「体育の授業」でスポーツが嫌いになった人は半数以上。「笑われた」「理不尽」トラウマ体験を聞いた

  • なんでも
    • 112
    • 仲人
      23/09/03 13:07:10

    ガリ勉だったからスポーツ苦手だった。
    脚力だけはあったので走り幅跳びでなぜか陸競出てたけど跳ぶこと以外は苦手でマラソンも半年かけてひそかに練習してたけど最後まで走れたこと一度もない。
    それでも大学の時とか、卓球やバスケやサッカーを友達同士でする機会が何度もあり、ルールやプレイの仕方とか知っててよかったと心の底から思ったよ。みんなで楽しむことができた。
    子供がハンドボールやってるんだけど、バスケとルール似てるから、一切縁がなかったスポーツだったけど同じ目線で応援できてるのも嬉しい。
    授業のせいでスポーツ嫌いになったって、なんか凄い偏った考え方だね。
    きっと日頃から他責タイプなんだと思う…。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ