コンビニパート 有給の事で聞きたいです

  • なんでも
  • 引き出物(生菓子)
  • 23/09/14 20:02:41

某コンビニで1日四時間週三日働いています。
今働き出して一年半です。
有給が1日あるとオーナーから聞きました。
月曜日は仕事の日でしたが予定があり、今日の方と替わって貰いました。(今日は本来なら休みです)
今日の仕事の終わり頃、オーナーに「月曜日有給使いたい」という旨を伝えたところ、「有給を使うと給料が1日分増えるからシフト変わって入っているなら無理。人と変わったりせず、働いた日数が変わらないならOK」と言われました(伝え方下手ですみません)
要するに人とシフトを入れ替えて休みを取ったところに有給に充てられない。有給使いたければ人と替わらずに休みなさいということです。
でも人と替わってもらわなければシフトを休めません。コンビニなので人もギリギリです。
替わりの人も自分で探さないといけない職場です。

こんな職場ならば有給なんて一度も使えませんよね。
パートの有給ってそんなものですか?
私はずっと専業主婦でしたので、パートの有給の事がわかりませんし、休む時に使えるものだと思っていました。なので働いて一年半、初めての有給を使おうと思っていてビックリです。
教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 8
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 20:19:44

    >>1完全に店側の理由です。
    例えば毎月5万円前後の給料なのに有給1日使ったら54000円以上になるのはアウトだそうです。
    風邪等で休んだりして46000円未満なら使えるそうです。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 20:21:34

    >>2
    一年たった頃に「1年経ったから有給1日発生してる」と言われました。
    私も少なく無い??と思いましたが当時は無知だった為「分かりました」と返事しました。
    でも、有給を実際使おうとしたら申請を受け付けてくれませんでした

    • 1
    • No.
    • 11
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 20:23:53

    >>6シフトを代わってもらった事は数回ありましたが、代わりにきちんと出ていますし、体調不良なので休んだ事は一度もありません。
    休んだ人の代わりに出たこともありますし、高校生が来なかったら時は20時まで働いたこともあります。月に一度くらいは高校生の都合などで一時間前後の残業もしました
    それなのにたった1日でした。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 20:24:18

    >>8金額は例えです。
    分かりやすく書いただけです

    • 0
    • No.
    • 16
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 20:26:59

    >>13有給申請??

    • 0
    • No.
    • 17
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 20:28:48

    >>7これで調べたら私は有給6日でした。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 20:29:43

    >>3
    7が付くコンビニです

    • 0
    • No.
    • 21
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 20:36:11

    >>19すみません。
    来週の月曜日が休みがほしくて、今日の人と月曜日の人と替わって貰いました。
    なので今週は四日。来週は二日の勤務です。
    来週と書き忘れてしまいました。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 20:37:25

    >>16すみません。
    私が来週と付け忘れた為、申請の話がでたんですね。
    来週使う為の申請を今日したんです。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 21:06:37

    >>26人がギリギリで休める状態ではないんです。
    私の代わりに誰かが出る。じゃあその人も休みたいから代わってもらった私が出る。のループです。
    なので有給なんて使えないじゃないかー!!!!状態です

    • 0
    • No.
    • 28
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 21:07:51

    >>26コンビニなので、一人では回せません。
    まぁその分オーナーや店長が働けばいいのかもしれませんが…
    パート、アルバイト二人は必要なので…

    • 2
    • No.
    • 32
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 21:13:44

    >>30事前申請は一切受け付けていません。
    シフトが出てから各々出てくれる人を直談判しに行く感じです。
    祝日どうしてもやすみたいのであれば、私自身が高校生に聞くとかしないといけません。
    店長は間に入ってくれません。
    体調不良でも自分で電話掛けて代わりを見つけるそうです(私はまだ経験したことありませんが)

    • 1
    • No.
    • 36
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/09/14 21:32:00

    >>33
    月に13日程(週3の四週分)働いているのですが有給入れると14日分になってしまうから使えないそうです。
    週に何日働いてるとか関係はないかと…

    • 1
    • 23/09/15 00:04:13

    >>37契約書にも週三日となっているのですが、他の人が体調不良等で週四日働くのは違法になるんですか?
    質問ですみません。

    • 0
    • 23/09/15 05:44:10

    あげます

    • 0
    • 23/09/15 05:57:18

    >>41来週使いたかったので、来週実際働くのは二日になります。
    それに有給プラスで三日。
    でもそれでもダメだと…

    • 0
    • 23/09/15 06:34:37

    >>46知りませんでした。
    一度連絡して聞いてみようかなー。
    店名とか名前言わなくても大丈夫かな…

    • 0
1件~17件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ