パート先を知りたがるご近所さん

  • なんでも
  • 余興
  • 23/10/09 08:34:08

子供3人いるので長らく専業主婦をしていました。
一番下の子が小学校に入学し、夏休みも過ぎたのでパートを始めました。しかし、ご近所ママさんがどこで何してるの?と詮索してきてあまりいい気がしません。そのママは別の方の事で「あんなところで」や「あんな職種ムリ」など言っているので教えたくないです。どうかわすのが良いですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/25 08:03:34

    >>9うわ…同じだよ。私も、毎日同じような時間に車ないけど仕事始めたのー?って聞かれてそこから色々詮索され出した。相手が井戸端大好きスピーカーママだから絶対勤務先教えないようにしてた。
    そしたら子供に聞いてきてホント人間性疑ったわ。

    • 3
    • 9
    • 新郎泥酔
    • 23/11/16 16:28:20

    一緒だわ
    少し前にパート始めたけど、一定時間車が停まってないことに気付いたご近所さんが家で色々言ってるみたい
    そこの子供がうちの子に「お母さん何してんの?」と聞いてきた
    次ばったり会ったときに直接聞かれそうで嫌
    人の家のこと気にしないで、聞かないでー

    • 3
    • 23/10/09 09:02:23

    某会社です。でいんじゃない?私も詮索ババアにいつもそう答えてたわー。怪訝な顔してたけどね(笑)

    • 4
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/10/09 08:58:38

    いやぁ、ふふふ。
    って、日本語にもなってない返事しかしない。
    言いたくないの?教えてくれないんだ?って聞かれたら、真顔ではい、って返事してる。
    理由を聞かれたらまた、いやぁ、ふふふって返事する。
    こつは愛想だけは良くする事かな。
    それをかれこれ5年はやってる。

    • 7
    • 6
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/09 08:57:18

    私も、他人の職場をポロッと言っちゃうママ友に教えたくないので「まだ続くかどうか分からないからぁ」って言ってる。

    • 4
    • 23/10/09 08:57:11

    それ程仲良い関係なら話てもいいけど
    仲良くもない連絡先も知らない人には話したくない

    • 2
    • 4

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ