1月に完成して、まだ売りに出てる新築戸建て

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/25 18:01:08

    >>41
    給湯器でしょ

    • 0
    • 23/09/25 17:33:05

    電話で決まったから明日広告消すところだったって

    • 0
    • 42
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/25 17:30:47

    2棟あるけど、両方売れたの?
    売れてないから値下げしてるっぽいけど

    • 0
    • 41
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/25 17:11:09

    >>38
    洗面所のとなり?のでかいホースあれなに?

    • 0
    • 40
    • 誓いのキス
    • 23/09/25 17:05:43

    一戸建てなんて今は売れないからじゃない?

    • 1
    • 39
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/25 17:03:50

    >>38 東京ならこういう狭い家でも仕方ないけど、北海道でこれが欲しい人っているのかな?

    • 1
    • 23/09/25 16:57:48
    • 0
    • 37
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/25 16:56:23

    ガレージ1台かと勝手に思っていたけど、札幌の戸建てなら2台は停められるのかな。

    広さ書かないとわからんよ。

    • 0
    • 23/09/25 16:48:35

    さっき試しに資料請求してみたら、電話がかかってきて
    すみません、タッチの差で契約が決まりましたと言われた。
    札幌の美園でその値段だと結構人気が出て、問い合わせが多いらしい。

    • 0
    • 35
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/25 16:24:12

    接地道路がバス路線がある幹線道路沿いにしか出れなく(私道かも)その幹線道路は近くに信号機が無い場所だから朝夕の渋滞時は出入りするの大変だろうなぁって新築一戸建てが長く売れてなくて最終的には300万円くらい値下げしてたなぁ。

    • 0
    • 34
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/25 16:10:18

    妊婦乳児幼児老人居たらまず買わない人の方が多いだろうね

    • 2
    • 33
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 15:54:50

    旦那の実家が3階建てだけど、めっちゃ階段が大変。
    80代のジジババが二人で住んでるけど、義母は3階の寝室は全く使ってない。
    上がるのが面倒だと。
    義父が、俺たちが死んだらこの家はお前にやるって言うけど
    えー要らないよーって笑いながら本気で断ってる。笑
    めっちゃ住みずらそうだもん。
    ただ平屋に建て直すなら考えてもいい。

    • 1
    • 23/09/25 15:33:35

    そんな不便な豚箱みたいな家いらんわ

    • 0
    • 31
    • ファンシータキシード
    • 23/09/25 15:32:28

    長く住むこと考えたら3階に寝室は辛いな。

    • 5
    • 30
    • ハネムーン
    • 23/09/25 15:26:35

    そんな間取り一人っ子家庭しか買わないんじゃ?

    • 0
    • 23/09/25 15:22:50

    家の向きや4LDKでもリビングが狭い、1部屋が6畳未満だったりと使い勝手が悪い物件もある

    • 0
    • 23/09/25 15:20:19

    そんな感じの建売だと20坪に満たない感じかな。都内駅近なら倍の価格だしそれでも売れるけど3000万代だと田舎よね。田舎でペンシルハウスの需要って中々無さそう。

    • 0
    • 27
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/25 15:13:14

    うちの近くにもそんなところある。
    近所の人は隣の家がめんどくさいタイプの精神病の人だってみんな知ってる。
    やはりその噂が回るのか、まっっったく売れない。
    20メートルくらい離れたところは普通に売れてるんだけどね。

    • 0
    • 23/09/25 15:01:51

    逆にいえば、そんな戸建てどこにでもあるから、焦って買う人がいないんだと思う

    • 0
    • 25
    • 誓いのキス
    • 23/09/25 14:57:57

    駅から徒歩5分、スーパー徒歩3分、小学校中学校徒歩5分の便利な場所にある家がかれこれ15年は売れてない
    最近とうとう隣にマンションが建った、もう売れないだろうな、マンションの計画出たときにあの土地売れば良かったのに

    • 0
    • 24
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/25 14:57:12

    そういう縦長の家って隣との距離極狭。1階カーポートの時点で車通り多いか、家の前の道路激狭なんだろうなと想像できる

    • 0
    • 23
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/25 14:49:31

    我が家の近くにもある
    4軒ならんで同じ外観で間取りもそっくりそのまま同じ

    昭和かよwwww

    • 0
    • 22
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/25 14:48:33

    3階建てだからじゃない?

    建売で3000万ちょいなら田舎よね?
    もっと広くて良い物件があると思う。

    • 2
    • 23/09/25 14:45:10

    あまり評判の良くない建売メーカーなんじゃない?
    住宅メーカーの分譲は、完成前に売れていることも多い。

    • 3
    • 20
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/25 14:37:45

    相場に比べて高いんじゃない?それか通う学校が人気ないとか

    • 0
    • 19
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/25 14:21:23

    うちの方でも未入居で数年経ってる家あるよ。あと、その金額で3階建てってあまり欲しくないかな。
    今、買う人いないんじゃない?

    • 5
    • 23/09/25 14:21:20

    >>10わかる
    3000万台の三階建てなんて、地方都市でも見ないよ…

    • 2
    • 23/09/25 14:21:17


    ビルトインガレージ、2階がLDKって一生は住めないだろうし、手放すときも買い手がなかなか見つからなそう。

    だったら更に地下鉄に近いマンションのほうがいいな。

    • 2
    • 16
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/25 14:17:34

    >>6
    幹線道路とか、人通り車通りの多い道に面したりしてるならそれが理由かも。

    • 0
    • 15
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/25 14:15:47

    間取りがヤダ
    狭小地なのかな?

    • 0
    • 23/09/25 13:59:53

    カーポートの広さは?
    コンパクトまでしか入らないならファミリー向きではないよね。

    あとは土地の広さ。その地域の地価に対し、異様に高値ってなると売れないと思う。

    • 0
    • 23/09/25 13:56:00

    ハウスメーカーが気に入らないとか?
    評判がよくないとか?
    近所もあるけど他の所はすぐに売れたけど、あの2軒が売れてない。7月に完成したばっかりだけど。

    • 0
    • 23/09/25 13:49:25

    土地が借地権とか?

    • 5
    • 11
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/25 13:49:02

    道路族がいるとか?
    うちの方は庭有り、駐車スペース2台有りの4LDKが2棟建ってもう1年半になるけど売れないよ。バルコニーが無いからだと思うけど。

    • 3
    • 10
    • ガーデン挙式
    • 23/09/25 13:48:33

    1階駐車場の3階建はそれだけで候補から外したからなぁ

    • 11
    • 23/09/25 13:47:59

    立地ってのは辺鄙な場所かどうかだけじゃないからね。玄関開けたら即道路で子供連れには危ないとか、車の出し入れ不便そうとか。
    あとは地盤が危うそうな土地だったり地名だったりとか。

    • 7
    • 23/09/25 13:47:53

    2階がLDKだからじゃない?
    あとは旗竿地とか家に入るまでの道が狭いとか。

    • 6
    • 7
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/25 13:47:31

    コロナのときはリモートがあったからバンバン売れたけど最近全然売れないよねー
    うちの町内会も何件も売れ残ってる

    • 0
    • 23/09/25 13:47:13

    全く同じ形の建物が3件並んでいる系の建売分譲。
    少し離れたとこの3件はもう売れて入居者がいるみたい

    • 0
    • 5
    • ウェディングドレス
    • 23/09/25 13:46:26

    学校が遠いとか?

    • 1
    • 23/09/25 13:46:08

    近隣住民に厄介な家族がいる。
    うちの前の建て売りはそう。

    • 1
    • 3
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/25 13:44:44

    3階建てが主流の地域?うちはそうだからすぐ売れるけど、主流じゃないなら売れづらいかもね。

    • 0
    • 2
    • レンタルドレス
    • 23/09/25 13:43:16

    そんなにバンバン売れるもんでもないんじゃない。

    • 5
    • 1
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/25 13:42:25

    間取りや内装

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ