日本の平均年収から考えれば年収300~450万円くらいが多いはずなのに、なぜか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 287件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/19 23:43:59

    若者や女性込の年収なのでは?

    • 21
    • No.
    • 2
    • フラワーガール

    • 23/09/19 23:44:01

    そもそも既婚男性と未婚男性の平均年収が200万くらい差があるんだから、不思議でもなんでもない。

    • 15
    • No.
    • 3
    • ゴンドラで入場

    • 23/09/19 23:45:11

    既婚、子持ち男性の平均年収が300万から450万のわけないでしょ
    頭大丈夫?

    • 30
    • No.
    • 4
    • プロフィールビデオ

    • 23/09/19 23:45:27

    夫は教員。勤続20年目。子ども2人の扶養手当、調整手当込みで年収790万。公務員なので嘘のつきようはないよ。公開されているからね。

    • 6
    • No.
    • 5
    • 花束贈呈

    • 23/09/19 23:46:03

    家庭持った男性なら500万以上が多いのは当たり前では?見栄でもなく。
    20代半ばの私でも350万だよ、普通の中小企業事務員。

    • 9
    • No.
    • 6
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/09/19 23:46:31

    なんで2つもトピ立てたの?

    • 4
    • No.
    • 7
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)

    • 23/09/19 23:46:38

    全体の”平均”年収ね。
    年齢や学歴、雇用形態別にすれば、変わってくるよ。

    • 10
    • No.
    • 8
    • 記念写真

    • 23/09/19 23:47:42

    オババばかりだからじゃない?

    • 2
    • No.
    • 9
    • ブロッコリートス

    • 23/09/19 23:48:03

    人の年収を嘘つき呼ばわりする人って本当に低収入で、自分はもちろん周りも同じような人しかいないからとても現実とは思えないんだろうね。
    なんか可哀想。

    • 10
    • No.
    • 10
    • フラワーガール

    • 23/09/19 23:48:43

    僻んで叩いちゃってるの?

    • 6
    • 23/09/19 23:49:03

    性別 平均年収
    男性 545万円
    女性 302万円

    • 10
    • No.
    • 12
    • フラワーガール

    • 23/09/19 23:49:19

    貧乏は結婚できない
    そこそこ収入ある人だけが結婚していく

    差があって当然だろ。

    • 5
    • No.
    • 13
    • チャペル

    • 23/09/19 23:50:53

    どのトピで心折られたの?笑

    • 6
    • No.
    • 14
    • 長持唄(秋田)

    • 23/09/19 23:51:57

    給与取得者の平均でしょ?
    派遣や20代の若い人も含めての話だしね。
    見栄っ張りも多くいるとは思うけれど、
    家庭を持つそれなりの年齢の男性が平均年収じゃむしろおかしいと思わないのかな?

    • 6
    • No.
    • 15
    • ご祝儀(5万円)

    • 23/09/19 23:52:04

    年収アンケート取ってた人?
    あんなのに回答するわけないし
    しかもそれで絡むのはちょっと恥ずかしいような。。。

    • 5
    • No.
    • 16
    • 色打ち掛け

    • 23/09/19 23:52:16

    平均年収って学生のバイトも主婦の扶養内パートも含まれるんじゃない?家庭を持つ男性の平均ではないよね?

    • 11
    • No.
    • 17
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/09/19 23:52:48

    「ママスタの人って」トピのおじいさん?

    • 1
    • 23/09/19 23:53:14

    年代別平均年収

    年代 男性 女性
    20代 371万円 321万円
    30代 484万円 377万円
    40代 573万円 403万円
    50代以上 661万円 431万円

    • 1
    • No.
    • 19
    • フラワーガール

    • 23/09/19 23:55:00

    日本の平均年収300から450なんだから、年収300の男性でも仕方ないよね、って結婚してしまうと、既婚集団では浮くよ。

    未婚の普通と既婚の普通は違うから。
    周りが裕福に見えて仕方ないと思う。

    • 4
    • No.
    • 20
    • 元カレ参列

    • 23/09/19 23:56:10

    別にお金持ちでもないでしょ? 
    答えたことないし嘘ついてる人がいるかはわからないけど…
    親ガチャ、ママスタ民は劣悪なんとかトピの自演おじさん? ママスタ好きだねぇ 

    • 4
    • No.
    • 21
    • フラワーガール

    • 23/09/19 23:56:12

    >>18
    既婚に絞らないと意味ないよ

    • 3
    • 23/09/19 23:58:13

    いや、一部の超高額納税者が大幅に引き上げての平均なんだから、実際はもっと低いはずだよw

    若者の平均なんて200万円くらいでしょww

    • 2
    • 23/09/19 23:58:42

    >>21 独身とかいろんな人の平均がコレなら、既婚者はもっと多いってわかると思う。

    • 2
    • No.
    • 24
    • スピーチ

    • 23/09/19 23:58:49

    5ちゃんへ帰ろうね

    • 4
    • No.
    • 25
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/09/19 23:59:13

    年収500万の人なんて無理だと思ってたら35歳まで売れ残ったよwそんなけ少ないってことだろうね。大手企業勤続20年、役職アリでも税込年収680万で絶望したわ。ちなみに地方都市。

    結果的に年収1500万と結婚したけど離婚(笑)
    でも養育費はくれるし、離婚するにしてもある程度年収ある人と結婚すると入ってくる額も変わるよね。

    • 4
    • No.
    • 26
    • フラワーガール

    • 23/09/19 23:59:27

    >>22
    金ある人は既婚になって、金ないのが独身で余ってんだよ。
    現実直視した方がいいよ。
    独身既婚ごちゃまぜの平均出しても意味ない。

    • 7
    • No.
    • 27
    • 二次会だけでいい

    • 23/09/20 00:00:59

    そんで300万から450万が普通なんだから、それで子供持って暮らしていけるかと言うとそれも違うんだよな。

    • 2
    • No.
    • 28
    • 二次会だけでいい

    • 23/09/20 00:05:10

    ボリュームゾーン

    • 2
    • No.
    • 29
    • マリッジブルー

    • 23/09/20 00:12:16

    旦那の年収じゃなくて妻側の年収で釣ってみたら?

    • 0
    • No.
    • 30
    • ブロッコリートス

    • 23/09/20 00:14:32

    え?違うよ
    ママスタは1000万以上しか認められないよ

    • 1
    • 23/09/20 00:20:03

    500万なんて、ママスタ民からしたら低収入の部類のようだよ。
    みーんな貯金は数千万で、株やら土地やら持ってて、旦那は年収1000万前後。
    自分も働いてて、所得制限に引っかかるのを不公平だと不満に思ってる。
    子供の貯金は別で1人あたり数百万ある。
    それでもこのご時世、不安不安。

    それがママスタ民だと思う。
    20年近く見てきた。

    • 7
    • No.
    • 32
    • 二次会だけでいい

    • 23/09/20 00:21:29

    私も結婚前なら、嘘つくなって思ったかもしれないけど、ほんとにあるんだから仕方ない。

    • 7
    • No.
    • 33
    • 元カレ参列

    • 23/09/20 00:24:08

    うーんでもママスタってかババスタだしね。
    必然的に旦那はおじさんだし年収は高くなるよね。
    日本の平均年収は若い層も入ってるからね。
    40代以上とかになると全然上がると思う

    • 5
    • No.
    • 34
    • 指輪の交換

    • 23/09/20 00:24:10

    >>22
    中学入試のトピ見たことある? 本当に受験したかどうかは、私立中学進学させる家庭させた家庭なら嘘かどうかは分かるのだけど、ママスタにも経験してる家庭多い。それで私立中高一貫に子供進学させるのに年収500万は無理なの。
    だから主さんの言ってること違う。そう思いたいのは分かるけどね。

    • 4
    • 23/09/20 00:25:23

    オババが多いから旦那もそれなりの高齢だからじゃないか?
    40オーバーなら500万はあるかと

    • 5
    • No.
    • 36
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/09/20 00:25:58

    既婚で子持ちだからこそ年収高い旦那さんがいる人が多いんじゃないの?
    それにママスタ民は意外と歳いってる人多いっぽいし。
    この年収下げてるのは独身の非正規の労働者とかパートタイマーのおばちゃんとかでしょ。

    • 5
    • No.
    • 37
    • 指輪の交換

    • 23/09/20 00:26:49

    >>31
    嘘つく人もいるみたいだけどね。500万は低収入ではないと思う。

    • 4
    • 23/09/20 00:29:39

    >>22
    若者の平均が200万以下って、、
    主の周りがヤバすぎるのが露呈するだけだから辞めなよ。
    最低賃金で働いても、フルタイムで働けば200はこえるよ?
    要はまともに働かない人ばかりが周りにいるってことだよね。

    • 8
    • 23/09/20 00:57:53

    ハローワークで求人見てみなよw

    月給18万円なんてザラだからww

    TOEIC750点以上とか条件ついてる仕事ですら月給23万円w

    既婚男性に限定しても、こんな時代に年収500万円以上が多数派なんて絶対に嘘だからwww

    • 0
    • No.
    • 40
    • チャペル

    • 23/09/20 00:58:45

    >>39
    ハローワークってよく行くの?

    • 10
    • No.
    • 41
    • タキシード

    • 23/09/20 01:01:09

    ハローワークで仕事探したことないからちょっとわかんない

    • 4
    • No.
    • 42
    • ガーデン挙式

    • 23/09/20 01:02:02

    >>39
    500万以上は普通にいると思うけど、1000万以上って少ないのにここって多いよねw

    • 4
    • No.
    • 43
    • 指輪の交換

    • 23/09/20 01:03:53

    >>39
    ハローワークは利用しない人の方が多い。

    • 5
    • No.
    • 44
    • マリッジリング

    • 23/09/20 01:04:12

    >>39
    条件つけといてその給料って誰がそこ行くかよってなるから求人してるんだろうねー
    で、たまに釣れる奴隷を待ってるんだ

    • 2
    • 23/09/20 01:05:01

    >>39
    18に12掛けてみて?
    掛け算も出来ないのかしら?

    • 2
    • No.
    • 46
    • 指輪の交換

    • 23/09/20 01:05:10

    平均ということは約40歳ぐらいの人の年収ってことよね?

    そんなに低いの??
    ヤバいね

    • 2
    • No.
    • 47
    • ロイヤルウエディング

    • 23/09/20 01:05:26

    確か40代男性だけ見ると
    平均年収は600万ぐらいあるよ

    • 8
    • No.
    • 48
    • 指輪の交換

    • 23/09/20 01:07:19

    >>39
    Wたくさん付けるね。主さんのまわりには年収500万以上の人がいないからわからないのね。

    • 6
    • No.
    • 49
    • エンゲージリング

    • 23/09/20 01:08:57

    >>39
    お水の世界に居たけど大多数がえっ?こんなけしか貰ってないの?って人だった。500万あれば多いほうという現実を私はその時知った。みんな50
    0万は最低あるでしょってその時は世間知らずで思ってたけど現実はみんな貰ってないから共働き世帯が多いのでは?って思う。

    みんな本当にあるのかなー?

    まあママスタやってる暇があるんだしあるのかな?

    • 2
    • 23/09/20 01:23:05

    >>49
    場末のスナックの話するな

    • 3
1件~50件 (全 287件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ