もうすぐ授業参観...

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/07 00:19:05

    授業参観って子供の様子を見るだけだから別にいいけど、他の保護者と関わらないといけない行事は面倒くさい。仕切りたがり屋がいたり、仲間はずれする人がいたり、全くヤル気ないの人がいたり、愚痴や文句ばかりの人がいたり…

    • 0
    • 9
    • スピーチ
    • 23/09/07 00:09:27

    見て帰ってくるだけじゃん?私は結構楽しみだったよー!中学になってから参観殆ど無いから寂しい

    • 1
    • 8
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/07 00:08:03

    ひとりっ子ならね
    校舎内走り回るの大変なんだよ
    隣の中学校も裏門から抜けて行く時ある

    • 0
    • 23/09/07 00:07:50

    コロナの時みたいに45分授業を2組に時間をわけて入れ替わりでみるのがよかった
    サッと行ってサッと帰れる
    授業中だから誰と会話する事もなく
    出席番号で奇数、偶数で分かれるようにしてあるから我が子の番号の時間に行けばいい

    • 0
    • 6
    • 誓いのキス
    • 23/09/07 00:03:43

    そんなに保護者嫌なの?

    • 2
    • 23/09/07 00:02:46

    少し見て帰るとかは
    フルタイムなんか、来ない人もいるし

    • 0
    • 4
    • 親族紹介
    • 23/09/06 23:52:12

    行かなきゃいいじゃん。

    • 2
    • 3
    • エンゲージリング
    • 23/09/06 23:51:26

    そもそも1年が早く感じるから授業参観もこの前いったばっかじゃんってなる笑

    • 2
    • 23/09/06 23:46:14

    7月もあったのにまた今週にある。
    多すぎる

    • 2
    • 1
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/06 23:37:41

    わかる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ