7時出勤。5時起床で弁当作り。大丈夫?

  • なんでも
  • ブロッコリートス
  • 23/09/26 19:29:21

パートなんだけど7時に家をでることになった。
5時に起きて高校生子供の弁当作りたいんだけど食べるまでに7時間くらいたっちゃうんだけど食中毒とか大丈夫かな?
食材は全て火いれる、完全に冷ます、保冷剤有り、ご飯は朝炊く等はやります。
今は扶養内パートで7時に起きて弁当作ってたんだけど2時間早くなるからちょっと心配で

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 博多っ子
    • 23/09/26 20:07:10

    保冷剤と抗菌シート入れてるよ。
    5時半起きてお弁当作って子どもが学校で食べるのが12時半頃。

    • 2
    • 23/09/26 20:06:49

    5時起床、子どもが7時に登校するのでそれまでに作ってるよ
    凍らせた200mlの紙パックの野菜ジュースと保冷剤を一緒に保冷バックに入れてて今まで問題なし

    • 0
    • 2
    • ブロッコリートス
    • 23/09/26 20:01:35

    >>1
    ありがとう!
    6時半は早いねー
    うちは高校が近いから子供らは8時に家でてるよ

    • 0
    • 1
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/26 19:31:55

    5時起床
    6時半の子供がいる
    保冷剤2個入れている

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ