保育園わざと落ちたら

  • 乳児・幼児
  • 博多一本締め(福岡)
  • 23/09/17 16:42:08

幼稚園のパートをしているんだけど、子どもの保育園申請、わざと落として育休延長しようとしたら保留通達と申請時の書類を提出してくださいと言われました。
ネットで調べた時は、保留通達のみ提出と書かれていましたが、会社によって違うのですね?
保育園、他にも希望出さなかったのですか?とLINEで聞かれた時に一つしか希望してないのに他にも出しましたと言ってしまい、申請時の書類には一つしか保育園が書かれてないのでバレてしまいます。。
何かいい方法で切り抜ける方法知ってる方いますか!?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/17 16:59:23

    主です。
    誹謗中傷は受け付けてません。

    • 1
    • 16
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/17 20:31:14

    みなさん、色々な意見ありがとうございます。
    今回嘘をついたことに関して、申し訳ない気持ちもありつつもう少し子どもを見ていたい気持ちもでてきてしまい、自分の気持ちを優先させてしまいました。
    中には受かりたくても受からない方もいるのに、不適切なトピを立ててしまい、申し訳ありませんでした。
    反省の気持ちを込めて、これでおしまいにしようと思います。

    • 1
    • 19
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/17 21:44:49

    >>18
    ありがとうございます。何だかほっとしました。
    何かしら理由つけて育休延長できるようにしたいと思います。

    • 1
    • 20
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/17 21:47:20

    >>17
    職場から役所に問い合わせるともらえると言われてしまい、聞いたら提出した書類までは見せることはないけど、希望園と子供の名前といつ申請したかの書類はコピーできると言われました。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ