかるよね
    昔、うちの隣が消防車呼んだみたいで
    消防車が数台きたことがあって
    天ぷら油がこぼれたとからしかったんだけど
    うちは消防車のすごいおとで隣に来たことわかったんだけど
    そのあとママ友数人からLINEきたわ
    近くに消防車きてない?なんだったのー?ってさ
    いつもLINEなんてしてこないのに
    ってかすぐ調べてLINEしてくるのが怖かった

    • 1
    • 210
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/12 22:00:11

    息子が手つけられなくなって、父親も手をだしてしまったのかなあ?

    それにしても、この番組いつもあっという間。

    • 8
    • 24/02/12 22:00:11

    あっという間の30分だった

    • 8
    • 24/02/12 21:59:31

    一時でもコールが鳴らない平和な時間を喜んでるのジーンとした

    • 8
    • 24/02/12 21:59:26

    遠くに住む母も何度も心不全やら脳卒中で倒れて運ばれたことがある。救急の人には本当に感謝だわ。ありがたい

    • 1
    • 24/02/12 21:59:10

    かけてくる人も受けてる人も地域性が出てる。

    • 1
    • 24/02/12 21:58:21

    >>203
    救急車等って、言ってたから警察もかなって思った

    • 1
    • 24/02/12 21:58:14

    自分ならメンタルやられるわ
    こういう仕事に就いてくれてる方には感謝だな

    • 9
    • 24/02/12 21:56:56

    警察とかは呼ばないの?

    • 0
    • 24/02/12 21:56:45

    母親は殴られたりないのに息子だけ全身殴られてか

    • 0
    • 24/02/12 21:56:01

    すげーな。世の中ってこんなことになってるのね…。

    • 4
    • 24/02/12 21:55:44

    DVか…

    • 0
    • 24/02/12 21:55:30

    下の階の婆さんが独居でうちに救急隊きたことあるよ、ベランダから降りて入るって。

    • 0
    • 24/02/12 21:55:16

    家庭内暴力か……

    • 0
    • 197
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/12 21:54:56

    つらすぎる、、こわい

    • 4
    • 196
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/12 21:53:58

    食事とれないのか、とらないのか。
    はー、ツラいね。

    • 1
    • 24/02/12 21:53:07

    なんで支援してないんだろ

    • 1
    • 24/02/12 21:51:51

    これΣ(゚艸゚〃)宅配の配達員が配達中に指挟んで指落としたのに配達続けてて、路上に指落ちてたのニュースになってたことあったよね。
    別件かな?

    • 4
    • 24/02/12 21:51:41

    コーヒー飲む時間必要だよね

    • 1
    • 24/02/12 21:48:53

    >>187
    電話料金に加算しといたらいいよね。

    • 3
    • 24/02/12 21:48:30

    何も無いことを確認するためにも向かわせないといけないんだね

    • 1
    • 24/02/12 21:48:08

    グッバ~イちゃうわ!笑

    • 1
    • 24/02/12 21:47:38

    今の幸せそうなおっちゃん、間違って掛けてきたんやろかw
    どこに掛けてるつもりやったんかなw

    • 6
    • 24/02/12 21:47:31

    なんじゃそりゃ

    • 0
    • 187
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/12 21:47:23

    こういう無関係なのかけてきた人って罰金とかにすればいいのに。
    番号で割り出せるよね。

    • 6
    • 24/02/12 21:47:16

    お幸せにー……(笑)

    • 0
    • 24/02/12 21:47:06

    お幸せにー

    • 0
    • 24/02/12 21:46:52

    なんなんこの爺さん
    無関係なことで電話するなよ

    • 2
    • 24/02/12 21:46:40

    変なの来た

    • 3
    • 24/02/12 21:45:56

    火事じゃなかったのか良かった。でも家事と間違われるほど煙草の煙って。

    • 1
    • 24/02/12 21:44:31

    2歳の女の子の件、脱がしてしまったことに隊員の方達がうーんってなってたね
    脱がすと皮膚捲れちゃうからダメなんだよね

    • 5
    • 24/02/12 21:44:01

    受電してる方、目の充血が酷いね

    • 1
    • 24/02/12 21:43:58

    >>175
    ダメだよ。電話受けてる人達も服脱がせたって聞いて(皮膚)ベローン相当痛いだろうって言ってたよ。

    • 6
    • 178
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/12 21:43:35

    >>173
    住所聞かれるよ。スマホからだったからかな。

    • 1
    • 24/02/12 21:42:32

    >>173
    住所聞かれたよ

    • 1
    • 176
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/12 21:42:28

    ホテルのってどんな状況だった?

    • 0
    • 24/02/12 21:42:09

    >>171脱がして正解

    • 1
    • 24/02/12 21:42:08

    服脱がさないまま水かけた方がよかったけど、親としちゃ熱い衣服早く剥いでやりたい気持ちになるわな

    • 3
    • 24/02/12 21:41:42

    救急車ってかけてきた場所はわかるんだっけ?住所とか聞いてないよね?

    • 0
    • 172
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/12 21:41:33

    20歳の妊婦さん、保険にも入って無くて検診にも行った事無くて救急車を要請って…急に具合い悪くなっても
    どこの産婦人科も診てくれなかったんだろうね

    • 4
1件~50件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ