喘息持ちの人

  • 病気・健康
  • 新郎
  • 23/10/01 16:39:46

ここ5.6年は喘息の症状もなく放置してたんだけど、今年に入りコロナにかかったり、風邪引いたりしてるうちに咳が止まらなくなって、喘息が再発。

薬も飲み始めたけど、いまだに良くなる気がしない…

放置してたことを今さら悔やんでいますが…

同じく喘息持ちの方は、みなさんちゃんと欠かさずに通院してますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/02 07:03:35

    子供の喘息って大人になるまでに治るのがほとんどだけど、大人になってからの喘息って治らないから治療が一生続くと思うと通院しんどいよね。

    • 3
    • 23/10/01 18:55:40

    >>8
    妊娠中に大きな発作とは大変だったんですね。

    やはり、大きな発作を予防するためには日々の治療が必要ってことですよね。

    体験談、教えていただき、ありがとうございました。

    • 0
    • 8
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/01 17:39:01

    20くらいで発症、30で結婚31で出産するまでは、風邪ひいて悪化した時くらいしか病院行ってなかった。
    薬終わったらしばらくそのまま放置して、ゼコゼコしてきたら病院行ってメプチンとかキプレス処方してもらって…みたいな。予備にサルタノールも貰ったり。
    けど、1人目妊娠してる時に結構大きな発作起こして、サルタノール4回吸っても効かなくて救急車騒ぎになって。
    で、救急の先生に怒られて。「アナタ苦しいと赤ちゃんも苦しいの!」って。
    で、それまでかかってた産婦人科からその総合病院の産婦人科にかえて、さらにそこの呼吸器科にも通うようになって、それから定期的に呼吸器診てもらうようになったね。
    妊婦でも使えるパルミコートを処方してもらうようになって、子ども産んだ後は地元でかかりつけ医作ってそこでパルミコートと、たまにサルタノール。
    1ヶ月に1回ずつ通ってたのを、血圧の薬も飲むようになってからは2ヶ月ごとに。血圧の薬とパルミコートと。
    パルミコートを朝晩吸うようになってからは大きな発作は出てないね。

    • 0
    • 23/10/01 17:25:06

    >>4
    やっぱり、サボると悪化しますね。今、悪化して苦しんでます。これから気をつけます。

    • 0
    • 23/10/01 17:23:38

    >>3
    やっぱり、定期的に通わなくちゃだよね。

    身に染みました。

    • 0
    • 23/10/01 17:21:50

    >>1
    やはり、コロナは喘息持ちにはキツイものですね。後遺症がずっと残ってます。

    • 0
    • 23/10/01 17:05:29

    病院サボったりして悪化して大変なことになってからは通院ちゃんと欠かさず行くようになったし、コロナも怖いからちゃんと予防もするようにしてるよ。喘息は甘く見てはいけないよ。

    • 0
    • 3
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/01 17:05:00

    毎月、薬がなくなったら 診察に行くよ。発作が出る方がツラいから。

    • 1
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 誓いのキス
    • 23/10/01 16:42:26

    わかる。。。
    私もコロナになり
    喘息悪化

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ