義兄嫁から旦那にラインがくる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~86件 (全 389件) 前の50件 | 次の50件
    • 225
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 12:40:32

    >>224
    ここから先はもう返信しないつもりでいる。
    1歳の誕生日の詳細は時間を空けて義母に旦那から個人ラインしてもらう

    • 10
    • 228
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 12:45:18

    >>226
    わたしはした。もうめんどくさい

    • 9
    • 230
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 12:47:39

    大学時代から旦那とつきあってて、その時から同棲みとめてくれたり義母にいただきものもらったりしてて、気は強いけど感謝はしてた。
    孫が生まれたからイベントには呼ぶようにしてた。だけど勝手に提案されたのは許せない

    • 28
    • 231
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 12:49:17

    ごめんトピとずれてるけど、義姉より義母の方が今腹立たしい

    • 21
    • 237
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 13:08:48

    本当無理。
    お食い初めもさ、私がネットで注文するっていったら、
    義姉が栄養士だからつくってもらいましょう
    って提案してきたんだよ。

    わたしは料理下手だし作ろうとする意欲はないけど、他人にお願いするのも嫌じゃん?

    なんかそういうこと普通に言ってくることとか、孫のイベントに口出ししてくることが許せない。

    さっきのコメントでは省略してたけど、
    1歳の誕生日も、ビデオカメラを義兄から借りてくるとか、洋服はこちらでもう準備してあるからとか言われてさ。

    もう疲れました

    • 31
    • 245
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 13:15:20

    >>236

    ごめん,無視してるから、もう進展ないかもしれない...

    そしてストレス発散、みんな聞いてくれてありがとう...

    • 22
    • 246
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 13:16:22

    グループライン抜けたし、
    義母含め旦那側の親戚とのやりとりは,全て旦那に一任するわ

    • 26
    • 254
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 13:25:02

    何も言わずとも,私に続いて旦那もグループライン抜けてた。

    旦那は基本思ったことは言うタイプ。だけど義父が亡くなってからは義母に甘くなった。あの強気な義母もショックでストレスで入院したりしてたから。

    だけど私が珍しくキレてるのを見て、旦那も只事じゃないとおもったのか、家族だけでお祝いする?と自ら提案してきた。

    • 21
    • 256
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 13:26:50

    義兄とも大学もサークルも同じで昔から知ってるけど、都合の悪いことがあると本当空気なる。変わり者だとおもわれてたよ。だから借金の返済も義兄の嘘だとおもってる。

    • 17
    • 257
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 13:27:08

    >>248

    笑いました,ありがとうw

    • 8
    • 258
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 13:30:56

    >>255

    もちろん済んでます

    • 10
    • 262
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 13:53:07

    旦那がグループライン抜ける前,最後に義母が、

    それで、結局どうするんですか?!
    ってラインしてたわ。

    掻き乱したのはあんただろ余計なことすんなと思ったわ。旦那も提案してくれたしもう誕生日家族だけでしようかな

    • 31
    • 265
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 14:13:38

    まだ。

    義母はもう準備してるし,一度日程も伝えた手前、やはり家族だけでしますはどうなのかな?と冷静に考えてる自分もいる。

    誰か書いてくれてたけど、口出しするなら今後は家族だけでイベントするからと旦那に釘をさしてもらうだけにとどめようかな,とも思っている

    • 13
    • 269
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 14:32:45

    イベントは夫婦で決めるから,口出さないでほしい

    兄夫婦は子供いないし、こちらばかりお祝いされるのは気が引けるから今後は貰わない予定でいる

    1歳の誕生日も、洋服買ってくれたみたいだけど、私側の母が手作りしてくれたワンピースを着せる予定でいた。だから今後は相談してほしい。

    この内容を旦那から義母へおくってもらおうとおもう。

    本当は家族だけがいいけど、今回は義母だけは呼ぶ。

    • 15
    • 281
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 17:25:49

    とりあえず放置してたんだけど、
    義母から旦那に電話が。
    私は話さずスピーカーで聴いてた。


    義母の主張
    ・ライングループ抜けたからみんなどうしたら良いかわからず困っている。連絡ないから、義兄嫁に義母からのも一緒にプレゼントをネットで注文してもらった。(今がセールらしい、わざわざつたえてきた)

    ・口出しした覚えはないし、いつも好きなようにやってるじゃないか(おそらく、義兄夫婦誘わないこと、お食い初めの件、娘の名前が義母の友達の孫と被っていること)

    ・義兄嫁の年齢から子供産めない可能性あり、義兄にもお祝いさせてあげるべきだ。義母の妹も子なしだったが我が子のように旦那と義兄を可愛がっていた。突き放すのは義兄が可哀想(義兄嫁については触れず)

    ・親戚からのお祝い、可愛がってくれることをどうして感謝できないのか。初孫だから色々してあげたいと思うのは当然のこと。

    ・私側の両親が参加しないことへの不満。だから旦那側の親戚で盛り上げてあげないといけない。

    • 2
    • 282
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 17:26:27

    >>281

    1時間くらい電話してた...

    途中で旦那キレて、しつこい口出すな、兄夫婦のことなんて関係ないわ、母さんも誕生日くるな、と電話切って終話。

    • 24
    • 288
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 17:49:31

    本当めんどくさい。
    旦那がキレてくれて少しスッキリした。
    もう、無視でよいよね?
    聞いてくれてありがとうございます

    • 25
    • 294
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 19:27:43

    >>289

    まだ同棲時代から突撃の訪問当たり前だった!
    けど当時家を出たばかりの大学生の私は、それがやばいことだと知らずそのまま結婚生活。
    だけど産後に義母が毎日のようにきて、育児口出し、母乳の出が悪いことや、小さく産んでしまったことをとやかくいわれ、私が鬱っぽくなり実家に避難した。それで旦那とうちの親が義母に怒ってくれて、その後は連絡アリの訪問が月1程度になったよ。
    1歳の誕生日にうちの親が来ないのは遠方に加え、義母が嫌いだからと言う理由もある。(笑)

    • 20
    • 295
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 19:28:42

    >>292
    義兄嫁は一人っ子。
    他の人も書いてくれてたけど、私が産後鬱ぽくなったくらいだから義兄嫁もいろいろ義母に言われてるかもしれない

    • 4
    • 297
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 19:33:28

    書いてて思い出したんだけど、
    去年のお盆かな?親戚のあつまりで、私入院するくらいつわり酷くてほぼ食べられずオレンジジュースだけ注文して飲んでたのよ。
    義兄嫁は栄養士だから、ちゃんと食べないとだめとか、妊娠中の食事の大切さとか母乳育児によい献立とかを事細かくおしえてくれたのね。だけど私その時本当気持ち悪くて、悪阻でそんなこと考えられないですって突き放してしまったんだ。
    実際、産後母乳不足で低出生体重児だったし...
    そういうのもあって、義兄嫁は私のこと関わりにくいと感じてたのかもしれない

    • 4
    • 298
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 19:35:49

    とりあえず義母は向こうから連絡がこないかぎりは、放置します

    • 11
    • 301
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/10 20:23:35

    >>300
    ごめん、入院したのは、お盆以降です

    • 3
    • 23/09/14 22:14:41

    まだこのトピのこと、経緯を覚えてくれてる人いたら、報告聞いてください!

    義兄嫁から旦那に再びラインあって(1歳のプレゼントもっていってよいか、お祝いケーキ?をつくりたいけど卵は大丈夫か)旦那から直接注意してもらった

    義母が1歳の誕生日にうちの両親がこないことをわざわざ電話で両親に不満を言い、旦那が怒って,1歳の誕生日は家族だけでおこなうことに

    結果的に家族だけでやれることになって少しホッとしてる。覚えてくれてる人いたらだけど、報告聞いてくれてありがとう

    • 42
    • 23/09/14 23:00:12

    覚えてくれてる人いて嬉しい、ありがとう!!

    義兄は連絡なし、空気。

    うちの実家が義母に毎年恒例の梨の贈り物をしたんだけど、そのお礼の電話かかってきてそのついでに、不参加なことや、そのせいで旦那側の親戚で盛り上げようと提案したのに私が拒否することをちくったらしい。そちらは初孫じゃないからもうどうでもいいんですか?とか、幼い頃から親戚付き合いをさせてこなかったんですか?とか。うちの両親は義母嫌いだから全部ちくってきた。

    義兄嫁は、私がブロックしてるし、旦那がグループライン抜けたからある意味仕方ないかもしれないけど..なんか嫌だわ..

    • 23
    • 335
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 00:53:52

    読んでくれてありがとう!

    義兄嫁には、旦那から、もうお祝い早めにしようと。あと連絡も兄を通して欲しいと伝えてもらった!!

    両親は、気に触るような対応しかできなくてすみませんね、ではもう関わりはやめましょうか。うちの娘とも嫌でしたら関わらなくても結構です。と言ってくれたらしい。これはかなりスカッと!!
    旦那も、嫁の実家にまで文句いうなんて情けない。そかまでするとは思わなかった、今の状況で娘のお祝いはできない、来ないでください。と言ってくれた!

    はじめは、うちの両親にまで文句いってきて(しかも贈り物のお礼のあとに文句言うところが)はじめはイライラしてたけど、数日経って疎遠チャンスだし誕生日のお祝いが家族だけでできることにかなりホッとしてる!あと旦那と両親が味方してくれたことも!義兄嫁は義母のお陰で存在が薄くなりつつもあります。

    • 24
    • 336
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 00:54:44

    >>335誤字。お祝い早めでなく、お祝いは辞めにしようです

    • 1
    • 338
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 00:56:07

    >>333
    笑った

    • 3
    • 344
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 09:06:42

    すこし前に作ったトピなのに、まだコメントくれたりして素直に嬉しい。ありがとう!!知らない人たちなのに、すごい救いになってる。

    まだ実の親にも言ってないしここに書き込むのはおかしいかもしれないけど...じつは2人目の妊娠発覚したんだ。まだ本当に初期なんだけどね。
    望んでたからすごく嬉しい。だけど、前にもちらっと書いたんだけど義母から色々言われて産後うつっぽくなったし、あの頃を思い出したらすごく怖い。旦那や両親が味方してくれてるからそれでいいんだけど、実はすごくビビリだから、義兄嫁とか義母のこと怖がってる自分もいる。妊娠報告は安定期なるまでしなくていいかなるとも思ってるけど、2人の執着?とか考えたら、お腹の子も、娘も、自分自身のメンタルも、ちゃんと守っていけるか心配になってる。2人の母になる予定なのに情けないって思うんだけど、ムカつくだけじゃなくて、怖いって感情がすごくあって、ぐるぐるしてる...

    • 16
    • 358
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 12:48:29

    本当にありがとうございます!
    家はローンが山のようにあるから引っ越しは無理かな..
    里帰り出産する予定だから、最悪耐えられなくなったら予定より早めに帰らせてもらったりもできる環境にあるからそれは救いかも。
    誰かかいてくれてたけど、旦那も実の母に反抗してくれるのは本心ではいい気分ではないかもしれないよね。感謝しつつ、話し合ったり気持ちを伝えていこうとおもう!

    前回妊娠時男の子かな?→女の子という経緯があって、男の子と言われた時点で義母になにげなくはなしてしまったんだ。義母は悪気なく男の子が1番だと考える人みたいで、男の子だってインスタや友達にも自慢したのに女の子だなんて立ち直れないって普通にいってきたの。(笑)
    それもあって最低限の報告を安定期以降に旦那から、してもらおうとおもう。

    • 3
    • 359
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 12:53:38

    夫が拒否後の義兄嫁のラインの返事は
    自分はきょうだいがいないから(私の旦那)くんとは気が合って仲良くなれそうで嬉しかったし、(娘)ちゃんも愛おしい。自分のことが負担になってたんならごめんね。という感じ

    • 1
    • 360
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 12:56:36

    義姉と義母は親戚集まりのときはそんなに話してないけど、それ以外で2人で接触あるのか中良いのかは不明

    • 2
    • 372
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 14:48:08

    前回の里帰り中もさ、義母が旦那の世話焼きに頻回にきてたみたいでさ。料理をもっていったり,掃除してくれたり。それだけだったらまあ有難いなで済ませられたけど、後からぐちぐち、妊で仕事辞めたくせに家のことすらしないって私の実家まで電話してきてたのよ。それがムカついてはやめに自宅に戻ったけど義母にメンタルやられてまた里帰りしたんだけど。
    今は,私いない間に家に入られるのも嫌だし、なんかまた逃げたと言われたら悔しいなとか余計なプライドもある。

    • 10
    • 373
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 14:52:50

    そうなの。一人っ子で私も仲良くなりたいなら私でもいいじゃんっておもった(笑)
    夜中に兄弟にネイルや料理おくらないよね?って(笑)
    いままで私がずっと家にいたし我が家へ突然訪問することはなかったけど、義姉なら旦那と仲良くなれば(一方的に仲良くなれたとおもっているとしたら)うちに来そうだよね...
    義母でメンタルやられない限りは、できるだけ里帰りせず家族で過ごしたいけど。
    義姉のライン、結構要約して書いたんだけど、結構ダラダラ長文でさ、なんとなくだけど旦那こと意識してたのかなって感じたから、嫌な気持ちはしたよ

    • 11
    • 375
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 15:09:14

    >>374
    里帰り中、義母から果物やカフェインレスコーヒー、パジャマ、私の好きなおやつを箱いっぱいにいれて、体に気をつけての手紙もつけて自宅におくってくれたんだよ。それにお礼のライン入れてその時は普通だったのに、夜になって実家の固定電話に、フルーツ美味しかったですか?からはじまり、こちらは息子の世話で大変、娘さんはすぐ仕事がやめられる環境でよかったですねみたいにぐちぐちいってきたらしいのよ。
    優しいところはあるんだけど,すぐ裏切られるというか...世話焼いてくれるんだけど、一方では愚痴いわれるからほんと人間不信なるよ(笑)

    • 14
    • 381
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 15:42:17

    前から、他人の(芸能人、職場、近所)の悪口を会うたび言ってたから口悪いなとはおもってたよ。結婚前からこんなかんじだしある程度慣れてはいたかな。お金のない同棲学生時代のいただきものは本当に助かってて、口は悪いけど良い人だとおもってた(笑)妊娠を機に結構私のことも言われ出し、そこからは旦那も注意はしてくれるようになったけど、元の性格が強いから完全にはなおらないとあきらめつつある

    • 3
    • 382
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 15:43:52

    義兄嫁栄養士、義兄は看護師で、同じ病院に勤めてて職場内恋愛からの結婚。だから流石に職場でどうこうはできないはず..

    • 3
51件~86件 (全 389件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ