晩婚晩産が羨ましい

  • なんでも
  • ウェディングドレス
  • 23/09/28 11:45:40

隣の芝生は青いだけなんだけど
早く結婚出産してもキャリアがなかったら子供が巣立ったあと何もなくなってしまうし
キャリア積んで結婚出産育休復帰した人の方が仕事も家庭も手にしていて尊敬する。
私にはそんなキャパすらないし。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/28 12:05:01

    ママスタではよく高齢出産爆叩きされてるよね。
    35くらいで産んでも、布団のように叩かれるのは納得がいかないけどね。

    大卒で5年くらいはしっかり働いたら、どんなにスムーズに行っても第一子28くらいになるわけだし、スムーズにいかなければ第二子はそれくらいの年齢になってもおかしくないのに。

    自分の人生肯定して生きなよ。
    人それぞれ
    というのと
    何かをするのに遅すぎることはないよ

    楽しくいこーぜ!

    • 8
    • 2
    • ブーケ・トス
    • 23/09/28 12:30:37

    >>1
    スムーズにいったら28までには産んでる?
    不妊治療してる人だっているのに無責任な人だね

    • 3
    • 23/09/28 12:39:21

    >>2
    不妊治療=スムーズではないでしょ?
    ちなみに私も結婚してから7年かかったけど。

    若ければいいと叩きがちな人に向けて、人生そんなに思った通りになんて行かないんだからと言う意味で言っただけよ?変なところで噛み付かないで。

    • 7
    • 23/09/28 12:45:27

    20歳で1人目産んで25歳で4年生の大学入り直して29歳で離婚
    その後専門職で働きながら男も作らず子供を成人させて40歳で13歳年下と再婚して妊娠
    2人目育ててますが確かに下の子育児の方が気持ちも体も遥かに楽だね

    • 4
    • 23/09/28 12:47:49

    高齢キャリア無しだと悲惨だけどね。
    若い頃に生んでいたら、まだ巻き返すチャンスがあるけど、そのチャンスすらないよ。
    高齢は。

    • 4
    • 6
    • キャンドルサービス
    • 23/09/28 12:48:51

    何でスムーズだと28歳なの?(笑)

    • 1
    • 23/09/28 12:51:06

    早く消しなよこんなくだらないトピ

    • 4
    • 8
    • 自演トピやめなよ。惨めにならないの?
    • 23/09/28 12:53:24

    羨ましいところ1つもないwww

    • 1
    • 9
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/28 12:55:16

    手取り13万円の男の子どもを40歳と41歳の時に年子で生んで子ども生後4ヶ月で保育園入れてきっついパートして身体ガタガタになって、挙げ句男は子どもが小学高学年の時に他に女作って逃げた。

    こんなケースもある。
    多種多様ですよ。

    • 1
    • 10

    ぴよぴよ

    • 23/09/28 13:00:35

    >>2
    なんだこいつ笑

    • 1
    • 12
    • キャンドルサービス
    • 23/09/28 13:01:20

    28歳のやつウザイ、わざわざ書いてすぐ消すなよ

    • 1
    • 13
    • キャンドルサービス
    • 23/09/28 13:01:41

    >>11
    お前がだよブス

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 23/09/28 13:02:42

    >>6
    別にそれがいいと言う意味ではないけど

    22で大学卒業。トピ文では、キャリアがあればなーっていう話だったから、仕事を任せられるようになるまで5年。27で結婚して、すぐ子供作れば28で出産じゃない?

    でも、特に結婚は、年齢で決めてするものじゃないからさ。人それぞれでしょって話。

    もともとは主を元気づけようと思ってコメントしたので、トピズレやめてね。

    • 3
    • 16
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/28 13:03:36

    >>15
    ねぇ?何回書いては消してはを繰り返してんの?誰も聞いてないし

    • 1
    • 23/09/28 13:03:58

    >>12
    あ、ごめんね、言葉尻とって難癖たけられそうと思ってさ。

    • 0
    • 18
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/28 13:04:58

    >>17
    別に誰もそこまで興味無いから

    • 2
    • 23/09/28 13:06:19

    >>16

    >>6
    で聞かれた。
    何度も消したのは
    >>17
    のとおりです。

    トピ文外れてウザ絡みしてるのはそっちでしょ。
    うざ。

    • 0
    • 20
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/28 13:06:51

    巫女舞がしつこ過ぎるw

    • 2
    • 23/09/28 13:07:18

    >>13 言い返せなかった子供みたいだね。恥ずかしっ笑

    • 1
    • 23/09/28 13:08:22

    >>20
    トピ立てして自演してるんだよ。呆

    • 1
    • 23
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/28 13:08:24

    >>21
    はいはい、さよなら
    高齢出産をずっとバカにして生きていけばいいじゃん?

    • 0
    • 24
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/28 13:09:06

    巫女舞自演トピ

    • 2
    • 23/09/28 13:10:24

    >>23
    いつもの大阪在住(なのに都内とホラ吹く)高齢出産婆。息子溺愛の基地害。そろそろ口が悪くなるよ。

    • 1
    • 26
    • ブーケ・トス
    • 23/09/28 13:11:21

    >>25
    この人大丈夫?(笑)

    • 0
    • 23/09/28 13:11:36

    >>23 私は別に高齢出産をバカになんてしないよ?返しが恥ずかしいって言っただけ。

    • 0
    • 28
    • ブーケ・トス
    • 23/09/28 13:12:10

    >>27
    あなたの勝手な妄想のがよっぽど恥ずかしいわよ

    • 1
    • 29
    • キャンドルサービス
    • 23/09/28 13:12:51

    巫女舞は匿名と同一人物

    • 1
    • 23/09/28 13:13:11

    >>28 私はいつ妄想なんかしたんだろう?

    • 1
    • 23/09/28 13:13:52

    巫女舞(匿名)早くどっか行けよ

    • 1
    • 23/09/28 13:31:49

    主みたいな人は晩婚晩産だったら、早く産んでれば良かったー
    体きつーしんどーーって愚痴ってると思う。
    隣の芝生は青く見える人はどんなシチュエーションになっても
    青くしか見えない(人を羨む、妬む)ことしか出来ないと思う。

    • 6
    • 23/09/28 13:35:25

    キャリア積んでたら晩婚晩産なんてできないよ
    管理職で忙しい時期に仕事に穴あけられるのは仕事のできないお局社員だけ

    • 2
    • 23/09/28 13:39:39

    >>1
    アラサーなら普通に適齢期じゃないの?
    ママスタってよく高齢VS20前後出産で闘ってるけど順風満帆な人は大体適齢期で物事が進んでる

    • 0
    • 35
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/28 13:59:30

    キャリア積んでたら高齢出産なんて絶対しないわ
    介護問題もあるし子どもがヤングケアラーになっては困るしせっかく積み上げて楽になってきたところで出産なんてやだ

    • 1
    • 36
    • 誓いのキス
    • 23/09/28 14:01:09

    早く結婚して産休育休とりながら早く子供産んだ人は最強だね

    • 1
    • 23/09/28 14:02:08

    何らかの障害抱えるのは大変だよ。

    • 0
    • 23/09/28 14:02:14

    子供いない人が一番幸せそう

    • 0
    • 23/09/28 14:02:59

    キャリアなんてあったって周りの協力がなきゃ働いてもしんどいだけだし、キャリアあっても人生何があるかも分からないから、だったら出来るだけ若いうちに産んで若いうちに身軽になって人生の余力を残しておきたい私は。

    • 0
    • 23/09/28 14:03:13

    >>3
    ガブガブ

    • 1
    • 41
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/28 14:03:51

    なんにも羨ましくないけどな。

    • 2
    • 23/09/28 14:04:19

    若くで産んでも、年を取ってから産んでも、
    どっちもどっちさぁー

    • 1
    • 23/09/28 14:04:32

    このご時世子供なんかいない方がよっぽど良さげ

    • 2
    • 23/09/28 14:05:49

    >>43私もそう思う
    こんな時代に生んじゃってごめんねって子供にも申し訳なく思うし

    • 3
    • 23/09/28 14:06:59

    よっぽど金持ちでもない限り産まれてくる方が可哀想だよね

    • 1
    • 46
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/28 14:11:32

    普通の年齢がいい。
    歳いってからだと出産、子育てに体力がない。1人しか子供持てない等あると思うから。

    • 2
    • 23/09/28 14:12:50

    >>46
    そんなの関係ないわ
    子供にたくさんの財産残してやれないなら若い親だろうが不憫
    庶民は子供なんか産まないに限る

    • 3
    • 23/09/28 14:23:03

    晩婚は私は勘弁だわ。今それこそ1人は子育て終わって後1人でかなり自由効くし旦那と仲良いから子供居ない時は平日有給入れてランチや買い物一緒に行くから全然なくなった感ないし。
    晩婚なんていくらお金あっても更年期に育児仕事に最悪介護が入るかもだし

    • 2
    • 49
    • マリッジブルー
    • 23/09/28 14:23:48

    >>47
    スクロールしたら間違えてハート踏んだわ。
    この意見は私と違うわ。

    • 1
    • 50
    • フラワーガール
    • 23/09/28 14:25:20

    はい??
    60まで子育てしたくないわ
    孫が生まれる頃は何歳よ笑

    • 1
1件~50件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ