評判の良くない公立中学になった方

  • なんでも
  • タキシード
  • 23/09/13 09:26:46

行く先の中学が少し荒れていると聞いています。
高校は頑張って進学校に行かせたいのですが、塾にたくさん行かせたら、それなりに学力は上がりますか?周りの子が素性が良くないと(悪い表現ですみません)影響されたりしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~16件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 7
    • タキシード

    • 23/09/13 09:47:13

    本人次第だけど、流されることもありますよね。

    元々悪い子が少し頑張ると良い評価がもらえたり…は納得いかないですね。最初から頑張っているとそれが普通になってしまいますものね。

    こちらは大阪なのですが、
    私立の推薦というのは学校によって枠があるのでしょうか?悪い学校の方が内申取りやすいとかありますか?

    中学受験を目指す場合、塾など何年生から本格的に勉強を始めましたか?

    • 0
    • No.
    • 17
    • タキシード

    • 23/09/13 10:00:32

    >>11

    ありがとう!

    たくさん東京の受験の番組見ました。芸能人のお子さんだったかな。いくつも受けてましたね。選択肢が多いといいけど、一つしか選べなくて倍率高いのも辛いですよね。

    一度模試などを受けるといいのですね。
    今は2年生です。

    4年生ごろから本格的になるのかぁ。
    中学受験の塾…お金高いんだね 涙
    払えるかなぁ。。

    • 0
    • No.
    • 28
    • タキシード

    • 23/09/13 18:02:44

    >>15

    遅くなりました。
    色々アドバイス本当にありがとうございます!
    周りの子達は普通なのですが、一部しか知らないため、中学に入ったらどうかなと思います。

    なるほど…!少し遠い、賢い地域の塾、すごく参考になります!より上を目指せるように本人のモチベーションも上げれたらいいなと思います。たくさんお話し聞いてくださりありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 29
    • タキシード

    • 23/09/13 18:05:30

    >>12

    昔から悪い噂はあり、最近は少しマシなようです。土地勘があまりなく、小学校は良い地区を選んだつもりでしたが、、
    調査不足でした。
    やはり受験される方が多いのですね。

    • 0
    • No.
    • 31
    • タキシード

    • 23/09/13 19:59:29

    >>16

    ありがとうございます。
    やはり中学受験考えた方が良いですかね。
    低学年から…すごいです。。

    受験と塾と、私立中学校の費用は高いですが、
    入ってしまえば中学は塾なしで高校受験に対応できたりするのでしょうか。
    その中学によりけりですかね。

    • 0
    • No.
    • 32
    • タキシード

    • 23/09/13 20:06:53

    >>18

    学年によってっていうのもあるよね。
    関係なく過ごせるといいな。

    • 0
    • No.
    • 33
    • タキシード

    • 23/09/13 20:08:06

    >>19

    スポーツ推薦や芸がある子だけなんですね。

    学校が悪いと内申で損するのですね!
    調べてみます。ありがとう!

    • 0
    • No.
    • 36
    • タキシード

    • 23/09/13 20:20:27

    >>34

    そうなんですか!全然知らなかったです。。
    ありがとうございます!
    行く予定の公立中学がどのレベルかってどこかで見ることができるのでしょうか?
    越境は許されてない地域のためちょっと心配です。やはり受験した方が良いかもですね。

    • 0
    • No.
    • 37
    • タキシード

    • 23/09/13 20:21:11

    >>35

    今2年生です。
    まじ過酷。。そうなんですね!
    受験のことも色々調べてみます!

    • 0
    • No.
    • 44
    • タキシード

    • 23/09/13 21:55:32

    >>38

    公立なら先生も回ってくるので、と思ってたけど、先生も染まるんだね。

    • 0
    • No.
    • 46
    • タキシード

    • 23/09/13 21:55:51

    >>39

    そうだね!貯金します。。

    • 0
    • No.
    • 47
    • タキシード

    • 23/09/13 21:57:41

    >>40

    途中で転校という形になるのかな。
    難しい年頃ですし、色々悩みますね。

    • 0
    • No.
    • 48
    • タキシード

    • 23/09/13 21:58:23

    >>41

    噂もその年や一部だけだったりもありますよね…

    • 0
    • No.
    • 51
    • タキシード

    • 23/09/13 22:29:07

    >>45

    そんなカラクリがあるなんてです。
    大阪の私立高校だったら、内申点関係ないのでしょうか…

    • 0
    • No.
    • 52
    • タキシード

    • 23/09/13 22:29:56

    >>42

    隣に越境できたらいいよね。

    • 0
    • No.
    • 53
    • タキシード

    • 23/09/13 22:31:37

    >>43

    大阪でしょうか。学校によって内申の配分も変わってしまうのですね。
    その中でちゃんと進学校に行けて素晴らしいです!

    • 0
1件~16件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ