旦那が嫁の腰に手をあてるのって見てて気になる?

  • なんでも
  • 神前式
  • 23/09/04 11:40:00

旦那と参加する行事の時、旦那からの距離感が近いです。普通、家の中と外って夫婦の距離感が違うと思うんだけど、旦那は外でも腰に手を当てて引き寄せてきたり、肩に手を回してきたりします。何度か注意していますが、辞めてくれません。
知り合いのお母さん達もいるし、恥ずかしいです。周りから見て、そういうことをしている旦那さんがいたら引きませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/09/04 11:42:38

    ごめん。私は引くタイプ。
    家の中だけとか、知らない人しかしないところならいいんだろうけど、私は知ってる人だと引いてしまう。

    • 22
    • No.
    • 2
    • キャンドルサービス

    • 23/09/04 11:43:18

    すごいラブラブ夫婦なんだなーと思うくらいかな。

    キスしてたりほっぺすりすりしたり肩にあご乗せて甘えたりしてるわけでもないし。
    馬鹿じゃないかとか、はしたないとかは思わない。

    • 4
    • No.
    • 3
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/09/04 11:43:19

    引きます。しかも子供の行事なら尚更。
    そういうの子供の前で遠慮して?って思う。

    • 22
    • No.
    • 4
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)

    • 23/09/04 11:46:24

    男性が女性をエスコートする場ならいいけど、普段の生活ではやめたほうがいい
    誰もいないとこでやればいいのにって思う

    • 16
    • No.
    • 5
    • 神前式

    • 23/09/04 11:49:04

    やっぱり引きますよね。
    おじさんとおばさんのそんな光景、嫌な気分にさせちゃうよって言うんですが、全然気にならないと返されます。

    • 6
    • No.
    • 6
    • 介添人

    • 23/09/04 11:50:44

    いた。幼稚園の時にそういう夫婦。ドン引きしてたし嫌いだった。家で、やってくれって。因みに集合写真でもやってたよ。笑

    • 2
    • 23/09/04 11:51:40

    スーパーのエスカレーターですら腰に手を当ててる旦那がいてネタにされてたよw

    • 7
    • No.
    • 8
    • 介添人

    • 23/09/04 11:52:01

    >>5
    気にならないのはあんただけ。
    周りは不快なんだよ。なんで自分の事しか考えられないの?って強気で言えば?

    • 18
    • No.
    • 9
    • レンタルドレス

    • 23/09/04 11:52:29

    別によくない?
    全然引かないし気持ち悪くもないよ。普通。
    仲良くていいじゃん。

    • 3
    • 23/09/04 11:53:41

    きもい

    • 8
    • No.
    • 11
    • マリッジリング

    • 23/09/04 11:54:53

    仲良いのは良い事だけど、子供関係の行事でやるのは引く。
    我が子だけなら兎も角、他の子供達がいる前でイチャイチャしないでほしい。

    • 14
    • No.
    • 12
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/09/04 11:55:27

    いい年のおっさんおばさんがしてたら気持ち悪い
    若い子でも人前でボディタッチ多いのはイタイ子と思う

    • 9
    • 23/09/04 11:56:13

    そういうのに限って大体おぶす夫婦だよね
    モテなさそうな

    • 5
    • No.
    • 14
    • マリッジブルー

    • 23/09/04 12:04:26

    そういう事ナチュラルにやるご主人様なんですね。はっきり言って気持ち悪いです。ご近所の高齢夫婦がこれなんですが、いない所で真似されてバカにされています。

    • 2
    • 23/09/04 12:07:33

    おっさんとおばさんの腰に手回しキッッツ

    • 7
    • No.
    • 16
    • リングボーイが歩かない

    • 23/09/04 12:09:29

    全然気にならない。奥さんのそばにいたいんだなって思う。

    • 1
    • 23/09/04 12:09:44

    見てて引くっていうのもあるけどさ、片方が嫌がってるのにやめないっていうのも引くんだよね。
    価値観はいろいろだから、引かないって人がいても別にいいと思うし、私は引くけど、引かないからっておかしいとは思わない。

    でも主さんはやめてって言ってるんでしょ?なのにやめないのはおかしいと思うよ。

    • 15
    • No.
    • 18
    • チャペル

    • 23/09/04 12:10:46

    >>14真似してんの??それって実は憧れてて羨ましいからじゃ?

    • 0
    • No.
    • 19
    • 二次会だけでいい

    • 23/09/04 12:28:49

    不細工カップルほどくっつきたがったり人前でイチャついたりしたがる。
    なのでボディタッチの多いご夫婦を見ると「あー、やっぱりな。」とは思ってる。
    実際の不細工さより更に不細工に見えるフィルターがかかる。

    • 5
    • 23/09/04 12:52:45

    >>18
    そこまでするのって、人間的にどうかと思いますよね。

    • 0
    • 23/09/04 12:54:50

    人前で腰に手を回すって所有物感出てて見てて気持ちが悪いんだよね。
    家でくっついてるとかなら全然いいんだけど。

    • 11
    • No.
    • 22
    • ナイトウェディング

    • 23/09/04 12:54:51

    気持ち悪いよ。
    場所わきまえてないかんじがする。

    • 11
    • 23/09/04 12:55:12

    >>17
    旦那の理由としては、一定数同級生の親だってわかってても、そういう対象として見てくる人がいるからということでした。
    旦那が、私のママ友から本気で好意を持たれたことがあり、そのトラウマもあるかもしれません。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/09/04 12:56:28

    引きます、ドン引き
    おばあちゃんおじいちゃんが手繋いで歩いてたり、支えながら歩いてるのみるのはほっこりするんだけどね

    • 7
    • No.
    • 25
    • 誓いの言葉

    • 23/09/04 12:57:06

    うーん、旦那さまが欧米人だったら気にならないかも。

    • 9
    • No.
    • 26
    • ナイトウェディング

    • 23/09/04 12:57:14

    >>23
    普通のほかの保護者と大して関わりたくないマトモな保護者から変な目で見られるデメリットの方が明らかにでかい。
    引っ越す予定あるならまだいいけど、ずっとそこ住むなら、子供が可哀想。

    • 6
    • No.
    • 27
    • 指輪の交換

    • 23/09/04 12:57:28

    20代から30代前半、ともにモデル並みのルックスならいいです。
    高齢のずんぐりむっくりは嫌だ。

    • 8
    • No.
    • 28
    • カタログ式ギフト

    • 23/09/04 12:59:09

    ご近所さんから周りの目もあるから、あまり公共の場でそういうのはやめた方がいいって言われたって言えば?
    嘘も方便

    • 3
    • 23/09/04 12:59:20

    美男美女でご主人紳士そうな感じなら、おぉーラブラブだ!って思うけど、ただのおっさんならスケベ親父にしか見えないキモい。

    • 7
    • 23/09/04 13:00:48

    肩はまだマシ
    腰は正直気持ち悪いかな
    なんかモラハラ臭もするし、見てて心配になる

    • 12
    • No.
    • 31
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/09/04 13:01:37

    引く。ヤバイ夫婦として認定される。

    • 13
    • No.
    • 32
    • 生い立ちのムービー

    • 23/09/04 13:05:53

    引くな

    やっぱり日本は日本のまんま変わらずでアメリカや海外みたいなスキンシップには慣れてない まして人前なら尚更

    古いのかもしれないけど本能的に気持ち悪いと思ってしまう

    • 10
    • 23/09/04 13:07:18

    私は引かないけどなー。仲が良くていいと思う。

    • 0
    • 23/09/04 13:12:45

    ここは日本だからね。まわりを不快にするようなことはやめた方がいいと思う

    • 6
    • 23/09/04 13:13:04

    >>26
    すでに縁が切れてる方なので問題ないかとは思います。旦那は優しいので、そういうところで勘違いする方はいるんだと思います。その後、本人も気をつけるようにはしていますね。

    • 0
    • 23/09/04 13:14:43

    >>34
    アメリカでホームステイしてたことがあるので、あちらの夫婦ってすごく絵になるんですよね。ハグなんかも日常茶飯事だし。
    旦那は、海外での生活経験がないのに本当に不思議です。

    • 0
    • No.
    • 37
    • バージンロード

    • 23/09/04 13:16:51

    同窓会でなせか旦那連れてきて座ってるときも腰に手を回してて、食べさせ合ったり顔をキスしそうなくらい近づけて話してたカップルはまじで引いた。いくら新婚でもやばいやつだと思ったな。いちゃつきたいなら来なきゃいいのに。

    • 3
    • 23/09/04 13:36:25

    >>37
    同窓会に連れてくるとか嫌ですね。
    食べさせ合うとかもしんどい。
    私も気をつけなければなりませんね。

    • 0
    • No.
    • 39
    • ウェルカムドリンク

    • 23/09/04 13:38:16

    正直ひく
    お花畑かよって感じる
    外国人ならむしろ素敵に見えるのに不思議で申し訳ないとは思う

    • 2
    • No.
    • 40
    • プロフィールビデオ

    • 23/09/04 13:40:26

    >>23 好意を持たれたって自意識過剰じゃない?

    • 1
    • No.
    • 41
    • ウェルカムドリンク

    • 23/09/04 13:43:35

    気持ち悪いね

    • 7
    • 23/09/04 13:57:12

    >>40
    いや、意外にそうじゃなかったんですよ。
    相手の方は。

    • 0
    • 23/09/04 14:01:14

    もしそれが原因だったとしても、それってぶっちゃけ主さんのこと信用できないって言ってるようなもんなのにね。
    みんなの前で妻に平気で恥かかせてなにが心配だから…なんだか。
    アホくさ。

    • 7
    • No.
    • 44
    • プロフィールビデオ

    • 23/09/04 14:03:15

    家の中だけでいちゃついてくださーい

    • 4
    • No.
    • 45
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/09/04 14:03:40

    私は他人がやってる分には気にならない。
    というか、見てない。

    自分がやられたら帰宅後にお説教する。
    軽く小一時間はする。
    TPOをわきまえることを知らないゲスと世帯を持った気はない。
    そういうことを今後もするなら離婚する。

    それくらいイヤ。

    • 1
    • 23/09/04 14:04:53

    それは恥ずかしい

    • 2
    • 23/09/04 14:22:06

    欧米人若しくは欧米人並みのスタイルカップルなら引かない。でも悲しいかな、日本人でスタイル良いっ!ってなるカップルはなかなかいないのよ。若者でイチャイチャしてるのも大体男の顔大きくて足短いんだよね、、残念だけど

    • 2
    • No.
    • 48
    • ジューンブライド

    • 23/09/04 14:24:46

    よその夫婦のことは気にして見てないから好きにしたらいいよ

    • 2
    • 23/09/04 14:29:53

    公共の場でも平気でくっつたりする人は、今まで幸が薄かった為、自分に巡り合った幸せを過度に感じ、どっぷり浸かってしまっているから。それこそ周りが目に入らないくらいに。だから温かい目でみてあげましょうと以前、マツコがテレビで話してた。さんまも同じこと言ってたな。適度なら「仲良いな」で済むけど、過度になると「はぁ(溜息)」となる。まぁ、誰かも書いてたけど、そこまでしなきゃいけない旦那の心理って主をまったく信用していないってことにもなるよね。

    • 8
    • No.
    • 50
    • ウェディングケーキ

    • 23/09/04 14:33:22

    周りチラチラ見ながらそう言う事するなら気持ち悪いと思う

    • 3
1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ