新しく来た上司の字が癖字すぎて読めない

  • なんでも
  • 仲人
  • 23/09/27 09:16:43

40近い女性の店長なんだけど、共有するファイルの手書きがめちゃくちゃクセがあって読みにくいです。冗談抜きで本当に癖がすごくて読めない事が多々あるんです。
曲がっていたり離れすぎていて「は」が「しよ」に「賀」が「カ口目ハ」になっていたり
今までの上司はそんなことなかったので読みにくくてイライラします。でも、上司には聞きづらいのでスタッフ同士で解明しつつ、この解明する時間も本当に無駄な時間で余計にイラッとしてしまいます。何かいい言い方ありますかね?
40近くこの文字でやってきた方には難しいでしょうかね? 

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/27 09:19:12

    主です。本当にたまに文字の1角が小さすぎて離れていて??えー!なんで??って思ってしまうほど理解に苦しむくらいなんです。

    • 0
    • 23/09/27 09:40:32

    ありがとうございます。こんな読みにくい文字の方は初めてで、脳が誤作動してしまう感覚です。
    そのうちに慣れるんですね。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ