娘が1才半の時

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • カラードレス
    • KLXUYgPT2y
    • 23/09/28 21:54:33

    成長してからも、人に共感したりとか情緒面が弱いんだけど、自閉的傾向があるのかな?
    何がいけなかったのか、悩むよ。

    • 0
    • 3
    • カラードレス
    • KLXUYgPT2y
    • 23/09/28 21:55:16

    >>1
    ごめん、文章の途中で切れたから、続きを書きました。

    • 0
    • 7
    • カラードレス
    • KLXUYgPT2y
    • 23/09/28 21:59:55

    >>4
    発達検査みたいなのってどこでやっているの?

    • 0
    • 12
    • カラードレス
    • KLXUYgPT2y
    • 23/09/28 22:02:08

    >>5
    まだ、一才半じゃ、そんな心のゆとりとかないか。

    • 0
    • 15
    • カラードレス
    • KLXUYgPT2y
    • 23/09/28 22:05:08

    今は16才。マイペース過ぎて、はじめましてで、友達を作るのが苦手。今まで学校の先生に何も言われてなければ、大丈夫なのかしら?

    • 0
    • 17
    • カラードレス
    • KLXUYgPT2y
    • 23/09/28 22:06:11

    >>11
    探してみるよ、ありがとう。

    • 0
    • 20
    • カラードレス
    • KLXUYgPT2y
    • 23/09/28 22:12:50

    >>14
    それって、子供が赤ちゃんの時に、快、不快に対して、ちゃんと対応出来ていなかったとか、親が共感してあげられてなかったのかとか関係あるのかな?
    何か責任感じちゃうな。

    • 0
    • 21
    • カラードレス
    • KLXUYgPT2y
    • 23/09/28 22:15:12

    >>19
    それもそうだな。もうちょっと、私自身、気にしすぎないで、寛容になりたいものだ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ