同性と付き合ってた過去って結婚相手に言わなきゃならないもの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 15:43:56

    >>54
    確かにその通りだね…
    私は夫が嫌がるならば、旅行には行かない。ちゃんと夫の気持ちに寄り添うしそう思いはあるよ

    ただ、それならば私が夫に抱いている危機感にも寄り添って欲しいだけ…
    もういっかい今夜ちゃんと話してみます

    • 0
    • 57
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/30 15:41:49

    同姓とでも異性とでも過去に付き合った人達の事なんて今付き合ってる人や旦那にいちいち言わないよ。
    何で言ったのかな。
    自分の心の内に納めておけばよかったのに。
    そりゃ、同姓だろうが異性だろうが過去付き合った人の事なんか旦那は聞きたくないよ。

    • 1
    • 56
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 15:38:51

    >>52
    夫が男性と付き合ってたら私だって忌避感はあるし気持ち悪いなと思うよ。
    けれどそれは性別とか関係なく女性であったとしても過去の恋人の話をされたら忌避感はあるし殺意は出るし、気持ち悪いし物凄く不愉快な気持ちになる

    • 0
    • 55
    • 誓いのキス
    • 23/09/30 15:37:47

    これからママ友ランチでもいちいち勘繰られちゃうね。

    • 0
    • 54
    • 元カレ参列
    • 23/09/30 15:37:04

    >>43
    主さんは旦那さんと分かり合うことより、同性の友達との旅行をしたいって気持ちが強いからそんな旅行の話ばっかりしてるの?
    お前も男と旅行するくせにこっちに口出してくんな!って話って、今そんなに重要??
    男女で友情が成立する、しないの話でもそうじゃない。
    配偶者が嫌がるなら旅行とかは辞めるべきだし、認めてほしいなら話し合いをすべき。

    主さんは重大なことだと思ってなくても「配偶者がバイセクシャルだった」って旦那さんにとっては重大なことだったんだよ。結婚前に隠し事をされて、主さんに対する信頼が旦那さんの中で崩れてるんだから、旦那さんと元通り仲良く暮らしたいなら、まずは信用を取り戻す努力をするところからなんじゃないの。

    • 6
    • 53
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/30 15:36:21

    >>50
    それはたらればじゃん

    • 3
    • 52
    • 結婚記念日
    • 23/09/30 15:36:07

    主は旦那がもしも男と付き合ってたとして、その話を聞いたら嫌だとか気持ち悪いとかってならない?
    というか、自分の配偶者が同性と付き合ってた事への気持ち悪さとか忌避感とかも理解出来ないの?

    • 1
    • 51
    • レンタルドレス
    • 23/09/30 15:33:24

    >>41
    聞かれなきゃ言わないじゃん。嘘ついてるわけじゃないから嘘つきではないね。
    私も旦那と付き合うずっと前に旦那の友達と付き合ってたけど、旦那と付き合う前にその友達からは聞いて知ってて付き合ったらしいけど、私には聞いてこないから自分からは言わないよ。

    • 0
    • 50
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 15:33:18

    >>49
    今まで好きにならなかったからといって今後も絶対そうとはならないよ
    私だって同性を好きになるまで、同性が恋愛対象になることがあるなんて思わなかった

    貴女だって明日同性と恋に落ちる可能性が絶対にないとは限らないよ

    • 0
    • 49
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/30 15:29:44

    >>18
    自分が好きか相手が好きかは別でしょ。自分は恋愛対象になりえるけど、旦那はなりえないわけだし。そこがわからないって今後旦那と離婚ありえると思うよ

    • 2
    • 23/09/30 15:26:43

    もし旦那が実は昔男と付き合ってたって知ったら、結婚前とかならちょっと無理かも
    もうすでに何年も一緒にいて、ちゃんと稼いで金入れてくれてるならまぁもう特に男として見てないしいいかもだけど。

    • 0
    • 47
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/30 15:26:25

    あらかじめ聞いておきたいかな。だって付き合おうとしてる人がどっちもいける人ならわたしなら付き合わないもん

    • 6
    • 46

    ぴよぴよ

    • 23/09/30 15:23:28

    毎回思うけど、なんで異性愛者は同性愛者はレズなら女なら誰でもいい、ホモなら男なら誰でもいいって考え何だろう。例えば女の異性愛者がダレカレかまわず男なら好きになるのとは違うんだから同性愛者だって一緒だと思うんだけど。誰だって好みとタイプがあるけど、そこを異性愛者は理解してないから偏見や差別が起きてる気がする。

    • 2
    • 23/09/30 15:22:15

    >>24
    女同士だと異性同士で関係もつよりリスクあがるの?

    • 0
    • 43
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 15:21:12

    >>36 
    夫やその友人だって恋愛関係になる可能性は十分にあると思う

    私の感覚としては夫が男友達と旅行に行くことは「この子今まで男と恋愛したことも経験もないんだ」って処女と泊まられるみたいな感じ
    で正直危機感もあるしいい気はしてないけど、夫を信用してるからOKにしてる

    こっちが同性と恋愛関係になるかもしれないと疑われて禁止になるなら、私だって夫に対してそうしたいけど、なんかそういう感覚が伝わってない気がする

    • 0
    • 42
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/30 15:16:27

    逆に考えると
    旦那はバイで過去に男と付き合ってたわけじゃない?
    差別云々ではないけれど無理な人多いと思うけどな

    • 1
    • 41
    • ハネムーン
    • 23/09/30 15:15:33

    聞かれなかったから言わなかったというだけで隠してたつもりはない

    これ嘘つきが使う言い訳ナンバーワンに私が制定するw

    • 9
    • 40
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/30 15:13:53

    口にしないだけで気持ち悪いんじゃ?正直結婚前に言ってたら結婚考えられなかったレベルなのかも。差別しちゃいけないから言わないだけで。

    私なら多分そうなると思う。

    • 5
    • 39
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 15:09:46

    >>33
    謝罪はしたのにその後もずっと言われ続けて納得してない感じ
    一応私なりに寄り添ったつもりではあるけど、理解しあえてない部分もあると思う

    • 0
    • 38
    • 色打ち掛け
    • 23/09/30 14:32:19

    言いたくないことは無理にいわなくていいとおもう

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 36
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/30 14:09:11

    >>19

    それ言うなら主は女性と旅行行った時点でもう違うんだよ。主は男性とも女性とも恋愛関係になれるんだから。
    それ分からないのは相当ヤバイ。自己中。

    • 14
    • 35
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/30 14:04:21

    秘密にされてたんだと思ってショックだったんじゃない?

    • 3
    • 34
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/30 13:52:32

    >>30
    一つや二つと開き直る人ってそれどころじゃないレベルの隠し事してんのね

    • 2
    • 33
    • 元カレ参列
    • 23/09/30 13:50:44

    >>27
    なんで本筋に全然関係ないコメントにしか返さないんだろ。
    同性愛者が感染症になりやすいのは男性の同性愛者が性行為を行う場合に肛門性交をして、エイズ感染率を高めているから。女性同士だと異性愛者とそんな率変わらない。あとは女性愛者が子宮頸がんワクチンの接種率が低い傾向にあるから、感染率が高いって言われてるだけよ。

    で、本筋の話。
    旅行がどうとか関係なく、旦那さんの「なんで性的指向を事前に言ってくれなかったのか」っていう気持ちに寄り添えてないのが喧嘩というかギクシャクの原因だと思うけど、主さんは「私悪くないもーん。」でそのまま放っといてもいいと思ってるの?

    • 5
    • 32
    • ウェディングドレス
    • 23/09/30 13:48:06

    私だったらあなたと温泉旅行には行きたくない

    • 3
    • 23/09/30 13:44:50

    >>28
    ママスタにいる時点で妊娠してる時に検査とか引っかかってないんならエイズなってないだろーし
    、感染リスクが高くなろーが、主さんの旦那さんの今回の話は、そういう話じゃないでしょ。

    • 0
    • 30
    • ライスシャワー
    • 23/09/30 13:44:25

    私なんて元カレ25人、セクキャバ勤務、パパ活してたけど全部隠してるよ
    人間秘密の一つや二つあるもんさ!
    気にする奴が悪いのさ

    • 1
    • 29
    • ライスシャワー
    • 23/09/30 13:42:07

    >>27
    心配するな。
    今の時代、治療法もあるし発症を抑える事も可能です。
    免疫に関わる事なので、まずは自分の健康第一、性行為をする場合にはコンドーム、子供がほしいと思ったら専門医に相談。

    • 0
    • 28
    • ライスシャワー
    • 23/09/30 13:39:02

    >>26
    あるよ、主さんとご主人のように異性間でもエイズはうつる可能性はあるし。
    ただ、同性愛者は感染させるリスクが高いというのが国立感染症研究所のHPにも書いてありました。

    • 0
    • 27
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 13:34:59

    >>24
    それを言い出すと私は旦那の元カノが性病持ちかどうかなんて流石に知らない…

    • 0
    • 23/09/30 13:33:59

    >>24
    同性間じゃなくてもエイズはうつる可能性はあるし関係ないと思うけど。

    • 2
    • 25
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/30 13:33:19

    >>19
    当然それもOKにしないとねんw

    • 0
    • 24
    • ライスシャワー
    • 23/09/30 13:31:53

    同性愛の間に性的関係はありましたか。
    もしそういう関係があった場合、同姓での性的関係は子宮頸がんやエイズの原因になったりします。
    エイズは潜伏期間が長いので、場合によってはご主人に感染させてしまう可能性があります。

    • 0
    • 23/09/30 13:29:34

    私の男友達は、彼女が浮気して別れたんだけど相手は女性だった。
    元々バイだったわけじゃなく、たぶんその子で目覚めたんだと思うって言ってたけど。

    今までその女の子とご飯や旅行行ってけど、まさか…ってね。

    主の旦那も女性も恋愛対象なら言ってほしかったって意味だと思う。
    主が遊びにいくのも浮気を心配しなきゃいけないって感じなんじゃない?

    • 2
    • 22
    • リゾートウェディング
    • 23/09/30 13:28:58

    私は教えて欲しい派かも。
    りゅうちぇるみたいなパターンも無い事も無いと思う。
    今後夫婦としてやっていって恋愛対象が変わるかもしれないって覚悟を持っておきたい。性別で恋愛対象変わってしまうと自分が女である以上どうしようもないし。
    でも私はそれはきっと乗り越えられる自信がないから事前に伝えてもらえばお別れを選ぶかも。大好きな彼が別の男を好きになったら女の私は勝ち目がない。やっぱり自分がいちばんかわいいんで。

    • 2
    • 21
    • 元カレ参列
    • 23/09/30 13:22:35

    >>19
    旅行の話にこだわってるけど、問題そこじゃないと思う・・・

    • 6
    • 20
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/30 13:18:55

    旦那がゲイだったなら言ってほしい

    • 0
    • 19
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 13:16:11

    >>11
    じゃあ、私も男友達と旅行していいなら…って話になると思う

    • 1
    • 18
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 13:14:33

    >>10
    旦那が男友達と旅行に行くのをやめるから、そっちもやめてほしい…って言うならちゃんと考えてたと思う

    私にとっては旦那の男友達だって同性を好きじゃないという保証がないじゃんかと思う
    個人的な私の感覚としては今まで男と付き合ったことのない生娘を「今まで男経験ないからこれからもないさ」って言い出して旅行に行かれてる気分だよ

    • 1
    • 17
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 13:10:46

    >>13
    そりゃ驚くし嫌だけれど、それは恋愛感情による嫉妬心で女性と付き合ってたとしても「過去に別の女性と付き合ってた」と言われたら同じように嫌だと思って驚いてたと思う

    • 0
    • 23/09/30 13:08:11

    これから先もしかしたらまた女性を好きになったとして、
    その人と二人で旅行行くのって男と旅行行くよりハードル低いよね?
    ご主人はこれからずっとあなたを疑って行くのが辛いのでは?
    一度浮気した人を簡単に許せないみたいに、「女性」という隠れ蓑で
    実情がわからないモヤモヤというか。

    • 6
    • 15
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/30 12:58:11

    偏見はないとは言っても恋愛対象や生涯の伴侶・一緒に子育てするパートナーとして選ぶかどうかは別の話になると思うよ。
    私はゲイやバイセクシャルとは友達にはなれても恋愛対象にはならないもん

    • 8
    • 14
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/30 12:48:56

    別に言うか言わないか、自由だと思うよ。
    バイセクシュアルの女性と女友達の旅行が嫌と感じるのはどうしょうもないけど、友達付き合いを辞めさせる権限はないと思う。

    異性愛者の人が多いから、異性同士での旅行は不貞を疑われるんだよね?
    同性愛者の女性と同性愛者の女性が旅行に行ったら不貞を疑われる。
    なら、異性愛者の女性と同性愛者の女性が旅行に行っても不貞は疑われないよね。
    旦那さんの男友達だって、主さんみたいに特に言ってないだけで、同性愛者の男性がいるかもしれない。そんなの考えるだけで不毛でしょ。

    • 0
    • 23/09/30 12:41:24

    ノーマル(という表現が正しいのかわからないけど)だと思っていた配偶者が同性愛者だったと知ったらそりゃ驚く。

    主だって旦那さんにゲイとしての過去があったと知ったらびっくりはするでしょ

    • 4
    • 12
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/30 12:38:14

    >>5
    全然意味がわかってないんだね。

    • 3
    • 11
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/30 12:05:28

    必要ないよねーw
    過去に拘る人って苦手だわ
    まあってことなのでご主人が女性のお友達と旅行に行ったりしてもOKってことで平等になるんじゃない?

    • 0
    • 23/09/30 11:55:23

    LGBTってホントにそういうところズルいというか難しい。
    批判的な態度や差別意識を持っているような言動をすると咎められるし、世の中の流れとして受け入れていかないといけないのは分かるけど、家族の葛藤やどうしても受け入れられないっていう気持ちを持つ人に対して誰も寄り添ってくれないよね。

    旦那さんも頭では差別はいけない、妻が結婚前に言ってくれなくても仕方ないとは思いつつ、感情の面で納得がいっていないんだと思うよ。
    「夫も男と旅行に行ってるじゃん」とか言ってるような人だから、何も自分は悪いことしてないと思ってるのかもしれないけど、夫の気持ちに寄り添えてないって自覚持ったほうがいい。最悪離婚だよ。

    • 9
    • 9
    • 元カレ参列
    • 23/09/30 11:45:19

    >>5
    男女ともに性的対象の人が女性と旅行にいくのと、女性のみが性的対象の人が男性と旅行に行くのは全然見え方が違うよね。
    主さんは夫が女性と旅行に行くのが嫌ではないの?

    • 10
51件~100件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ