高校無償化の対象外

  • なんでも
  • 人前式
  • 23/10/04 22:15:20

中3の子供がいます。
子供の行きたい高校が私立で、推薦枠で受験できる成績で子供自身もそこに行きたいと強く希望しています。
けれど、学費が大きくな問題で我が家は学費無償化の枠から外れ、対象になりません。

けれどその私立は学費が高く払うのが困難です

私が仕事を辞めるてもっと収入が低い仕事に転職するかとも考えていて、でもそれは本末転倒の様な気もします
会社の同僚も同じ様な悩みを抱えていて、子供が私立に行く場合は会社を辞めると思うと言っていました。

同じ様な悩みを持っているママスタの方いませんか?何か考えてたりしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/04 22:29:39

    うちはすごく中途半端な年収で、夫が600万私が400万なんです。
    夫だけで800万とか900万とかある程度あるなら逆に私がもっと稼ぐとかやり様もあるけど、夫の収入が多くないので本当に二馬力で頑張らないとやっていけない。

    しかも行きたい私学は月諸々込みで13万超掛かります
    子供は自分のお小遣いと交通費はバイトすると言っているけど、そんな事受験も終わってないのに考えさせるのが可哀想で。

    • 1
    • 23/10/04 23:33:23

    そうですね。
    私が仕事を辞めたり、収入を抑えた働き方をしても支援金は大した事ないので全然意味がないですよね。

    諸々13万円は交通費等も入れた、本当に諸々なので純粋に学費だけならもう少し安いです。
    けれど、修学旅行費用や塾代など考えれば、もっと掛かるし本当に頭が痛くなります。

    どなたかも仰ってましたが大学の費用もありますしね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ