病院勤務って一回は心霊体験にあった事あるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/17 09:20:39

    ない。霊感なくて良かった。
    周りでそういう人はいない。

    • 0
    • 23/09/17 08:50:47

    誰もいない部屋からのナースコールはどの病棟でも結構あったな、まぁそういうところだからいるに決まってると思って恐怖感はない、でも夜中亡くなった患者さんを霊安室に運ぶ前に部屋の準備をするんだけど、地下だし暗いし嫌だな…って思いながらドア開けたら先に入ってた事務の夜勤の人が同時に出ようとしていて、お互いにギャ!って声を上げた事はある、で、あ、お疲れ様です…と平静を装ったw

    • 0
    • 23/09/17 08:43:12

    ないわ笑
    怖い怖いと思ってるから見えるんだよ。
    病院で見えるならそこらじゅうでも見えるはずでしょ。

    • 0
    • 66
    • 誓いの言葉
    • 23/09/17 08:38:22

    陰陽師の話しになるけど
    地下の霊安室がある所に出るからお払いしてと依頼あり
    まだ若手だった陰陽師が職員さんも付いて行くといったけど1人で大丈夫とエレベーター乗って行ったら、ドアあいた瞬間黒い人影二体にやられ気絶した。
    30分帰ってこなかったら来て下さいと伝えたから職員さん来たら廊下で倒れていて、意識戻したらベッドで点滴されていたと
    見くびってましたって
    それから
    準備満タンでお払い出来たと
    地下霊安室は、居るんだな

    • 0
    • 65
    • 色打ち掛け
    • 23/09/17 08:27:11

    看護師ではないがなんか気持ち悪い部屋や廊下がある。

    • 0
    • 23/09/17 08:22:19

    勤務じゃないけど父が長期入院してた時、お会いしたわ
    父は何度か転院したけど、どこもいたみたい
    怖いって言うか…亡くなったこと気がついてない?って感じだったな

    • 0
    • 23/09/17 07:49:33

    >>27
    ちょっと最初の方笑っちゃったよ!

    • 0
    • 62
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/17 07:41:43

    看護師してる知り合いで、夜勤の時入院してたおばあちゃんが寝てる時間なのに廊下をウロウロしてるからベッドに戻るように声かけたら、ありがとうねって言って戻ってったんだけど、心配になり病室に行ったら亡くなってたって聞いた

    • 1
    • 61
    • モーニング
    • 23/09/17 07:37:36

    >>41
    気がついてないのかもしれないけど、霊は自分の意思で移動できないらしいよ。
    だから、いつも同じ場所に居たりタクシーに乗ったりするらしい。
    と怪談社の人が言ってた。

    • 0
    • 60
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/16 22:39:07

    昼間の待ち合い室のソファーに座っているのを何回も見たよ。
    お亡くなりになった患者さん。
    パジャマを着てうつむいている。
    切なくなるよ。

    • 3
    • 59
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/16 00:04:55

    私は視えない人間だけどわかる。
    なんつーか、ふっと風が変わる。
    一瞬、生暖かい空気がふわっとよぎる。
    悪さをしてくるわけでもないから
    「あぁ、いらっしゃるんだねぇ」くらいな感じ。三年目よ。

    • 1
    • 58
    • フラワーガール
    • 23/09/15 21:37:32

    一番の心霊はいつ理不尽にキレるかわからないお局だわ
    by医療事務

    • 6
    • 23/09/15 21:35:43

    霊安室ってわかるの?

    • 0
    • 56
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/15 21:34:37

    >>43
    遺族がいちいち専用エレベーター使うとなると大変だよ。地下の奥に多かったりする。
    病院によっては、霊安室の前を通っていくことになるから、ロッカーから出て笑いながら歩いたりしないでねって言われてた。

    • 1
    • 23/09/15 21:06:22

    大好物の話!

    全然経験ないけどさ…
    半年前2か月入院していたけどね。

    • 0
    • 54
    • ジューンブライド
    • 23/09/15 20:55:46

    >>44
    この話好きだわ~

    • 1
    • 53
    • ファンシータキシード
    • 23/09/15 13:05:40

    >>43私も昔、旧市立病院でエレベーター間違えたら霊安室だったよ

    普通に一般の人が乗れるところに霊安室に繋がるエレベーターあった

    • 0
    • 52
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/15 12:56:43

    精神科に入院した時。
    精神おかしいと見るんだよ。
    トイレのカギ悪戯されたり、トイレの水勝手に流れたり。
    そこが霊の通る道?って言われてから、そこのトイレには行けなくなった。
    昼間だよ。
    後昼間、廊下ですれ違ったし。


    • 1
    • 51
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/15 12:47:25

    前に勤めてた病院の更衣室が旧病棟の一角にあって、いつも霊安室そばを通らなくちゃいけなかったら、夜になるとちょっと不気味だったのは正直な気持ち。特に何も無かったけどね。たぶん・・

    • 0
    • 50

    ぴよぴよ

    • 49
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/15 12:43:44

    >>43
    霊安室普通に行けるよ
    友達のお見舞い行った時 自販機捜してて
    矢印の方行ったら 霊安室の前だった
    こんなとこに自販機いる?って思ったわ

    • 0
    • 48
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/15 12:38:09

    某政令市中心部の一桁ナンバーの国道沿いに、昔から交通事故の救急患者が運ばれる、そういう役目の大病院に面接に行ったことがあるんだけど、面接受付だった事務室がロクに電気の付いてない薄暗~い旧病棟の2階にあって、エレベーターで上に行ったんだけど、そのエレベーターが途中で止まるんじゃないの?って感じの担架が入る大きな古いエレベーター。照明が薄白~いぼんやりした灯りに、階数のボタンは古臭い軽く錆びた丸い押しボタン式。昭和感満載のエレベーター。きっとこのエレベーターで沢山の交通事故に遭った人たちが運ばれたんだろうな~って思ったら、怖かった。凄惨な事故もあっただろうしね。
    しかも採用されたら、勤務する場所が元手術室を改装した場所って聞いて、帰ってから丁重に辞退した。

    • 1
    • 47
    • 元カレ参列
    • 23/09/15 12:28:16

    もっと聞かせてー

    • 0
    • 23/09/15 12:14:16

    ないない笑
    一番怖いのは生きてる人間と深夜徘徊する高齢の患者さんだよ。心霊体験?毎日疲れててあったとしても、は?って感じ。

    • 1
    • 45

    ぴよぴよ

    • 44
    • ジューンブライド
    • 23/09/15 12:03:20

    普通にあります。
    病棟ナース全員経験ある。
    夜勤の時に肩をポンと叩かれます。
    でもね、怖いというより幽霊さんに
    「お疲れさん」
    と励まされている気がするのよ。


    • 10
    • 43
    • フラワーガール
    • 23/09/15 11:26:33

    >>15
    霊安室って一般の人が入れるようなとこには設置されてないと思うけど。
    職員カードないと行けないエリアとか職員用エレベーターとか。

    • 1
    • 23/09/06 10:38:26

    わたしの勤務する病院は目撃情報が中材室のあたりに集中しているよ。

    • 0
    • 23/09/06 10:27:22

    私は病院勤務じゃないけど、子供の入院の付き添いの時、小児科病棟がなくて一般の病棟だったんだけど廊下の手すりを手(肘から先)があった。消灯後じゃなく明るい時に。
    その時は亡くなった後ぐらい病院じゃないとこに行けばいいのにって思ったんだけど、よく考えたら死んだ事に気付いてないんだよね。

    • 0
    • 40
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/06 10:24:34

    一緒に夜勤やってる人はしょっちゅう見るらしく霊の話をしてくる。
    患者さんも霊がいるから部屋を変えてくれって言って来る人いる。
    話を聞かされると怖いけど自分は一切ないw

    • 0
    • 39
    • バージンロード
    • 23/09/06 10:19:36

    >>35
    恨んで出るんじゃなくて、本人も気づいてないことあると思うよ。この世に未練があるとかさ。

    • 0
    • 23/09/06 10:14:32

    夜勤で。
    エレベータで下に降りようとして▽ボタンを押した、上階に停止していたエレベータが降りてきてとまったので乗ったら前回数のボタンが押されていた。
    誰のいたずら?

    • 0
    • 37
    • 誓いの言葉
    • 23/09/06 10:10:52

    >>15
    霊安室、部屋冷やしてるんじゃない?
    あったかかったら腐敗進んじゃうし。

    • 3
    • 36
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/06 10:07:35

    この話もっとききたいよー

    • 1
    • 35
    • ファーストバイト
    • 23/09/05 08:18:13

    うちの母は何十年と看護師してるけど見た事無いって
    寧ろ必死に手を尽くしてるのに化けて出られたらたまったもんじゃないって言ってたわ

    • 5
    • 34
    • タキシード
    • 23/09/05 07:36:45

    >>22

    もはや、一緒に働いてる仲間だね!笑

    • 9
    • 33
    • 博多一本締め
    • 23/09/05 07:32:21

    そんなことあるんだね

    • 0
    • 32
    • カラードレス
    • 23/09/02 16:45:21

    救命で働いてたとき、写真撮ると顔年齢が出るアプリがあって、救命の医局で先生とかと5人くらいで写してたら誰もいないとこに「29歳」って年齢と顔認証の枠みたいの出てたの。


    さっき亡くなったばっかの男の人、29歳だったな…って先生ボソッと…一気に鳥肌!

    • 9
    • 31
    • 元カレ参列
    • 23/09/02 16:14:09

    看護師さんに話きくと生きてる人間、人間関係やいじめの方が怖いから幽霊はそんなに怖くないと。やはり居ると言ってたよ。介護施設にも同じお婆さん何人も見ていて、ボーッと立ってるらしい。新人さんが怖がるから言わないようにしていても見てしまうから実は、って話すと。だいたい同じ服装で背格好も同じだって。

    • 5
    • 23/09/02 16:08:07

    介護施設だけど不思議なことあったよ。
    個室に入ってた方が亡くなった翌日、部屋の片付けも済んで何もないのに夕方、その部屋からナースコール。夕食中で皆、食堂にいたけど、念の為、確認に行ったらもちろん誰もいない。
    食堂に戻ったらまた鳴って…時計見たら亡くなった方のお通夜の時間だったからもしかしたらと。
    翌日は午前中にまた同じ部屋からナースコールが鳴って確認に行ったけど誰もおらず。
    時計見たらお葬式がそろそろ終わる頃かなって時間だった。
    不思議なナースコールは2日間だけでピタッと止んだ。

    • 3
    • 23/09/02 16:03:45

    カードリーダーを使わなくても時々勝手に開く扉(近くに霊安室)。
    他の人が聞いていない赤ちゃんの泣き声。
    誰もいないのに複数の足音。
    などなど、小さいのはいくつか。

    • 1
    • 23/09/02 15:58:10

    ないよ

    • 1
    • 23/09/02 15:54:54

    私も病院で働いてたことあるけど、閉鎖病棟のドア開けたら物影に全裸のおばあちゃんが座っていたときにはびびった。そこは認知症専門病棟だったの。看護師さんに連れて行かれてたわ。

    同期が、ロッカーでたまたま一緒になった看護師さんたちの「〇〇さんがあそこにいたんだよねー」「え?あの人数日前に亡くならなかったっけ?」「そうなんだよねー」って会話を聞いたって言ってたな。

    精神科病院に栄養士で勤めていた時の話ね。

    • 1
    • 23/09/02 15:34:04

    >>20
    うちのじいちゃんそれやっちゃったわ

    • 3
    • 25
    • ファンシータキシード
    • 23/09/02 15:26:30

    >>20

    点滴なら日常すぎて何も怖くないな(笑)
    中心静脈栄養ルートとか胃瘻とかドレーンは怖い。

    • 1
    • 24
    • 二次会参加します
    • 23/09/02 15:25:57

    生き霊もいますよ。

    • 0
    • 23/09/02 15:24:48

    私も病院勤務だったけど無かったな

    • 1
    • 23/09/02 15:24:39

    そっち系の話もあるよ。

    元うちの婦長だった人、と言われている幽霊。
    これが、急変を知らせてくれて便利。
    私は夜勤の仮眠中に夢に出てきた。
    ナースキャップの看護師と数字(部屋番号)のイメージで
    まさか?と思って部屋に走ったらさ、家族がこっそり差し入れた菓子パン喉につまらせてた。
    相勤さんに「見た?」て言われたな。

    別のナースは日勤帯に患者さんのベッドサイドに立っているのが見えたからその人を気にしていたら
    脳動脈瘤破裂したりね。

    • 11
    • 23/09/02 15:23:53

    >>20
    それリアルに何度か見た事あるわw

    • 1
    • 20
    • ハネムーン
    • 23/09/02 15:21:14

    >>17
    点滴引っこ抜いて血まみれになってるお爺さんとか…

    • 0
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ