足小指骨折して病院行ったけどテーピングが痒すぎる。外したらまずい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/03 01:02:14

    こんばんはー
    なんとかテーピング生活やってます
    まだまだ治らなそう

    • 0
    • 23
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/31 23:09:50

    こんばんはー
    足は寝てたり立ってたらいいけど歩くと痛いし痒いですわ
    さらに生理前で絶不調

    • 0
    • 22
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/31 12:15:54

    >>21

    昨日夜イライラして包帯にしたけど朝そう思ってやっぱりテーピングした
    今も痛いしイライラしてしまう
    いや、痛いというか思い通りに動けないことにイライラ
    骨折ったの初めて

    • 0
    • 23/08/31 08:40:35

    骨折ったら痛いでしょ
    なんかしら巻いてれば痒くもなるでしょ
    痛みには痛み止めと我慢
    かゆみには対策と痒み止め
    変なふうに曲がってついたら困るじゃない?

    • 2
    • 20
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/31 08:36:02

    >>19

    右足だけど同じかも
    ちょっと調べてみるわ
    靴履けた?

    • 0
    • 23/08/31 08:26:22

    >>18
    左足の小指の第二関節だよ。
    つま先を小指を包み込むような感じでシーネを当てて、包帯で巻いてたよ。

    • 0
    • 18
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/31 08:24:14

    >>17

    それってどこの骨折?
    足小指だけど、添え木を使う場合もあるけどテーピングの方が見た目の動きやすいと言われてテーピングって言ったけどかゆいから添木にすればよかったな

    添え木とシーネ同じかな

    • 0
    • 23/08/31 08:22:59

    私はシーネで固定したよ。テーピングはなし。ペンギンみたいに歩いてくださいって言われた。

    • 0
    • 16
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/31 08:19:53

    あのあと包帯で寝たけど起きてやっぱり不安定だからテーピングにした
    朝起きたらやっぱりかなりかゆい

    • 0
    • 23/08/31 00:38:17

    >>3
    折った指によっては添え木使えないらしく隣の指と一緒にテーピングするんだよ。

    • 1
    • 23/08/31 00:36:56

    直接テーピングしないで薄いガーゼ巻いてからテーピングしたら?病院で痒いからどうしたらいいか聞いてみたら?

    • 2
    • 23/08/31 00:34:51

    >>9
    2週間風呂に入る時もそのまんま?よく外れなかったね、というか汚いし匂いも凄そうだけど。こないだ子供が足の指骨折した時は毎日お風呂の度に外してつけ直してたけどな。

    • 0
    • 12
    • 指輪の交換
    • 23/08/31 00:15:23

    レントゲンで骨がずれてて整復したりしてないなら外してもよさそうど。歩く時その部位を使わないようにして。
    1番良いのは明日テーピングしてくれたところに相談しにいくがベストだね。

    • 1
    • 11
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/31 00:01:18

    固定してるなら、骨折した骨が変形していかないようにしてるから外さない方がいいよ。変形したままくっついちゃう。

    • 0
    • 10
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/30 23:59:58

    はあ?そのくらい自分で考えろ

    • 1
    • 9
    • お色直し
    • 23/08/30 23:59:00

    下手何じゃないの?
    私は親指骨折してやっぱりテーピングで固定したけど、2週間変えなかったよ。
    痒いのは辛いよね。
    私は病院でなく接骨院で処理しました。
    今はリハビリ中

    • 0
    • 8
    • プチギフト
    • 23/08/30 23:46:35

    >>4

    そうそう
    私だよ
    さっきかぶれにくいテープで調べたらそれ出てきたっぽい
    だけどガーゼ貼るようなテープだとあまり意味かなって思ったけどそんなことないのかな
    痒すぎて眠れないのよ

    • 0
    • 7
    • プチギフト
    • 23/08/30 23:45:43

    >>3

    その提案されたけど添え木は靴履けないし今は大体テーピングが多いかなと言ってた
    来週またレントゲンだから聞いてみようかな
    1ヶ月くらいかかるみたいだし

    • 0
    • 6
    • プチギフト
    • 23/08/30 23:44:42

    >>2

    固定の強度全然違った
    歩いたらやっぱり痛い
    骨の治りが悪くなるかな
    痒すぎる

    • 0
    • 5
    • プチギフト
    • 23/08/30 23:44:16

    >>1
    今寝てる
    大丈夫かな
    確かに歩いた時は包帯だと弱かった

    • 0
    • 23/08/30 23:43:20

    この前トピたててた人?
    ガーゼ固定するみたいな紙テープ良かったよ

    • 1
    • 23/08/30 23:42:52

    アルミ板みたいな薄くて小さい添え木はもらわなかった?
    それさえつけてたら、巻くものはテープでも絆創膏でもサージカルテープでもなんでもOKだよ

    • 0
    • 23/08/30 23:41:58

    包帯じゃ、まずいのでは?固定の強度違うし

    • 1
    • 1
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/30 23:41:35

    体重かけないときなら大丈夫だと思う。
    歩くときは固定した方がいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ