絶縁した義父との旅行

  • 旦那・家族
  • ぱんだ子
  • 23/09/04 11:26:10

義実家が無理やり決めた遠方への家族旅行に行かないといけません。
子どもは2人ですが、上の子は義父が大嫌いです。
絶縁の理由になった揉め事の際、上の子は義父が怒鳴り散らすさまを見ていました。
(それ以前から好きじゃなかったようですが)

普段は義父抜きで義母のみと交流していますが、義父が来ることを内緒にして旅行に誘われ、旦那がオッケーを出しました。

旦那は義父が来ることをわかっているようですが、絶縁を言い出したのは義父です。

義父が来ることをきちんと伝えてくれない義母と旦那に腹が立ちますし、義父には会いたくない、子どもを会わせるなんて考えられません。

義実家の話になると、旦那はすぐに怒り出し話になりません。
今回の件も「だったらお前だけ来なかったらいい」と。
義母に確認してもいいでしょうか。
私としては絶縁を言い出した義父が謝り、絶縁を取り消すまで関わりたくないのですが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 97
    • ガーデン挙式
    • 23/09/13 16:38:29

    ここのトピ主と嫁差別のスレのトピ主って性格が似てる気がする

    • 0
    • 96
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/13 13:56:44

    義母と話出来た?

    • 2
    • 95
    • マリッジブルー
    • 23/09/12 00:06:17

    旦那が旅行に行かないことを提案してるのに主が執拗に旅行に行く前提の話をしているのは、旅費が義実家持ちで、タダで旅行出来るチャンスだと思っているから?
    地方からディズニーに行くとかそんな感じで。
    まさかね。

    • 2
    • 94
    • 指輪の交換
    • 23/09/11 23:45:23

    >>92
    そうだよね、子どもに確認してみたら?
    「旅行に行きたいなら行ってもいいよ。そのかわりおじいちゃんもいるよ。ママは行かないよ」って。それで子どもが行きたいなら行かせてあげればいいし、嫌なら旅行ごと無しだよ仕方ない。

    • 1
    • 93
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/11 22:20:07

    そもそものきっかけになった揉め事って何だったの?
    完全に義父が悪いって言ってるけど、そう思っているのは主だけじゃないの?

    • 1
    • 92
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/11 21:58:32

    1人の年配男性って、夫も対象だよ
    人に心を変えろというのは傲慢な言い草だね
    そこまで執拗に夫に頭を下げさせようとする妻ってどうなの?
    主は旅行に行かない、お子さんには改めてどうしたいか選択させてあげればいいじゃない、義父の存在も込みで、旅行に行きたいか行きたくないか
    主が子供を守る為という大義名分の元、盾になり過ぎて自由意志を言いにくくさせてる印象になってきたよ

    • 3
    • 23/09/11 19:08:40

    子供さん、2人とも未就学児なんだよね?小学生以下でしょ?
    義父と一緒に旅行に行きたくない、でも旅行は行きたいって本当に子供さんの考えなのかな。なんか主さんの考えが大いに入ってそうな気がするんだけど。

    子供さんをダシに使うんじゃなくて、主さんの考えで義母、夫に話をするのはダメなの?
    「義父から絶縁を言い渡された上に謝罪もなしに騙し討ちのように旅行に連れて行かれるなんて納得できない。そんな人達とは子供は会わせない!」で断ってしまえばいいのに。
    それとも主さん自身も旅行に行きたい理由でもあるの?
    旅行なんて主さんが子供2人連れてどこかに行ったらいいじゃない。

    • 5
    • 90
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/11 18:58:53

    義父は確かに厄介なんだろうけど、主もなかなかクセあるよね
    最初から読んでたけど途中途中「ん?」って思うことあるし、結構面倒
    そもそも絶縁と言われた義父とのトラブル、これも義父だけがおかしいのではないかもしれない
    理由無いし(まあ省いてもいいけど)、主側だけの話だしね

    義母や旦那からしたら義父も主もどっちもどっちって感じなのかも
    とくに旦那からしたら
    トピ読んでるこちらも子供をダシに使ってるって思うくらいだし、旦那は相当感じてるんじゃ

    離婚の話持ち出すってことは旦那からそろそろ愛想つかされるかもよ

    • 5
    • 23/09/11 14:49:11

    子どもが義父を大嫌いだからとずっと言っているけれど、結局あなた自身が一番義父のことが嫌いなんですよね。絶縁を突きつけた義父を許せなくて、あなたが一番謝ってもらいたいと思っていて、子どもが子どもがと言いながら結局あなたが許せないんでしょ?
    だから義父抜きで旅行に行きたい。子どもも会いたくないかもしれないけれど、それよりあなたが子どもを義父に会わせたくない。
    義父が怒鳴ったことが間違いだとしても、謝るかどうかはあなたが決めることではないでしょう。そんなこと強制したって仕方ないじゃない。義父にも感情はあるんだから。
    今は謝ってもらうよりあなた方家族が義父と距離を置く方がお子さんにとって一番いいと思いますけど、、、

    • 6
    • 88
    • カラードレス
    • 23/09/11 14:45:50

    釣り?絶縁してるのに行かなきゃいけないってバカみたい。行かなきゃいい話でしょ。
    子供は親の言うこと聞くもんだって毒じゃんか。怒鳴り散らす毒家系ってやばいよ。お子さんに遺伝してないといいけど。

    • 3
    • 23/09/11 14:41:09

    義父のことさえなければ、子どもたちはこの旅行に行きたいんですよね。
    遠出も好き、義母と遊べる、いとことも遊べる…
    義父が参加しないことも謝ることも最初から無理だとわかってはいましたので、旅行は行かないと旦那に伝え、義母にも釘をさそうと思います。
    (義父付きのイベントごとに誘わないでくれという意味で)

    旦那は私が義実家の行事を断ると、私の実家との関わりまで断つように言うんですよね。
    子どもたちが私の両親に会いたいから会わせているのですが……
    知らん顔で会っていますが、ほんとに面倒です。。。

    • 2
    • 23/09/11 14:34:36

    >>83
    仰る通りで、旦那が話したところで義父が謝る、歩み寄ってくれるなどとはまっったく思っていません。
    だからこそ、旦那自身がこどもの気持ちを優先するとか、義父の代わりに自分がこどもに謝るとか、こどもに対して何かして欲しいと思ったんです。
    自分の親がしたことを悪いと思っていないし、子どもが傷ついたことも軽視している。
    旅行に行かないと決めてもどうせ不機嫌になり後日義母から改めて旅行に来いと連絡を受ける…
    旦那が何ひとつ解決していないことに腹が立つんです。伝えても「あっそう」みたいな…
    結局ただの愚痴になって申し訳ありません…

    • 2
    • 85
    • 指輪の交換
    • 23/09/11 14:15:38

    夫が旅行に行かなければ良いと言っているのだからそれで良くない?
    もしまた誘われたらその都度断れば良い。結果的に子どもの気持ちを尊重することになるでしょ。

    夫にも認めさせて義父に謝らせるのは無理。
    それは多くを求めすぎだと思う。主の自己満足。

    • 4
    • 84
    • ライスシャワー
    • 23/09/10 20:57:27

    >>76
    夫が旅行やめたらって言ってくれてるのに、何故無理矢理旅行に行こうとするの???

    • 8
    • 23/09/10 20:05:44

    善悪は別として、主もいい大人だったら、1人の年配男性の考えを変えようとするのはほぼ無理に近いくらい困難、という事実を理解した方がいい
    夫は旅行をやめたらいいと言っているんだから、旅行辞めて疎遠で納得すべき
    ここまで拗れた上で夫に「自分の父親はおかしい事を認めて、本人にも認めさせて謝らせろ」を求め続けるのは、妻として追い詰めるだけで思いやりがない、溝を深まるだけ

    • 5
    • 23/09/10 15:05:33

    旦那は義父に頭上がらない、意見出来ないんでしょ。その関係ってもう変わることはないよ。義父に孫に謝って、一度ちゃんとして、の一言は言えない。それなら旅行来なくていいよ、それだけなんだよ。
    旅行行かなくても良いと思う。
    行ったところで傷つけられるだけだよ。

    • 4
    • 23/09/10 15:00:17

    >>76
    旅行行かなきゃいいだけじゃないの?旦那もそう言ってるんだし。なんで行く気満々なのよ。
    世の中うまくいってても全部わかり合うとか無理だよ。むしろそれをわかってるからこそうまくやれるんだよ。

    • 12
    • 23/09/10 14:57:17

    >>76主と子供が留守番でよくないか?

    • 11
    • 79
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/10 14:55:31

    主、弱過ぎというか頼りなさ過ぎというか。
    結局陰でグチグチネチネチ言いながら旅行にもついていくんだろうな。

    • 12
    • 23/09/10 09:50:15

    そこまでして行って、楽しめるわけ無いじゃない。

    • 7
    • 23/09/10 09:42:58

    >>76
    というかもう旅行行かなきゃいいんじゃないの?

    • 8
    • 23/09/10 09:41:23

    昨晩話をしました、というか話になりませんでした。
    タイミング的に私と旦那の2人で話すことになり、旦那が怒鳴るようなことはありませんでした。

    ・子どもは義父がいるなら旅行には行きたくないと言っている
    →じゃあ旅行やめたらいい。行かなかったらいい。

    ・そうじゃなくて、義父に対して怖いという気持ちがあるから、仲直りするとか謝ってもらうとかがないと無理だという話。旅行に行きたくないとは言っていない。
    →じゃあ旅行中は父親と一切関わらずにおればいい。(ため息ついて話強制終了)


    子どもの気持ちを受け入れるつもりなし、義父と向き合うつもりなし。
    同じホテルに泊まって一緒にご飯も食べるのに、関わらないとか無理だし、向こうも過去のことはなかった素振りで声かけると思います。
    こっちがため息です……。

    旦那から旅行の断りを入れると絶対に私が悪者になってややこしいことになるので、義母に全てを伝えようと思います。

    • 5
    • 23/09/09 22:02:30

    週末って今日かな?、明日かな?
    もし今日だったならお疲れ様!
    明日だったら頑張ってね!

    • 3
    • 23/09/08 22:15:00

    >>73
    週末に話す予定なので、またご報告します。
    気にかけてくれる人がいるというのは心強いものですね。

    • 3
    • 73
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/07 23:50:48

    どうなったのか知りたいわ
    話し合ったら報告して欲しいな

    • 3
    • 23/09/06 20:29:17

    >>69
    上の子には申し訳ないとは思いますが、本人も自分で父親に話したいと言ったので、子どもの本音として伝えてもらおうと思います。
    前回はただのワガママだと捉えられた可能性があるので…

    • 3
    • 23/09/06 20:24:32

    >>68
    か弱いタイプではないので、盛大にキレ返してその場を去ろうと思っています。
    旦那がこちらにこなければ私と子どもだけで帰ります。

    • 3
    • 23/09/06 20:22:33

    >>67
    持病はありますが働いており、義母が超絶世話焼きなので当面は介護の出番もなさそうです。
    お世話の話であれば義弟も含めてそちらにどうぞでさようならのつもりです。

    • 1
    • 69
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/05 22:48:39

    >>66
    いや、それは分かってるんだけど
    怒る怒鳴るかもしれないのに、そこはいいの?

    子供さんは前も旦那にハッキリ伝えたって言ってなかったっけ?

    • 1
    • 68
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/05 22:42:14

    主、義父が感情爆発した時に盾になって子供守る気概ある?

    • 3
    • 67
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/05 22:39:38

    義父はどこかわるいんじやないの?で、絶縁のことを有耶無耶にして主たちを丸め込んで世話になろうって魂胆

    • 3
    • 23/09/05 22:31:29

    子どもも含めて話をするのは、私だけだと上の子の思いが伝わらないから、旦那が上の子の思いにどう対応するのか確認したいからです。
    私が言うと「お前が言ってるだけだ」と聞く耳を持ってもらえないので。

    以前の揉め事では録音まで頭が回らなかったので、今回はしっかり録音します!

    • 4
    • 65
    • 博多一本締め
    • 23/09/05 19:40:26

    子供含めるのはどうなんだろう。
    結局、子供を盾にして主言い訳しているようにしか思えない。
    子供守れるのは主しかいないんだよ!!

    • 1
    • 64

    ぴよぴよ

    • 63
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/05 18:53:00

    >>58
    子供も含めてって大丈夫?
    旦那さん、すぐ怒鳴るんじゃなかったっけ?
    たしか以前も義父が怒鳴るの聞いてるよね?
    しかも未就学児、トラウマになりそうで心配

    • 3
    • 23/09/05 00:52:08

    >>56
    主さんが子どもたちの意見を尊重して守ってあげてくださいね。旦那さん含めての話し合いはあくまでも冷静に。出来れば録音もした方がいいね。録音したことは絶対ばれないように。

    • 1
    • 61
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/04 23:07:08

    義父の言うこと聞いて絶縁しようとしてるのに
    旦那は何がが不満なのかしらねー

    • 4
    • 23/09/04 23:03:29

    >>56
    離婚話になるなら離婚でもいい!くらいの気持ちで話をしたらいいのでは。
    義両親のことがなければと言うけど、親が死ぬまではずっとこの問題が付き纏うんだよ。それがなければ良い人は、それがずっとある問題のある人だよ。

    • 13
    • 59
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/04 22:59:36

    何で行く前提なの?
    私だったら離婚覚悟で前日旦那が帰ってくる前に子ども連れて3人で違うところに旅行いくよ
    未就学の子どもを犠牲になんて絶対できない
    子どもを守れない旦那は父親の資格ないわ

    • 11
    • 23/09/04 22:57:34

    上の子の意思を確認したので、週末に子どもも含めて話をしようと思います。
    (平日は夫の帰りが遅いため)

    たくさんのコメントをいただき、励みになります。
    義実家に関すること以外は被害が出ないので旦那にも強く言える私ですが、義実家が絡むと子どもにも悪影響が多くて…
    なるべく穏便に、と考えるようになりました。

    親子揃って謝れない人達ですし、ただただ家の中の空気が悪くなります。

    • 2
    • 23/09/04 22:50:51

    >>54
    知っていると思います。
    義父母とはそこそこ会っているようなので。

    • 0
    • 23/09/04 22:49:40

    この旅行が決まってから、本当に毎日毎日どうすれば最小限の被害になるのか考えています。
    (旅行は勝手に決まっていたので)

    改めて上の子に確認しましたが、義父がいるなら行かない、下の子は私と上の子が行かないなら無理、とのことでした。
    ちなみに2人とも未就学児です。

    義実家関係のことでこじれると、全て私が悪いことになり、最終的に離婚話を持ち出そうとしてきます。
    義実家のことさえなければある程度幸せに暮らしているのに…

    旦那は自分で気付いていないようですが、義父母も含めて親が絶対!という認識なんです。
    明らかに悪いことをしていても、私がそれを言うと怒るんですよね。
    手に負えないです…

    • 3
    • 23/09/04 21:26:06

    怒鳴り散らしておいて、ある程度時間が経ったから無かったことにー、なんてやられた方はならないよね。
    私も姑に怒鳴られ説教された。あちらは無かったことに、とでも思ってるらしいけど、冗談じゃないよ。
    旦那さんも弟の手前、自分だけ子供抜きで参加なんてプライドが許さないんじゃない?モラっぽい旦那みたいだし。

    • 5
    • 23/09/04 19:35:45

    >>42
    義弟家族は、義父と絶縁関係なのを知ってるのかな?

    • 2
    • 53
    • ブーケプルズ
    • 23/09/04 19:19:45

    子どもはそれぞれ何歳なの?

    • 2
    • 52
    • モーニング
    • 23/09/04 19:18:05

    >>51
    子供には悪いけど、、まぁ行くか、みたいな感じなのかな
    自分だったら絶対行かないけど
    子供と3人旅行にいく

    • 5
    • 51
    • ファンシータキシード
    • 23/09/04 18:58:22

    この主、グダグダ言ってるけど
    自分でお金出さなくていいなら子供犠牲にしてまでも行きたいと思ってるんじゃないの?

    • 3
    • 50
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/04 18:40:24

    主は断れない行くしかないって感じなのかな

    • 1
    • 23/09/04 18:40:17

    義母も事情知ってるなら、旦那無視して義母に断ったら?
    主と子供は行かないって。

    私は義母と絶縁してたんだけど旦那がそんな感じだったら離婚すると思う。
    絶縁する前も旦那が全然理解してくれなくて離婚問題になったもん。

    • 3
    • 23/09/04 18:29:53

    わざわざ、雰囲気悪くなるのに旅行なんか行く意味分からないけど?
    私は関わらないし、間に入りたくないから、子供達生まれてから一度も義実家帰省してないよもう18年くらいだよ
    うちも義父があたおか

    • 4
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ