高学年で運動系の習い事したことない男の子

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/02 17:44:18

    自分の息子だったらスポーツできないとか嫌だわ。。
    中、高とモサキモ男子まっしぐら

    • 0
    • 7
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/02 17:41:21

    >>5
    性格だと思うよ。
    キャラは完全にサッカー部から浮いていたかな、プライベートでは、ほとんど部活の子とは遊ばずに終わったよ。でも、卒業後も一緒にサッカーしようぜとお誘いがある事を思うと、チームメイトとしては浮いて無かったんでしょうね。

    • 0
    • 23/09/02 17:33:53

    >>3
    スイミングくらいさせとけば良かったけど、コロナと重なってタイミング失った!
    本人も運動に苦手意識あって、今更運動系の習い事はしたくないみたい
    中学生になったなら何部に入るんだろ‥

    • 0
    • 23/09/02 17:31:58

    >>2
    サッカー部に入れば陽キャ決定と思ってたけどそうじゃないんだね。
    運動ができるかどうかで陰キャ陽キャが決まるわけじゃないんだなー
    結局は性格か

    • 1
    • 23/09/02 17:28:16

    >>1
    体育できてるのかわからないけど、なんとかやってるみたい

    • 0
    • 3
    • 誓いのキス
    • 23/09/02 17:27:42

    ヤバくないけど、何かしたいならまだ全然遅くないよ。

    野球やサッカーとかのチーム競技だと差を感じるかもだけど、スイミングやテニスとか個人競技ならいつでもスタートできるよ。スイミングはひとりで最初小さい子と混じるのが嫌かもだけどすぐレベルアップするよ。

    • 0
    • 2
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/02 17:24:59

    サッカー部だが、陰キャだったよ、うちの子。必ずしも、運動しているから、元気で明るいなんて事は無いと思うけれどな。うちは本当に大人しい性格だよ。ガツガツになるのは、ピッチの中だけ。FWなんだけれどボール持つと別人だったな。

    • 0
    • 1
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/02 17:20:25

    習い事してなくても体育がちゃんとできていればヤバくない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ