京都人の腹の中が怖すぎる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/27 17:20:10

    字が綺麗!

    • 41
    • 2
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/27 17:21:25

    京都住んでたけど、本当にトピ文みたいなこと言われるからビックリした…
    でも慣れてくると逆に面白くなってくるよ

    • 3
    • 3
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/27 17:21:34

    >>1
    →字をゆっくり書ける時間使っておりますか

    • 2
    • 4
    • 新郎泥酔
    • 23/09/27 17:22:22

    有名だけど、
    察する文化 だよね

    • 2
    • 5
    • ウェルカムボード
    • 23/09/27 17:23:32

    >>2
    ええ時計なんて言われたら「これ〇〇で〇〇〇円やで!ほんで…」と続くのが大阪人
    偏見だけど

    • 29
    • 6
    • ブーケプルズ
    • 23/09/27 17:23:51

    みんながそうではないけど、言う人は言う
    県外から越してきた人に言ったり意地悪い

    • 6
    • 7
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/27 17:24:31

    面白いスレ立てはりますな

    • 6
    • 23/09/27 17:25:20

    >>4察する文化なの?
    「シャレたもの着てるね」で『ダサい!!』って意味分からないw

    • 9
    • 23/09/27 17:25:55

    >>7こんなクソトピ立てんな!


    でオケ!?

    • 11
    • 10
    • ブロッコリートス
    • 23/09/27 17:26:23

    本当に昔からの生粋の京都人だけでしょ
    生粋の京都人と生粋の大阪人の会話聞いてみたいかも

    • 14
    • 11
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/27 17:28:16

    達筆ですなぁ

    • 6
    • 12
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/27 17:29:54

    達筆なじどすなぁ
    →文章つまらん

    • 5
    • 13
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/27 17:31:18

    なんやこのトピずいぶんと楽しそうにしてはりますなぁ
    →暇なの?

    • 19
    • 14
    • タキシード
    • 23/09/27 17:33:02

    すごく字きれいだね

    • 12
    • 15
    • ウェルカムボード
    • 23/09/27 17:37:49

    神戸に嫁いだ友達がこれに似たこと言ってた
    地元に帰ってきたら田舎は落ち着くーと言っていたから友達もだいぶん無神経なんだけどね

    • 2
    • 23/09/27 17:38:46

    これほどではないにしても似たような言い回しは京都人に限らずあるでしょ。
    角が立たないように、遠回しに注意してるようなの。
    褒め言葉に見せかけた嫌味のようなことを言う人はあまり好きになれないのは確か。
    諍いを避けるための文化?なのかなぁ

    • 3
    • 23/09/27 17:40:48

    >>8
    そのものズバリを言わない。ってこと。
    匿名様にはわからないと思う。

    • 1
    • 18
    • ハウスウェディング
    • 23/09/27 17:41:10

    >>15
    だいぶん無神経な人とあなたは友達なんだね
    類は友を呼ぶって言葉がピッタリなのかな

    • 0
    • 19
    • タキシード
    • 23/09/27 17:41:20

    難しい言葉知っとりますなぁ
    →馬鹿は黙れ

    • 5
    • 23/09/27 17:41:40

    字がとても綺麗だ。

    • 9
    • 21
    • タキシード
    • 23/09/27 17:43:03

    京都人って鼻毛出てる人みたらなんていうの?

    • 3
    • 22
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 17:43:40

    これさ、そもそも言われる相手が悪いよね
    ストレートに指摘して恥をかかせないように、持って回った言い方してるだけで

    • 4
    • 23/09/27 17:44:02

    後から誰かコメントしはりますの?
    →トピを閉めろ!

    • 3
    • 24
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/27 17:45:25

    >>21
    立派な長い毛に育ってますなぁ

    • 1
    • 25
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/27 17:46:19

    京都人「おはようございます(死んでくだはりますか)」

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 27
    • ウェルカムボード
    • 23/09/27 17:47:18

    >>18
    ここ京都の人みたいな指摘が楽しいのにそのまんまの嫌みで面白くない
    期待したのと違う

    • 2
    • 28
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/27 17:47:52

    >>25
    京都府民怖すぎだろ

    • 6
    • 23/09/27 17:49:07

    これってよく言われてるけど本当なの?
    本当なら絶対に京都には住めないわ

    • 5
    • 30
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/27 17:49:09

    きれいな字

    • 3
    • 31
    • ファンシータキシード
    • 23/09/27 17:49:31

    嫌味ったらしいってことなのかな。ストレートに言えばいいのに。相手がわからないでそのまま続けたら、余計イラッとしない?
    自分のためにもストレートに言ったほうがいいわよね。

    • 8
    • 32
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/27 17:49:45

    察するの得意な私でもこりゃ無理だ(笑)ハッキリ相手に言ったほうが良くね?

    • 3
    • 33
    • リゾートウェディング
    • 23/09/27 17:49:56

    字がキレイー!!

    • 5
    • 34
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/27 17:51:02

    いつも思うんだけど他の地域の人はどういう風に指摘するの?
    どストレートに言う方が失礼じゃない?

    • 2
    • 35
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/27 17:51:25

    引用

    【もともと貴族文化圏なので
    揉め事は避けようとする。

    はっきりモノを言う大阪に対し、
    京都は遠回しに言う。
    「察する」のが粋なのだ。

    大阪と京都は、アメリカとイギリス。

    大阪人はアメリカ人のように、
    わかりやすいジョークが好きだが、
    京都人はイギリス人のように、
    皮肉の効いたジョークが好き。】

    • 6
    • 36
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/27 17:51:36

    これって京都人あるあるのようにいうけど日本人みんなが持ってる気質でしょ?それがここまで明確化されたらもうどう対処したらいいのかわかるぶん相手にしやすい。思ってるけど言わずに行動でジワジワいじめるタイプよりは私は好きよ。

    • 0
    • 37
    • モーニング
    • 23/09/27 17:51:36

    主は知り合いっぽい
    千葉の人で京都に恨みがある元保育士

    • 0
    • 38
    • ナイトウェディング
    • 23/09/27 17:52:37

    >>34まず話が長いとかダサいなんて他人に指摘しないよ。

    • 11
    • 39
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/09/27 17:52:53

    >>35確かに京都はシェークスピアっぽい!

    • 1
    • 40
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/27 17:53:16

    話ずれるけど達筆な字ですね。

    • 3
    • 41
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/27 17:54:17

    >>38ママスタ見てるとそうとは思えないんだけど?

    • 1
    • 23/09/27 17:54:18

    >>34
    そろそろ時間大丈夫?とか
    ドア閉めないの?とかはそのまま言うよ
    >>25みたいな内容は言わないし言外に込めたりもしない

    • 4
    • 43
    • モーニング
    • 23/09/27 17:55:36

    京都の人が24時間そんな会話はしないよ
    基本的に他県と同じように話して
    嫌いな人と話すときにそうなるんだよ。
    嫌われたら冷たくされるって事だよ

    • 3
    • 44
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/27 17:55:54

    字がめっちゃ綺麗

    • 2
    • 45
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/27 17:56:31

    きれいな字、書きはりますなぁ

    →(達筆ってほどでもない。
    体裁だけ気にする中身のない人でしょ)

    (返し)
    そんな褒めてもろて、、おおきに(ニコッ

    →(いちいち大げさ、嫌味っぽいわ。
    それはあなたと比べればね。
    あと、中身も伴っていますのでお忘れなく)

    • 1
    • 46

    ぴよぴよ

    • 23/09/27 17:56:44

    >>41
    リアルで言えないストレスがママスタに出ているんだと思う
    リアルで本人に嫌みを込めた言葉を言う人あまりいない

    • 2
    • 23/09/27 17:57:42

    怖いよ~

    • 1
    • 49
    • ブーケ・トス
    • 23/09/27 17:57:44

    京都の悪口言う人って大阪の人が多い。

    東京の悪口を言う時はタッグを組む。

    • 3
    • 50
    • タキシード
    • 23/09/27 17:58:20

    べっ、別にあんたのことなんか全然好きじゃないんどすえっ!
    →好き

    • 0
1件~50件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ