お正月に配偶者実家に行くとお金出すよう言われる人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 88
    • レンタルドレス

    • 23/10/05 16:24:25

    お金わたす

    一泊で10万円渡してます。
    私の実家からは逆にもらってるから、横流しの気分。
    請求される訳じゃないけど行く度に、お金がないない言うから渡すようになって10年くらいは経ったかな。
    金は出すけど同居はしないと心に決めている。

    • 1
    • No.
    • 78
    • 花束贈呈

    • 23/10/02 19:30:19

    お金わたす

    年金暮らしだから渡してあげる

    • 1
    • No.
    • 75
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/10/02 19:26:58

    お金わたす

    日帰り。みんな集まるから食費で1万いつも渡してるー。あと手土産。

    • 2
    • 23/10/02 19:25:12

    お金わたす

    言われてないけど自主的にお年玉として渡す

    • 2
    • No.
    • 68
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/10/02 18:47:02

    お金わたす

    お年賀も持っていくし
    うちは、一万円

    • 1
    • No.
    • 63
    • 記念写真

    • 23/09/30 16:34:23

    お金わたす

    義実家は遠いので、3泊ほどします。
    私たち四人家族の食費として3万渡します。

    日帰りで5万?そもそも何のお金?


    • 1
    • 23/09/30 09:56:01

    お金わたす

    結婚した当初から渡してる。
    義実家は遠距離で年に2回の帰省。
    金で解決できるならそれでいいと思ってる。

    滞在費、食費、義父母の小遣い。
    出かけたら出先の支払い。

    うちは義父母へは10万渡してる。
    旦那なポケットマネーだから何もいわない。

    私時には全部袋を分けてる渡してる。
    滞在費と食費は3万づつ。
    義父母の小遣いは4万。

    私の実家にしない。

    • 2
    • No.
    • 32
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/09/30 09:32:28

    お金わたす

    1泊で食費・光熱費で3万要求される。暖房居間にしかないくせに。
    なのにお年玉は1人1000円、料理はスーパーのお寿司とオードブル。だるすぎる。

    実家だと金銭の要求なし(高速乗る距離ということもあるかも)、お年玉は1人1万+なにかしらのおもちゃ、料理はお雑煮と地元のお寿司屋さんで買ってきた好みのネタだけの握り。移動距離さえ遠くなければこっち一択だと旦那も言ってる。

    • 3
    • 23/09/30 09:20:34

    お金わたす

    日帰り。
    御節を義実家で買うんだけど、世帯(義親・義兄・義姉・我が家の4世帯)で割った金額を請求される。
    大体1世帯1万5千円くらいだけど、他にも料理等義母が準備して作るから、2万円おいてくる。

    お金を請求する人だから、後から「料理の材料もお金が掛かる…」とか嫌味を言われるかも知れないのが面倒だから、多めにおいてくる。
    我が家は御年賀とは別に、人数分の飲み物や茶菓子・義親は飲まないからお酒を持参するけどお金は請求しないし、払うよと言われた事はない。
    義兄姉は持参する概念がないっぽい。
    我が家からのをあてにしている。

    普段は私は関わらない様にしているから、その程度のお金で解決?できるなら、まぁいいや。と思っている。
    お金要らないから・御節買わないから、前日から手伝いに来い!って言い兼ねない人(義母)だから。

    • 1
    • No.
    • 16
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/09/30 09:08:20

    お金わたす

    1泊2日で行くことが多い。
    お年賀を持って行くぐらい。
    お金を渡したことない。

    子ども達と私にお年玉くれる(夫にはない)
    手伝いを申し出ても、普段大変だろうからと言われ手伝いさせてくれないから上げ膳据え膳。
    ご馳走を準備してくれて、帰りもお土産たくさん。

    毎年体重が増えちゃうから、冬はダイエットしてから帰省に臨む。

    • 2
1件~10件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ