東京・港区、来年度から区立中の修学旅行先をシンガポールに (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~66件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 51
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/09/09 10:39:50

    経済的余裕のある家庭の、日本脱出、移住先候補第一位国の下見として良いかもね!

    • 0
    • No.
    • 52
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/09/09 10:40:09

    >>43
    ギリギリ家計で私立中行かせるとこういう思考になるんだ 海外なんて家族で行けばいいじゃん

    • 4
    • No.
    • 53
    • ライスシャワー

    • 23/09/09 10:44:32

    シンガポールは治安がよくて、英語が公用語(Singlish)だからね
    初の海外研修には向いてると思う

    • 1
    • No.
    • 54
    • 記念写真

    • 23/09/09 10:47:16

    シンガポールは日本人に友好的だからね 日系企業も多くて日本人も沢山住んでいて日本人に慣れてるしね

    • 0
    • No.
    • 55
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/09/09 11:17:53

    こういうの国でやったら良いと思う。
    若い時から外国に体験として触れるって大事。

    • 1
    • No.
    • 56
    • フラワーガール

    • 23/09/09 11:21:40

    私立中学受験予定な家庭が、じゃ受験やめて区立中学にしようか、と思うくらいの魅力とは思えないな。
    えー、ラッキーだね、ぐらいな。
    私立中学も語学研修あるだろうしね。

    • 3
    • 23/09/09 11:25:57

    >>55
    港区ってお金持ち多そうだから大丈夫そうだけど、全国でやり出したら、貧乏な家はパスポート代出せないとか言うから無理だろうね。

    • 2
    • No.
    • 58
    • ライスシャワー

    • 23/09/09 11:28:41

    >>57港区はお金持ちばかりではない 自己負担7万もきつい!
    って記事出てたわ

    • 1
    • No.
    • 59
    • フラワーガール

    • 23/09/09 11:29:14

    >>58
    そうよ、都営や区営住宅だってあるんだから

    • 0
    • No.
    • 60
    • 指輪の交換

    • 23/09/09 11:29:35

    >>7すげー!
    でも子育て支援で税金使うならこういうのに使って欲しいと思うわ。
    私の住む地域(九州ど田舎)は、子育て支援で、支援センターや図書館が大きい。
    支援センターや図書館も確かにありがたいけど、正直ここに配置されているスタッフさん全員税金で給料払ってんだよなぁと思うとなんとも言えない気分になる。
    田舎だから、公園も豊富だし支援センターしか遊ぶとこないわけじゃないしさ…

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • No.
    • 62
    • ブロッコリートス

    • 23/09/09 11:40:00

    >>7
    700人って少ないよね…

    • 0
    • 23/09/09 11:40:48

    >>58
    あれ実は港区在住じゃない。
    いつも間にか消えてけど、初稿は県営と書かれてたから
    それと港区の内容を一緒にいたミスリードの記事。
    自己負担7万は田舎でもそんなもんじゃない?

    • 0
    • 23/09/09 11:45:57

    >>43
    私も港区以外の23区だけどモヤモヤしない。
    公立もあるのに私立を選んだのはあなたの勝手な事情だし
    公立がしっかりしてくれば地域全体の価値も民度も上がると考えるから。
    港区は金持ちだし、視野も広い人多いから成功してるんだろうから
    そんなみみっちいこと言わない気がする。

    • 0
    • No.
    • 65
    • カタログ式ギフト

    • 23/09/09 11:51:23

    3泊5日で68万に驚きだよね。
    団体で、治安のいいところってなると場所が限定されすぎてて探すの難しいかもしれないけど68万はないわ。
    もうすこしなんとかならんのかね。

    • 0
    • No.
    • 66
    • フラワーガール

    • 23/09/09 12:24:34

    嫌な子もいそうだよね

    • 0
51件~66件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ