店で食うトンカツで中のほうが赤いことあるけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/03 22:57:39

    ピンク色は生焼けじゃなくて色素の場合があるから透明感があるかどうかで判断したら?生焼けなら透き通った感じだよね

    • 0
    • 34
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/03 22:13:13

    ピンクでも大丈夫ですよって説明書が置いてあるとんかつ屋あったな。
    曰く、寄生虫いない豚肉使ってる、殺菌できる温度と加熱時間はちゃんと守ってるとかだったかな。

    • 1
    • 33
    • タキシード
    • 23/10/03 22:10:44

    絶対嫌だ。
    うちの近所の焼き鳥屋は串の下の方に刺さってる肉が生焼けの状態で売ってるのになぜか人気店。私は二度と買わない。

    • 0
    • 32
    • 博多一本締め
    • 23/10/03 22:05:15

    私はそういうの無理だから、有名だろうとそういうお店には行かない。

    • 1
    • 31
    • ブーケプルズ
    • 23/10/03 21:06:56

    問題ないよ。

    • 0
    • 23/10/03 20:43:30

    >>3
    疑問に思ったらその場で(店で)スマホで調べろよ

    • 0
    • 29
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/03 20:40:18

    まぁ自己責任よね。さすがに明らか火が通ってないのは嫌だね
    ピンクぐらいなら気にしないで食べちゃうしお腹壊したこともないけど

    • 0
    • 23/10/03 20:40:14

    豚肉は気になるから行かない。

    • 2
    • 27
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/03 20:39:34

    体調悪い時に店でトンカツ食べる人なんて居ないよねw

    • 0
    • 23/10/03 20:39:21

    サイゼでチキンステーキが赤かったから店員に言ったら、
    で?どうしたらいいです?
    ってキレられた
    もっと焼いてと言ったら、焦げそうなくらい焼かれてた

    • 0
    • 23/10/03 20:39:13

    分かるー!
    低温調理でもなく、いつも中が赤いトンカツ屋がある。
    食べログ写も全部そうだから、毎回赤い。
    人気店だけど、店に聞くのも嫌だけど気になるから自己防衛で行かなくなった。

    • 1
    • 24
    • 誓いの言葉
    • 23/10/03 20:37:40

    あれ、体調悪い時怖いよね
    自己責任な気がする

    • 3
    • 23/10/03 20:37:16

    21 銀河鉄道
    23/10/03 20:36
    もしもし、そこの店員さん


    こちら中の方が赤い、それ即ち、生焼けですよ


    と言う

    • 0
    • 23/10/03 20:37:09

    21 銀河鉄道
    23/10/03 20:36
    もしもし、そこの店員さん


    こちら中の方が赤い、それ即ち、生焼けですよ


    と言う

    • 0
    • 23/10/03 20:36:27

    もしもし、そこの店員さん


    こちら中の方が赤い、それ即ち、生焼けですよ


    と言う






    • 0
    • 20
    • 誓いの言葉
    • 23/10/03 20:36:13

    尚ローストポーク

    • 0
    • 23/10/03 20:35:45

    トンカツって書いてあるのに牛肉と勘違いしてる人いるね

    • 2
    • 18
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/03 20:34:39

    >トンカツの中が赤い事あるけど

    で、それ食べたの?全部残したの?店の人に聞かなかったの?ピンク色を赤色って言ってるの?

    • 0
    • 17
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/03 20:27:10

    私は嫌だ。
    レアっぽい店には行かないようにする。
    ついでに、席で焼き上げるハンバーグも無理。
    厨房でしっかり焼いてきてよって思う。

    • 4
    • 23/10/03 20:17:06

    赤って生の赤?
    ピンクなら全然問題ないんじゃない?ローストポークも赤っぽいでしょ

    • 2
    • 15
    • ハネムーン
    • 23/10/03 20:17:00

    赤いのは出てきたことないなぁ。
    うっすらピンクってのはあるけど、その程度なら大丈夫だし気にならないわ。

    • 2
    • 14
    • ブライダル
    • 23/10/03 20:16:58

    >>8主はオヤジなんだよw

    • 1
    • 13
    • キャンドルサービス
    • 23/10/03 20:16:09

    自己責任じゃね?

    • 0
    • 12
    • 誓いの言葉
    • 23/10/03 20:15:57

    保健所に聞けば?

    • 1
    • 11
    • マリッジリング
    • 23/10/03 20:15:53

    ピンクの度合いによるよ。
    ほんのりピンク位色なら一番美味しく食べれる時なんじゃない?

    • 0
    • 10
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/03 20:15:27

    >>2
    分かる。

    うちのは良い豚肉だから!とか言われても
    何か不安。

    まあ食べるんだけど。

    • 1
    • 23/10/03 20:15:14

    ピンクは大丈夫だよ。
    赤とは違う。

    • 0
    • 8
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/03 20:14:48

    食う、はヤメよーよ。

    • 0
    • 7
    • スピーチ
    • 23/10/03 20:13:51

    >>4
    牛肉はそうだと思うけど
    豚は中までしっかり火を通さなきゃダメって教わった

    • 4
    • 6
    • バージンロード
    • 23/10/03 20:13:15

    >>3知ってたらきかないよね?変な人

    • 1
    • 5
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/03 20:12:33

    >>3
    質は関係ない気がするよね

    • 2
    • 4
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/03 20:12:32

    外側がしっかり火が通ってたら中がピンクくらいでも大丈夫みたいよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ