専業主婦のように無職でも罪悪感なく生きるにはどうしたらいいのか?

  • なんでも
  • 新郎新婦入場
  • 23/09/04 16:23:52

根が真面目なせいか、子供がある程度大きくなって働いてないことに罪悪感あります。

旦那に話した所、考えすぎ!気楽に好きなことやってればいいんだよー
って言ってくれますが、どうしても無職な自分が許せないというか、怠け者に感じてしまいます。  
今はまだ子供が小学生なので、PTAとか習い事など、忙しいのでまだいいですが、これで子供が本当に手が離れたらどうなるのか…
子供が成長して働き出してもブランクありすぎて使えませんよね。
専業主婦の方はどうやって気持ちに折り合いつけているか気になりました。
無職な自分を全く気にされてないように感じていますが、どうしてですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 50
    • 新郎新婦入場
    • 23/09/04 17:27:48

    >>39
    旦那は別に働かなくても良いって言ってるけど、もし旦那がいなくなったらどうなるんだろう?とは考えますよね
    親は健在で裕福にしてるけど、迷惑かけたくはないし。。。 
    子供にまで迷惑かけちゃうのかなって。

    • 0
    • 51
    • 新郎新婦入場
    • 23/09/04 17:28:29

    >>47
    育ちが悪くて哀れだなって思います。

    • 0
    • 52
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/04 17:28:31

    世の中のママが一般的に皆している子育て家事、PTAとかしかしていないからじゃない?
    頑張っている人は、そこにプラスアルファで仕事だったり、事業してみたり資格取得や、勉強しているからね。
    ママスタは専業主婦をやたら称賛するけど、なーんもない人らの集まりだからわからないのよ。

    • 1
    • 23/09/04 17:29:40

    >>51
    お前がな

    • 2
    • 54
    • 新郎新婦入場
    • 23/09/04 17:30:13

    >>40
    家事育児は当たり前ですよね。
    子供だって好きで産んでます。家事だって自分の身の回りのことをするのは当然。

    高校生だってやってることです。

    • 1
    • 55
    • 新郎新婦入場
    • 23/09/04 17:31:25

    >>45
    慣れて沼にはまってる気分ってどんな気分ですか?

    • 0
    • 56
    • ハネムーン
    • 23/09/04 17:31:25

    結局、働きたくないです。って話?
    許せないと思うなら素直に働いたら良いのに、自分のメンタルを変えたいってどういうこと?
    働けばお金もらえて、罪悪感も無いし最高じゃん

    • 2
    • 57
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/04 17:31:31

    罪悪感があるのに働かないのは何故ですか?

    • 0
    • 58
    • 新郎新婦入場
    • 23/09/04 17:32:40

    >>56
    今もそこそこ忙しい上に、旦那が働くことにあまりいい顔しないから悩んでます。
    ヤル気になればできるんでしょうけど。

    • 0
    • 59
    • ハウスウェディング
    • 23/09/04 17:32:45

    >>54
    じゃあ知らないよ
    私は当たり前な事なんて何もないと思ってるからね

    旦那が仕事してくれるのが当たり前ではないように、妻が家事育児をするのが当たり前でもないよ

    兎に角卓上だけでも何かやってる感が欲しいならやっぱりボランティアでもしたら良いのでは?

    • 0
    • 60
    • タキシード
    • 23/09/04 17:33:01

    働かないことを気に病むなんて、私ったらなんて真面目なのかしら!
    ってことでしょ。
    自分に酔って恥ずかしい投稿してないで、素直に働け笑

    • 1
    • 23/09/04 17:33:12

    >>55
    慣れたらそんなふうな考えは一切いたしません。
    たぶん、お前には(流行ってるから使うね)無理なので黙って働け。

    • 3
    • 62
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/04 17:34:18

    >>58
    それは外で仕事をする能力に欠けているということです。
    在宅でできることをはじめては?

    • 0
    • 23/09/04 17:34:29

    一旦自分の書いたの読み返しな
    精神疾患か?

    • 4
    • 64
    • 新郎新婦入場
    • 23/09/04 17:34:31

    >>61
    母親とは思えないくらい口悪いですね。
    お子さんが心配です。

    • 0
    • 65
    • ハウスウェディング
    • 23/09/04 17:35:06

    罪悪感があるなら働けばいいのでは?
    経済的に問題がなく家事の他にも生きがいを持ち、充実した人生を送っている専業主婦もいるだろうし
    人それぞれですよね

    • 5
    • 23/09/04 17:35:18

    >>64
    お前の子供の方が心配だよ

    • 3
    • 67
    • 新郎新婦入場
    • 23/09/04 17:35:20

    >>62
    勿論働いてないってことは能力に欠けてるんだとは思います。

    • 0
    • 68
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/04 17:35:41

    働きたくないから気にならない

    • 1
    • 69
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/04 17:35:58

    自分で真面目って言ってる奴は大抵違う説

    • 8
    • 23/09/04 17:36:20

    >>64
    そのままお返しいたします

    • 3
    • 71
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/04 17:36:43

    >>67
    能力に欠けるという自覚があるのだから、
    身の程を弁えたらいいですよ。

    • 3
    • 72
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/04 17:38:31

    わあー優しい理解のある旦那さんに謙虚な奥様!

    • 0
    • 73
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/04 17:38:36

    WEBデザイナーのトピ、面白かったのにな

    • 3
    • 74
    • タキシード
    • 23/09/04 17:41:42

    ネットじゃなくて現実で、周りの専業主婦の人に相談したら良いと思いますよ (*^_^*) 

    • 4
    • 23/09/04 17:43:46

    また釣りトピ?暇だね。
    無職引きこもりの童貞おっさん、毎日ママスタしてないで働けよ。

    • 5
    • 76
    • ライスシャワー
    • 23/09/04 17:44:28

    読み返してみて
    病的だから

    • 5
    • 77
    • ウェディングドレス
    • 23/09/04 17:45:58

    無職ではないよねw
    だってさーまあ何度も言っているんだけど家を守るのってガチでやったら本当に大変だし?子供とかいたら下手すると心まで壊れて心中とか虐待とかもあるわけじゃん?サクッと即犯罪者よ?

    • 7
    • 23/09/04 17:46:55

    また撃沈だな主

    • 3
    • 79
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/04 17:48:09

    主は自分のコメント読み返してみたら?
    支離滅裂だから。
    精神疾患がありそうだからまずはカウンセリング受けてみなよ。

    • 5
    • 23/09/04 17:53:06

    次は何の設定で専業トピ立てるの?

    • 7
    • 81
    • 誓いのキス
    • 23/09/04 17:57:12

    自分には何もないって感じるのかな?
    兼業だけど、子どもが大きくなって仕事は残っても自分に価値があるなんて思わないけど。むしろ仕事しかしてこなかったな、育児も中途半端だったなって思っちゃいそうで心配(笑)

    専業とか兼業は本当に関係ない。
    どうしても嫌なら働けば良いと思うよ。子育て終わってから出来ることっていっぱいあるよ!
    仕事だけじゃなくても、社会貢献とか子育て支援とか周りにそういう主婦の人たくさんいる。

    • 0
    • 82
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/04 17:59:50

    兼業主婦はすごい。
    専業主婦はすごくない。普通。

    そんだけだよ。

    家事育自仕事をやってる兼業が凄いの。
    めちゃくちゃすごいの。
    褒め称えられべきなの。
    それを普通、というのは、稼げない男と
    納税者を消耗品にしてきた連中の言い分。

    兼業が普通と言い張りたいなら

    まず、全ての男が兼業になってからだろ、と私は言う。

    専業主婦は普通。ありきたり。
    兼業主婦は凄い。最近は凄いの女が増えてきた。

    野郎どもに役立たずが増えてきたから。

    • 1
    • 83
    • ライスシャワー
    • 23/09/04 18:00:02

    >>80
    もうたってるよ笑

    • 0
    • 84
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/04 18:00:04

    仕事に出ることにしか価値がないと思うのだとしたら悲しい偏見です。

    • 3
    • 23/09/04 18:08:06

    >>69その通り。ハート100回押したい。

    • 0
    • 23/09/04 18:21:48

    罪悪感まで感じるなら働けばいいじゃんね
    働きたいのに働かせてくれないような理解のない夫じゃないんでしょ?

    • 4
    • 87
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/04 18:24:44

    トピ立てるほど主は専業主婦が大好きなんだね

    • 3
    • 88
    • 元カレ参列
    • 23/09/04 18:26:17

    働きたかったら働けよ(笑)

    • 4
    • 89
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/04 18:27:29

    じゃあ働けばいいじゃん。

    • 0
    • 90
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/04 18:27:48

    のんびりしないと無理だから。

    人それぞれだから、暇もてあますことが嫌なら働きたい人は働いたらいいし、私みたいにもてあまさない人は働かないの。

    • 0
    • 91
    • ハネムーン
    • 23/09/04 18:41:43

    私も罪悪感あったけどジム行きだして考えなくなったよ。その他ネイル、美容院、美容クリニック、マツエクとか行ってたらあんま暇ないけどなー!

    • 1
    • 92
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/04 18:42:12

    嘘くさすぎて面白いな

    • 1
    • 23/09/04 18:42:56

    >>50
    専業主婦が無職という考えが違うと思いますし、
    ここで相談できるくらいですから、旦那さまに働きたいこと相談すればいいと思います。
    専業主婦だって在宅でお金を稼ぐ方法だっていくらでもあります。運用等。
    専業主婦のように無職でも罪悪感という表現が、専業主婦と見下してると思いますよ~。専業主婦だって立派な職業だ~と自信を持てばいいだけのことです。

    • 1
    • 23/09/04 18:44:51

    わかるわかる

    • 0
    • 23/09/04 18:47:01

    専業主婦って羨ましいけどな。
    専業主婦で生活ができて食べていけるって、かなり良い職業でしょう。
    罪悪感どころか、上流階級に近いのでは。

    • 2
    • 23/09/04 18:49:25

    専業主婦トピ立てって言う立派な仕事に従事してるでしょ
    自信持って!

    • 1
    • 97
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/04 18:51:22

    webデザイナーおすすめよ

    • 2
    • 23/09/04 18:51:41

    罪悪感があるなら働き続ければいい

    • 4
    • 23/09/04 19:01:38

    専業主婦でも、秘かに稼いでいる人はたくさんいます。
    お金を増やす方法もたくさんありますから、先ずは勉強をして、それを趣味に活用するのでもいいのではと思います。暇ではないですよ~

    • 1
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ