同性と付き合ってた過去って結婚相手に言わなきゃならないもの?

  • なんでも
  • 花嫁の手紙
  • 23/09/30 11:27:09

少しセンシティブな話になるので苦手な方や不愉快な方はご遠慮下さい。

今まで2人ほど同性と付き合ってました(異性とは旦那含めて3人)

言いふらしはしてませんが、隠してもいなかったので普通に知ってる人は知ってますが、夫には伝えていませんでした(聞かれなかったから言わなかったというだけで隠してたつもりはない)

しかし諸事情で夫に過去のことを知られて「何で教えてくれなかったんだ」と言われました。
決して差別する気持ちがある訳ではないし、別にいいけど最初にちゃんと伝えて欲しかった、教えてくれれば…と言われました。
また、私の親友たちに対して(旅行とかもいってる)もしかして…?と少し疑われ、慌てて弁解しました。

一応言わなかった事は謝罪して、夫はいってくれたら…って感じだったんですけど別に差別意識があるわけじゃないし、別にいいんだけど…と少し納得はしてない感じでしたが一応は場を納めてくれました。

ただ、朝になってもまだ「何でいってくれなかった」「夫婦なんだから言って欲しかった」と言われ、私が「今付き合ってる人や結婚した相手に対して『私の前の恋人は~』なんて自分から言わないでしょ。そっちだって元カノの話を私にしたことはないでしょ」
と言ったのですが、同性と異性は違うと言われていい加減しつこいと怒り軽く喧嘩になりました。

一応、その後はまぁ、場は収まったのですが若干ギクシャクしてしまい冷戦状態に近いです。
今度の女友達との旅行についても正直嫌だとか言われました(自分もたまに私に子供預けて男友達と旅行に行く癖に)

そんなに言わなかったのって悪いことだったんでしょうか…
わざわざ過去の恋人の話なんてする必要ないと思うんですけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 11:37:07

    >>1
    二人目妊娠したことの報告の為に実家に帰ったら、祖母が夫に「あの子がちゃんと普通に結婚して母親になってくれて本当に安心した。治してくれて本当にありがとう」「女性と付き合ってた時はこの世の終わりかと思った」とか言い出したことでバレた。
    夫に後からどういうこと?って聞かれて、あぁ女性と付き合ってたって普通に説明した。

    • 1
    • 5
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 11:38:15

    >>2
    でも夫も男と旅行に行くことあるよ

    • 0
    • 17
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 13:10:46

    >>13
    そりゃ驚くし嫌だけれど、それは恋愛感情による嫉妬心で女性と付き合ってたとしても「過去に別の女性と付き合ってた」と言われたら同じように嫌だと思って驚いてたと思う

    • 0
    • 18
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 13:14:33

    >>10
    旦那が男友達と旅行に行くのをやめるから、そっちもやめてほしい…って言うならちゃんと考えてたと思う

    私にとっては旦那の男友達だって同性を好きじゃないという保証がないじゃんかと思う
    個人的な私の感覚としては今まで男と付き合ったことのない生娘を「今まで男経験ないからこれからもないさ」って言い出して旅行に行かれてる気分だよ

    • 1
    • 19
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 13:16:11

    >>11
    じゃあ、私も男友達と旅行していいなら…って話になると思う

    • 1
    • 27
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 13:34:59

    >>24
    それを言い出すと私は旦那の元カノが性病持ちかどうかなんて流石に知らない…

    • 0
    • 39
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 15:09:46

    >>33
    謝罪はしたのにその後もずっと言われ続けて納得してない感じ
    一応私なりに寄り添ったつもりではあるけど、理解しあえてない部分もあると思う

    • 0
    • 43
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 15:21:12

    >>36 
    夫やその友人だって恋愛関係になる可能性は十分にあると思う

    私の感覚としては夫が男友達と旅行に行くことは「この子今まで男と恋愛したことも経験もないんだ」って処女と泊まられるみたいな感じ
    で正直危機感もあるしいい気はしてないけど、夫を信用してるからOKにしてる

    こっちが同性と恋愛関係になるかもしれないと疑われて禁止になるなら、私だって夫に対してそうしたいけど、なんかそういう感覚が伝わってない気がする

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 50
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 15:33:18

    >>49
    今まで好きにならなかったからといって今後も絶対そうとはならないよ
    私だって同性を好きになるまで、同性が恋愛対象になることがあるなんて思わなかった

    貴女だって明日同性と恋に落ちる可能性が絶対にないとは限らないよ

    • 0
    • 56
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 15:38:51

    >>52
    夫が男性と付き合ってたら私だって忌避感はあるし気持ち悪いなと思うよ。
    けれどそれは性別とか関係なく女性であったとしても過去の恋人の話をされたら忌避感はあるし殺意は出るし、気持ち悪いし物凄く不愉快な気持ちになる

    • 0
    • 58
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/30 15:43:56

    >>54
    確かにその通りだね…
    私は夫が嫌がるならば、旅行には行かない。ちゃんと夫の気持ちに寄り添うしそう思いはあるよ

    ただ、それならば私が夫に抱いている危機感にも寄り添って欲しいだけ…
    もういっかい今夜ちゃんと話してみます

    • 0
    • 88

    ぴよぴよ

    • 23/10/01 20:58:12

    あれから色々と話し合いしました。
    言わなかったことは今一度謝り、けれど本当に隠していた意図はなくて貴女が私に『今の結婚相手に過去の恋愛や昔の恋人の話をわざわざしない』という常識ある行動をしてたのと一緒で、私も同じようにしていただけで他意はなかった。

    旅行に関しても、実をいうと正直私は同性であっても夫が自分以外の誰かと旅行に行かれるのは危機感があるし正直怖い。
    男性が絶対に恋愛対象にならないという保証がないから。
    けれど、貴方への信頼や理性を信じていたから受け入れてた。
    だからそれを貴方にも求めてしまっていたけれど、確かに私と貴方じゃ話が違っていたから旅行は辞める。
    でも、貴方はこれからも気にせずに行っていいよ。正直、貴方が私に抱いた危機感を私も貴方に抱いてはいるけれど私は我慢するから。

    という旨の話をしたら、旦那から過去の事をせめたり昔の恋人の素性をしつこく聞いたこと等の謝罪を受けました。

    旅行についても本気で不倫を疑っていた訳ではなくて、女性と付き合ってたことを言わなかったことの当て付けで言っていたらしいです。
    それで、今回の旅行はいっていいよとなりました。
    回数にしてみれば自分の方が圧倒的に多くて、子供のこととか全部妻に任せてて、それなのに君は快く出してくれて文句も言わなかったのに、自分だけそのまま行く訳にはいかないと、後嫌な思いをさせててごめん。今後は控えると言われ、私も今回の旅行が終わったら今後は旅行や泊まりで遊ぶのは控えると言って、その代わり家族で色々なところに行こうということで和解になりました。

    • 0
1件~14件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ