一人飲みってした事あります?

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/09/25 14:31:58

本日仕事も休み、子供はバイトで遅く、旦那は出張。
久しぶりに友達誘って飲みに行きたいなと思っていたんですが日程が合わなくて。
近くに魚介類が豊富な居酒屋さんがあるのを見つけたんですけど、カウンターもあって女性一人で飲んでる人もいました。
昼飲みもしてるみたいだし、夕方頃から一人で飲みに行こうか悩んでます。
そもそも私はお一人様が慣れてません。
一人ど飲んでる最中って何したら良いんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/25 19:06:26

    ただいま!

    行ってまいりました!
    一人飛ばした隣の席の人も女性一人飲みだったので緊張しませんでした。
    驚いた事に17時までに入店したのでハイボールと生ビールが99円でした笑
    焼サンマとブリ刺し頼んで、串カツ四本と薄すぎるハイボール3杯で1800円ほど
    満足しました。

    Netflixを見ながら一人飲み。満足です。
    皆様ありがとうございました。

    • 1
    • 55
    • ハネムーン
    • 23/09/25 17:54:46

    田舎だから地元じゃ無理かも
    旅行先なら気兼ねなくできるよ
    店員さんにおすすめ聞いたりする
    最近はスマホがあるから暇が潰れていいよね

    • 0
    • 23/09/25 17:33:21

    一人のみ、働いていた時はたまにしていた。
    別になーんもしなくていいわよ。一人の人は、スマホいじってる人が多いかな。
    ボケーっとしながら酒飲んでたり。おつまみ来たら黙々と食べるだけ。
    おひとり様はターンが速いから、結構重宝がられると思うけれど。
    一人で2時間も3時間も席占拠しないもんね。

    • 0
    • 53
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/25 17:30:46

    趣味悪いとは思うけど、人間観察しながら呑んでる。
    揉め出すカップルとかに遭遇すると圧倒的に時間が経ってる。

    • 0
    • 23/09/25 17:28:54

    >>49
    そんなこと気にしたことないわ笑
    若いときならまだしもオバサンで自意識過剰にもほどがある笑

    • 0
    • 23/09/25 17:28:11

    スマホあれば間が持つし、大丈夫。
    好きなもの食べて好きなもの飲んでゆっくりしてきてね。

    • 0
    • 23/09/25 17:27:45

    旅先ではした事ある。
    早い時間帯に行ってカウンターの居酒屋行って飲む。
    主要駅だと仕事終わりの一人飲みも多いから入りやすい

    • 0
    • 49
    • フラワーガール
    • 23/09/25 17:26:34

    良いね。
    でもナンパ待ちだと思われるのいやだからやめとこかな。
    食べたいつまみ作って家でのむ方がいいかな。

    • 0
    • 48
    • 指輪の交換
    • 23/09/25 17:25:32

    私たぶん一人だと楽しめないからテイクアウトできるお店選ぶとかスーパーでちょっといいの買っちゃうとかで宅飲みすると思う
    変にそわそわしたり無意識でも緊張感で悪酔いしそう

    • 0
    • 47
    • ブーケ・トス
    • 23/09/25 17:23:30

    ないけどやってみたい!

    • 0
    • 46
    • プチギフト
    • 23/09/25 17:18:08

    行ってきたら?
    好きなアテを頼んで好きな酒を飲めばいいよ。
    スマホいじりながら飲んだら?
    おひとり様が苦手ならコンビニでいろいろ買ってきて飲んだらいいんじゃない?

    • 0
    • 45
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/25 17:11:42

    ある。
    漫画読みながらとか1人で好きなように飲めて満喫できる。
    難点はアテを1人で完食しないといけないとこ。
    色んなものを少しずつ食べたいので。

    • 0
    • 23/09/25 16:57:45

    先週行ってきた
    カウンター
    スマホ触りつつ、隣の席の同年代3人グループの話が面白くて、それを聞きながら飲んでたよ

    • 0
    • 43
    • ファーストバイト
    • 23/09/25 16:56:44

    今の家の近くには徒歩だと20分くらい歩かないとないけど、前いたとこだと徒歩3分くらいだったから月一くらいで1人で行ってた。60代夫婦が2人でやってるような小さい居酒屋で、カウンターの端っこの方に座ってちびちびやって2時間くらいで帰ってたな。

    • 0
    • 42
    • ウエルカムボード
    • 23/09/25 16:51:46

    行っといでーー
    毎日お疲れ様
    何食べたか教えてね

    • 0
    • 23/09/25 16:50:18

    いつもフラ~っと居酒屋入るよ
    特にだらけた昼のみが好き
    スマホいじりながら次何頼もうかな?それしか考えていないw

    • 0
    • 23/09/25 16:45:23

    >>16羨ましいー!
    楽しんできてください!
    美味しいもの食べたいー

    • 0
    • 23/09/25 16:34:20

    ここ見てたら1人で行きたくなってきた!まだ1回もないです。でもお酒は大好き。

    • 0
    • 23/09/25 16:30:01

    やってみたいけど
    お店選びからハードル高い

    • 0
    • 37
    • レンタルドレス
    • 23/09/25 16:25:43

    ハタチの時は1回行ったことあるなぁ。
    変な目で見られた。
    大人になったかんじがして行きたくなったんだよなぁー
    今なら行かない。

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • 35
    • モーニング
    • 23/09/25 16:17:58

    ナンパ待ちしてるおばさんたち

    • 0
    • 23/09/25 15:53:48

    >>33
    あたしのとこも田舎だよー。
    めっちゃ過疎地とかではないけど。

    • 0
    • 33
    • ブーケプルズ
    • 23/09/25 15:47:30

    >>32
    そうだよ、このままの流れで、暇ならママスタ来れば?
    こういうのってさ、都会か田舎かでも差がない?都会の方は1人でカフェやご飯食べに入るの普通だけど、田舎にUターンしてからは、周りの目が気になる。

    • 0
    • 23/09/25 15:38:27

    いいんじゃない?
    一人飲みするよ〜。
    携帯イジっててもいいし
    誰かと喋りたい感じなら大将や女将さん、マスターとかと喋る。
    大抵客商売でカウンターとかもってるお店の方は場を読むのがうまいので察して話かけてくれたりする、返答次第で喋りたい客なのか構われたくない客なのか判断して対応してくれるし喋りたい客で自分達が忙しく相手出来ない場合は上手く1人客の常連とかカウンター同士で話せるよう誘導してくれたりする。
    それもしてくれない店はあんまり対応よくないけど、そんな時は料理堪能して携帯イジってママスタ来ればいい(笑)

    • 0
    • 31
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/25 15:38:03

    1人焼肉よく行くよ。なにもせずひたすら焼いて食べて飲むの繰り返し。

    • 0
    • 30
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/25 15:32:32

    携帯いじりながら飲むよ
    家にいるときと変わらないよ

    • 0
    • 29
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/25 15:30:48

    お酒、飲めないから一人の飲みはないけど、一人ご飯はよくする。
    「わーおいしー」って思いながら、味わって食べる。
    おなか一杯になったら、スマホを見たり本を読んだり。

    ひとりなんだから、居心地が悪くなったら出てくればいいんだよ。
    きままにね!

    • 3
    • 23/09/25 15:25:35

    さすがに食事はあるけど、お酒目的はないです

    • 0
    • 27
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 15:24:30

    行き慣れてる店なら一人でも行ってた。
    お店の人と話す場合もあったし、スマホ見ながらとか。

    ただ、今は家で一人って事の方がなんか贅沢すぎて
    一人と分かっていれば、家で一人飲みが幸せすぎる。

    • 1
    • 26
    • 誓いのキス
    • 23/09/25 15:22:04

    >>16男の人って、1人で何でも食べてるじゃない?焼肉でもラーメンでも居酒屋でも。
    だから私だって(女だって)1人で行ったっておかしくないでしょ!っていうメンタルで行ってるよ笑
    でも流石に私も90分バイキングとかは1人は切ない。「お腹いっぱいだなぁ」とか言う相手がほしい笑

    • 0
    • 23/09/25 15:21:52

    何度かあるよ。
    ひとりだと自分のペースで飲めるし食べたい肴を
    食べられるしね。

    • 0
    • 24
    • ナイトウェディング
    • 23/09/25 15:19:26

    あるある、子供がお泊まり学習のとき。家の近所の焼き鳥屋行った!
    常連だか友達だかと店主店員ずっと盛り上がってて注文しづらいし中々来ないし気まずかったー。

    • 1
    • 23
    • カラードレス
    • 23/09/25 15:09:37

    居酒屋もあるし、懐石やフレンチも一人で行く。
    一人ごはんは気楽だよ。好きな量を好きなタイミングで食べられる。
    行儀悪いと分かっているけど、居酒屋は読書しながら食べてる。

    一人で行きにくいのはちょっとお高めの中華くらい。

    • 1
    • 22
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/25 15:07:51

    1回だけある。
    居酒屋は主さんが言うように手持無沙汰になりそうだから、お酒も揃ってる牛タン屋に入って牛タン定食を夜ご飯にして焼酎のお湯割り頼んで飲みながら夕飯ってかたちで。
    サイゼ飲みとか王将飲みとかもよく取り上げられてるけど、ご飯食べメインなお店だと本格的にお酒を愉しむという雰囲気は無いけれどさ、そんなに気負いせず一人呑みしやすいと思うよ。
    ちょっとお酒も入って良い気分だしお腹も膨れたけどもうチョット呑みたいって感じにして、はしご酒で居酒屋にサクッと行くのもいいかも。

    • 0
    • 21
    • レンタルドレス
    • 23/09/25 15:07:00

    barならあります

    • 0
    • 23/09/25 15:04:49

    私は焼き鳥屋さんに若い頃はひとり飲みに行っていたよ。
    大将が焼き鳥焼いているのをぼーっと見ているのが楽しかったよ。
    飲み物はチューハイか瓶ビールが多かったよ。
    しばらく行っていないから行きたくなったよ。

    • 0
    • 19
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/25 15:03:39

    その時読んでる小説読みながら飲んでる。
    だんだんどこ読んでるかわかんなくなってきたら切り上げてお会計。

    • 0
    • 23/09/25 15:03:04

    >>16分かる!美味しい魚介はお店で食べたい!楽しんで来てね!私も久しぶりに1人飲み行きたい。

    • 0
    • 17
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/25 15:00:56

    よく行くよー。メニュー見たりスマホ見たり厨房の中見たりしてる。
    わたしは日本酒好きで日本酒いっぱい置いてる店に行ってるから店員さんが話しかけてくれてお酒のこと教えてくれたりするから話したり。そもそも1人だとたくさん食べられるわけじゃなく長居するわけでもないからあっという間に過ぎるよ。

    • 0
    • 23/09/25 15:00:13

    ありがとうございます!
    魚介類が大好きなんですけど、買って帰って準備してる間に生臭さで食べる気無くすんですよね。
    なので生の魚介は外で食べたいです。
    皆さん結構若い頃に一人飲みされてるんですね。
    カッコいい…
    私も落ち着けるような一人飲み用の居酒屋見つけたいです。
    本日勇気出して行ってきますね!
    カウンターで一人飲みチャレンジしてきます!

    • 5
    • 15
    • モーニング
    • 23/09/25 14:59:37

    1人飲みよくするよ!!
    わたしは居酒屋よりバーが多いかな。
    バーで本読んだりしてる。
    バーは1人で来ているお客さんが多いよ。

    • 0
    • 14
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/25 14:56:32

    料理やお酒こと考えたり、スマホ見たり、ゆったり過ごしながら飲んでるよ。

    BSテレ東やテレ東系で放送してた「ワカコ酒」(ドラマ)とか参考になるかもね。

    • 0
    • 23/09/25 14:53:48

    時間つぶしで飲みに行ってたよ。
    まだ早い夜で晩ごはんは居酒屋。夜中ならバーに行って飲んでた。
    家飲みがあまり好きじゃないからもっぱら外飲みばかりよ。

    • 1
    • 12
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/25 14:53:39

    ない。1人なら、家で一人で飲んだ方がリラックス出来る。
    食事も一人で入るのは嫌。

    • 1
    • 23/09/25 14:53:05

    私は1人で旅行もご飯もお酒も大好き。美味しい物とひたすら向き合うも良し、お酒で気分良くなってお隣と仲良くなるも良し。

    • 1
    • 10
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/25 14:50:22

    独身の頃、焼き鳥屋とか居酒屋のカウンターで1人飲みしてた。

    メニュー見たり、お店の人と話したり、ボーっとしながら飲んでたよw

    • 3
    • 23/09/25 14:48:22

    私もやったことないけど、やってみたい。
    でも誰もみてないのに挙動不審になっちゃいそう。

    • 1
    • 8
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/25 14:45:31

    若い頃はよく仕事帰りに居酒屋に吸い込まれてた。

    普通に飲んで食べて1人静かにうっとり瞑想したり。

    時々酔って絡んでくる隣り合わせたサラリーマンと意気投合して愚痴を聞いたり話したりしてたな。
    その時々で雰囲気を楽しんでたよ。

    通いつめるとお店の大将とかが色々教えてくれたり顔馴染みができたり。
    普段は人見知りだしコミュ障だけど、お酒の席だとフランクな感じで付かず離れず程よい距離感で楽しめた。
    お酒の力ってすごいよ。

    • 2
    • 23/09/25 14:36:51

    一回だけ。
    慣れてなくて超つまらなかった。

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ