職場での希望休について

  • なんでも
  • タキシード
  • 23/09/29 13:11:29

スーパーで勤務してますが、売り出しの時は休んではダメだと言われてます。
それなのに副業を優先に休みを取る人がいますが
それってどうなんでしょう?
本業を優先するべきだと私は思いますが皆様はどう思われますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/29 14:17:26

    私のとこも、そんなルールだけどチーフも店長も優しいからか休んでる人がたくさんいて困ってみたいだわ。
    私は出勤してるけど。バイトやパートならいいのではないかな。

    • 0
    • 3
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/29 14:13:23

    別にどうでもいい。

    人手不足でそっち優先にしてもいいから辞めないでって
    言われてるのかもしれないし。
    店長がOKって言うなら周りがガタガタ言う問題じゃない。
    悪いのはその人じゃなくてOK出した店長なんだから矛先も筋違い。
    だいたい他人の休みをどうこう言うってみっともないよねw
    僻み?休みたければ自分も休めばいいじゃん。

    そもそも「副業」ってその人自身が言ってるの?
    本業だろうが副業だろうが仕事は仕事なんだから
    どっちを優先するかなんてその人次第だよね。

    • 0
    • 2
    • ハネムーン
    • 23/09/29 14:07:38

    副業を優先するのは珍しいわね。本業で働いてたんまり給料頂いているから副業はあってもなくても同じで自分の都合優先して休むよって人なら会社にいた。

    • 0
    • 1
    • ゴスペル
    • 23/09/29 13:14:38

    正社員なの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ