関東と関西の違いある? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~80件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 30
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/04 10:43:00

    >>28
    酢醤油派

    • 0
    • 29
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/04 10:42:39

    >>11
    九州だけど、しょっぱいことを塩からいって言う。
    関東は塩からいって言わないの??

    • 1
    • 28
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/04 10:39:52

    肉まんと豚まんの違い。
    あとからしが付いてくるかどうか。

    • 1
    • 23/09/04 10:38:59

    >>23
    事実でしょ。

    初めましてなのに、仕事は?年収は?って聞くのが関西人じゃない。それはdisりではなくて事実。

    • 2
    • 26
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/04 10:38:57

    >>16からいって本来は漢字が違うんだってさ。
    塩辛い=「鹹い」、スパイシー=「辛い」もともとは酸っぱいも苦いもからいと日本中で言っていた時代があるんだと。その名残が関西ではまだあるらしいって本で読んだよん。

    • 2
    • 23/09/04 10:38:55

    関東出身関西在住
    エスカレーター。
    左に立ってたら舌打ちされて怖かった。

    • 1
    • 23/09/04 10:37:36

    >>17
    実際に名古屋に行っても味噌どっぷりのおでんが出てくる所は殆どないけどね。

    去年の冬にライブで名古屋に行ったけどおでん頼んだら普通のが出てきて、別に味噌がついてた。
    味噌おでんが食べてみたくて探したけど、味噌料理屋?しか置いてない。

    韓国料理屋にしか韓国料理がない、かき氷専門店にかき氷を食べに行くみたいな感覚じゃないと食べられないよ。

    • 3
    • 23
    • ジューンブライド
    • 23/09/04 10:36:29

    >>19
    関東民の関西への軽いdisりが始まりました。笑

    • 8
    • 22
    • ウエルカムボード
    • 23/09/04 10:33:47

    畳の大きさ

    • 3
    • 23/09/04 10:33:44

    >>14
    その捉え方なら、関東はこれ燃えないかもだけど燃やす!燃やしてやる!なのでこれは燃やしますよ。ええ。ってなるのでは。

    • 1
    • 20
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/04 10:33:08

    >>4
    エスカレーターじゃない?

    • 4
    • 23/09/04 10:32:55

    関東 人との距離感がある
    関西 人との距離感がない

    初対面
    関東 人見知りとは違う、相手に踏み込まない対応ができる
    完済 初めまして 仕事なに? 年収いくら?

    • 1
    • 23/09/04 10:32:40

    >>8
    私の地域は「燃やせるごみ」と「燃やせないごみ」

    • 1
    • 17
    • プチギフト
    • 23/09/04 10:32:20

    関東です。
    何かコンビニのおでんの汁も違うんでしょ?
    味薄いのは嫌だ。
    名古屋の味噌も何か嫌。

    • 2
    • 23/09/04 10:32:03

    >>11
    スパイス的な辛さも塩辛さも、辛っ!っで
    済ましてる気がする。
    関東は、これ、しょっぱいよね~って言うイメージ。

    • 2
    • 23/09/04 10:31:26

    >>6
    面白くもないのに笑ってるよね。

    • 1
    • 23/09/04 10:31:02

    >>1
    関西→燃えるゴミ
    関東→燃やすゴミ

    関西は
    燃えるなら何でも入れていいやろ?じゃないの?

    • 0
    • 13
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/04 10:30:55

    >>10関西だけど小さいのがシャベルで大きいのがスコップ。
    京都北部だけど。

    • 0
    • 23/09/04 10:30:26

    >>6
    そう?

    • 0
    • 11
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/04 10:29:30

    「からい」ってしょっぱいことだよね?関西だと。
    関東だとスパイシーっていう意味じゃない?

    • 1
    • 10
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/04 10:29:08

    スコップ と シャベル の違い

    関西では、小さいのがスコップで大きいのかシャベル

    • 3
    • 23/09/04 10:28:43

    >>1
    燃えるか燃えないかで言えば燃えるよね、全て。
    と思いつつ分別はしてる。笑

    • 0
    • 8
    • ガーデン挙式
    • 23/09/04 10:26:38

    >>1
    関西→燃えるゴミ

    このゴミもまあ、燃えるんちゃうか?

    関東→燃やすゴミ

    このゴミ本当に燃やしちゃっていいの?
    リサイクルできるんじゃないかね?

    の違いだと思い込む関東住みです

    • 1
    • 23/09/04 10:07:54

    関東出身、関西の人は鼻濁音ができないとは聞いていたけど本当だった。カタカナを鼻濁音とすると、
     関東 がっこうガ
     関西 がっこうが
    最初は衝撃だった。でも鼻濁音は東京の方言が標準語発音として広まっただけなんだよね。

    • 0
    • 6
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/04 10:02:02

    関西人です
    関西の他人のお笑い、特に漫才に対しての熱があつすぎる
    M-1の視聴率も関東より関西のほうが10%ほど高い

    • 1
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/04 09:53:32

    関東です。
    電車のエレベーターの立ち位置が関西では反対だった。

    • 1
    • 3
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/04 09:51:48

    >>1
    あなたのコメントおもしろいわ

    • 6
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/04 09:50:59

    関西
    おでんのちくわぶを最近知りました

    • 7
    • 23/09/04 09:50:39

    関西から関東に引っ越していちばん衝撃だったのは、生ごみの呼びかただな。
    関西→燃えるゴミ
    関東→燃やすゴミ

    絶対このゴミどもを燃やしてやるんぞというガッツが伝わってきて初めて見たとき1人で大爆笑した。

    • 11
51件~80件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ