インフル&コロナで学年閉鎖なのに部活で試合

  • なんでも
  • レンタルドレス
  • 23/09/15 07:30:09

娘の学校が昨日から月曜日まで学年閉鎖になりました。
2つの学年が学年閉鎖状態です。
それでも日曜に練習試合をするそうです。
これっておかしくないですか?
相手校にしても大迷惑だと思うのですが。
これて更に感染拡大したらどうするつもりなのでしょう。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • ガーデン挙式
    • 23/09/16 23:07:54

    >>57
    先生ってワードがつくんだから今どきの病気で後遺症の辛さは人それぞれだしと理解出来なくてどうするんですか?といってやりたいね。

    • 1
    • 57
    • ハネムーン
    • 23/09/16 23:01:58

    >>56本当に捉え方は人それぞれだし、娘結構我慢する方だから、無理してる。
    正直に辛いものは辛い、休むって言える事も大事だから、それも話し合った。体壊したら元も子もない

    • 0
    • 56
    • ガーデン挙式
    • 23/09/16 22:54:01

    >>51
    確かに病は気からって言葉はあるけど、後遺症は個人差あるんだからそういうのを理解してくれよだよね。
    療養介助して1週間は大目にみてよだよね。

    • 1
    • 55
    • ガーデン挙式
    • 23/09/16 22:45:17

    >>48
    ムカつくね。そんなんで出勤すんなよだよね。子供達がなったら告発ものじゃん。教師がそれしてどうするんだよだよね。

    • 1
    • 54
    • ハネムーン
    • 23/09/16 22:38:21

    >>52こんな時変に根性論って言うのか、気持ちが弱いとか言う代表者、監督、顧問いるよね?お前がかかれって思うわ笑。この意見の違いで習い事やめる人もいるはず。うちはやめた側。

    • 0
    • 53
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/16 20:59:49

    ついに明日だね
    主は何か動いたのかな?

    • 0
    • 52
    • リゾートウェディング
    • 23/09/16 20:50:11

    北陸出身で、ウィンタースポーツの部活をしていたんだけど、冬の毎年インフルが大流行する時期に大会があった。
    学級閉鎖になると、その学級閉鎖中のクラスの子は大会に出場出来ないし、学年閉鎖だともっと厳しいと思う(私は学年閉鎖を経験した事がない)

    甲子園や春高でもコロナで出場を辞めた学校があったよね。
    練習試合ならもっと中止にしやすいのに、どうして中止にしないんだろう。
    お互いメリットがないよ。

    • 1
    • 23/09/16 20:25:56

    >>50先に書き込みしたダンスを習ってる娘、先生に気持ちの問題って言われたよ。
    娘はコロナの後遺症で、身体にだるさが残って一日お休みしました。翌週は頑張って行ったのですが、その娘に対して「空元気でも良いから、元気にしないと、気持ちの問題」だと言ったらしい。
    娘は平気みたいだけど、私は正直きつい言い方だなと思った。

    • 0
    • 50
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/16 09:04:28

    >>45
    そういう先生って、休む人を弱いとかだらしないとか普段の生活がきちんとしてないとかマスクしてるから免疫が落ちてるんだとか言って、自分のせいだと反省することはないんだよね…。

    • 2
    • 23/09/16 08:58:08

    もう部活なんか辞めればいいよ

    • 2
    • 48
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/16 08:55:00

    うちの子の顧問は、自分がコロナなのに練習試合したからね。
    当日は熱と咳ありでマスクして遅れて来たらしい。
    前日に判明してたのに、私達がコロナだったと知ったのは後日だった。
    信用ならない顧問だなと思ったよ。

    • 2
    • 23/09/16 08:49:39

    本当、こればかりは顧問の性格だよね。

    • 2
    • 23/09/16 08:22:15

    >>44そう思いながらも行かせちゃうんだから同じでしょ

    • 0
    • 45
    • ハネムーン
    • 23/09/16 07:57:42

    あるんだよね、やたら顧問とか先生が「単なる風邪だから」って言い切る人。
    娘のダンス教室もそんな感じ。
    娘がコロナになった時、発表会休ませたけど、その後体調不良があって休むことあった。
    先生曰く、気持ちの持ちようだそうです。で、今教室でコロナ多発、休む人続出。

    • 2
    • 44
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/16 07:51:02

    練習試合なら無しだよね。。
    うちは学級閉鎖中だけど今日大会に行ったよ。大会もどうかと思ったけどくらいなのに。

    • 1
    • 43
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/16 07:46:17

    向こうの学校も感染者多いと思うけどね。

    • 0
    • 23/09/16 07:45:12

    >>17
    5類だからーって書いてる人いるけどコロナなんてなかった時代から学級閉鎖は習い事とかもお休みだし部活もそのクラスの子は休みよね

    • 12
    • 41
    • 誓いの言葉
    • 23/09/16 07:39:36

    うわぁ…やめてほしい。
    相手校からしたら迷惑だよ…。

    • 2
    • 40
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/15 20:33:47

    この主は結局どうするつもりなんだろ?

    • 1
    • 23/09/15 09:26:07

    >>31
    だったらインフルだコロナだなんだいってないで文句いわずに感染拡大しようが部活も試合も行かせなよ

    • 2
    • 23/09/15 09:25:38

    >>27これを早くやれ

    • 3
    • 23/09/15 09:19:48

    >>34
    新聞読みなよ

    • 2
    • 36
    • ベールアップ
    • 23/09/15 09:17:28

    5類になる前から、学級閉鎖、学年閉鎖中は出来るだけ外出禁止。本人症状なければ試合とかしてたよね。5類になってそんなに気にしてる人いなくない?

    • 1
    • 23/09/15 09:16:44

    >>33
    ママスタなんかで馬鹿言ってないでもっと知識を持とうよ

    • 2
    • 34
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/15 09:15:44

    >>32
    部活は元々あると思って就職するだろうに教師困らせるの意味が分からないしもう本当他でやりなよwしつこ

    • 4
    • 33
    • リゾートウェディング
    • 23/09/15 09:14:44

    >>31
    極論やゼロヒャク思考の人なんだろうね

    • 4
    • 23/09/15 09:14:04

    >>30
    こういうのが部活廃止を反対して教師を困らせてるだね

    • 3
    • 31
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/15 09:13:01

    学年閉鎖になってるのに活動してることがどうかって話なのに部活廃止とか、本当ママスタって…
    他でやりなよw

    • 8
    • 23/09/15 09:10:45

    >>22
    もうトピズレになるからこれでやめるけど、内申とかでしか見てない時点で話にならない。
    中学の多感な時期に家以外で長く過ごす環境があって仲間がいて密に関わってくれる大人がいたり好きな事だけじゃないことをやった先に達成感があって…とか挙げたらキリないくらいに大事な経験もあるから。内申ではかってるような人には伝わらないだろうからもうスルーするけど

    • 4
    • 23/09/15 09:09:46

    >>20
    部活廃止の話知らないの?

    • 1
    • 28
    • ベールアップ
    • 23/09/15 09:07:54

    うちの子の学校も。私立高で全国大会出場を目指す強豪校だからだと思う。
    何かさ、世の中の雰囲気として感染拡大より、目先の利益最優先にしてるよね。
    例えコロナ感染しても出処が明確になるわけじゃないしさ。

    • 1
    • 27
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/15 09:06:55

    私立じゃなく、公立なら、教育委員会に言う
    匿名でいいよ
    試合相手の学校にも匿名の電話する

    • 1
    • 23/09/15 09:05:34

    >>24
    今の時代

    • 5
    • 25
    • リゾートウェディング
    • 23/09/15 09:05:21

    5類になってから会社や学校判断になったからね。
    主さんの学校は緩いのかな。
    納得出来ないなら学校へ問い合わせるしかない。

    • 2
    • 24
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/15 09:03:55

    >>22
    部活動に内申つくなんていつの時代?

    • 0
    • 23
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/15 09:02:08

    >>22
    うちの地域の公立は部活で内申つかないよ。

    • 1
    • 23/09/15 09:00:33

    >>20
    指導者が教師から地域の民間に移動してる段階でメリットないわ
    部活廃止のデメリットなんて内申稼ぎたい子にしかないけどね

    • 5
    • 21
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/15 08:36:42

    おかしいね
    閉鎖時は自宅に居てくださいって言われるよ
    学校の部活がそれ破るのありえない

    • 4
    • 23/09/15 08:29:59

    >>18
    それは極論すぎだし、こういうの言ってる人ほどどうせ部活に無関係な親子だからもう論外。
    部活から得られるものもあるし排除して起きるデメリットさえ想像できない人が言うことではない。
    話ズレすぎだし

    • 9
    • 19
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/15 08:29:47

    よほどの強豪校なの?
    非常識だね。問題になるよそんなの。
    相手方可哀想。

    • 6
    • 23/09/15 08:28:37

    全国部活廃止でよくない
    部活なんて人生で役立たないし熱中症で死にかけたり無駄な金と親の手間が掛かるだけで必要ないわ

    • 0
    • 17
    • 元カレ参列
    • 23/09/15 08:28:11

    おかしいよ。
    5類になる前だけど、部活も休みになってた。
    家の中で出来るストレッチや筋トレは子供たちが自主的にオンラインでやってたけど。
    学級閉鎖中って外出ていいんだっけ?

    • 3
    • 16
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/15 08:25:16

    え、それはありえないね。
    校長にクレーム、相手校にも密告。それでも埒あかなきゃ自治体に言っちゃうかも。どういう指導されてるんですか?って

    • 4
    • 15
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/15 08:23:28

    普通は辞退する。
    うちの学校はそうだよ。

    逆もあるし。

    学校か顧問がおかしいね。

    • 5
    • 14
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/15 08:18:55

    教員って馬鹿ばかりだからガイドラインが無い部分は全て通常通りで良いという判断。

    • 2
    • 23/09/15 08:17:03

    強豪校とかかな?
    普通に考えたらおかしいよね。中止になるといいけど。

    • 2
    • 12
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 07:47:02

    相手の学校は知らないんじゃないの?

    • 10
    • 11
    • ブーケプルズ
    • 23/09/15 07:45:34

    大会なら子供達が今まで頑張ってきた気持ち考えると試合させたい気持ちもあるけど、練習試合ならそんな相手にも迷惑かけてまでやることじゃないよね。

    • 10
    • 10
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/15 07:45:02

    >>6それはダメだわ。
    学年閉鎖中ですけど参加していいんですか?って教頭とかに問い合わせてもいいと思うけど。
    案外部活のことって顧問以外は把握してないから

    • 8
    • 9
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/15 07:43:39

    学年封鎖になった学年だけがやるの?逆だよね。
    学級閉鎖でも、そのクラスの子は休ませてくださいって言われてるのにね。

    • 5
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ