専業主婦の皆さんって貯金いくらくらいですか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 190件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/30 14:49:43

    >>46
    この人アホなの?
    だから専業やばいって思われるんだよ

    • 0
    • 23/08/30 14:50:34

    >>51
    この人が専業とは書いてない。
    先入観?

    • 1
    • 23/08/30 14:51:13

    独身時代の貯金
    へそくり
    生前贈与
    合わせて2000万ぐらい

    • 2
    • 54
    • キャンドルサービス
    • 23/08/30 14:51:37

    >>49逆に旦那さんが一千万ないかもしれないのに、開示されなくて平気なの?将来とか子供のこととか不安にならない?

    • 1
    • 55
    • モーニング
    • 23/08/30 14:51:49

    >>41
    ね、お互い正社員とか関係なくその収入で楽観的過ぎって思っちゃった。アラフォーで自分の貯金800万、もし旦那殆ど貯金なかったらその年で世帯貯金額800万しかないってなるのに怖くないのかな。

    • 4
    • 56
    • モーニング
    • 23/08/30 14:53:48

    >>50
    そうそれ

    • 2
    • 23/08/30 14:56:26

    数十万しかありまてん。

    • 1
    • 58
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/30 14:57:58

    たしか全部で3000万位かなぁ

    • 2
    • 23/08/30 14:58:59

    ママスタの専業主婦は1000万も貯金ないのばっかり
    子供に頼らないとお先真っ暗

    • 0
    • 23/08/30 15:01:43

    >>59
    ママスタってさ、登録してる人以外は固定じゃないよね?

    • 2
    • 23/08/30 15:02:53

    皆さん以外と少なくてびっくりしました!
    これじゃ専業も兼業も変わらないですよね

    自分の小遣いくらいは稼がなくて大丈夫なの?
    将来的に子供に迷惑かけそうだね

    • 0
    • 23/08/30 15:04:52

    >>61家計管理もできない兼業はあんなに呑気なのに甘い目で見てもらえていいな

    • 2
    • 23/08/30 15:07:37

    >>62
    何ですか急にw

    • 0
    • 64
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/30 15:07:49

    >>61
    専業主婦個人の貯金額聞いて何がわかるの?世帯の貯金や資産とは全然別物なのに。しかもここに登場した正社員兼業さんの方がずっと心配な貯金額でしたよ。

    • 2
    • 23/08/30 15:07:55

    >>61
    兼業も専業も変わらないと言う事は…
    働いてるのに少ないねって事?
    将来的に子供に迷惑かけるとしても変わらないって事になるね。
    ちなみに、義両親は今も働いているけどうちが色々金銭面でもサポートしてるよ。迷惑とは思っていないけどね。

    • 1
    • 23/08/30 15:08:34

    >>51
    え?コメント先読んだ?あんたがアホに見える笑

    • 1
    • 23/08/30 15:09:34

    貯金額のトピで、兼業も専業も変わらないって…兼業に失礼…

    • 2
    • 23/08/30 15:10:21

    >>59
    そう思わないとやっていけないのが本当に可哀想
    やっぱりお金ない人は余裕がなくて僻みがすごいって事実なんだな

    • 1
    • 69
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/30 15:11:04

    結局誰が専業トピ主でも嫌味しか言えないんだね(笑)
    予想通りのコメント返し

    • 0
    • 70

    ぴよぴよ

    • 23/08/30 15:11:35

    >>68
    自己紹介おつ
    失敗作な子供育てて無駄な金と苦労だったね

    • 0
    • 23/08/30 15:12:12

    >>71
    支離滅裂

    • 1
    • 23/08/30 15:12:44

    >>61
    すごい、つまり兼業の人って資産兆とかいくの!?
    なのに雇われで働く尽くしの精神つよ!

    • 2
    • 23/08/30 15:13:33

    70 まゆこ
    何故消したw

    • 0
    • 75
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/30 15:13:46

    専業主婦って暇なんだね。

    • 1
    • 23/08/30 15:13:49

    >>72
    あんたそんな使えない子供産むより子育てせず貯金してたほうが老後安泰だったね

    • 0
    • 23/08/30 15:13:50

    >>71
    やっぱいつものオッサンなんだねww
    オッサンは5000万しかないって教えてくれたじゃん?しかも子どもに恵まれず暴れてる
    オッサンは論外だから消えて?

    • 2
    • 23/08/30 15:14:07

    >>67
    働いてないくらいだから兼業より貯金あって当たり前じゃないですか?

    沢山お金があるから働いてないんじゃないの?
    兼業に失礼って意味分からん

    • 0
    • 23/08/30 15:14:36

    >>75
    それ言うなら兼業じゃない?
    専業に歯向かってくる人ここにもいるし 他のトピでも凄い食らいついてるよ

    • 2
    • 23/08/30 15:14:38

    >>76
    オッサンさっきの下ネタトピきもすぎだよ?

    • 0
    • 23/08/30 15:14:58

    >>61
    専業も兼業も変わらないなら働いてる意味(笑)
    兼業ディスりたくてこのトピ立てたの?

    • 1
    • 23/08/30 15:15:05

    専業主婦叩きはいつものおっさん
    すぐホイホイしたら出てきた笑

    • 2
    • 23/08/30 15:15:27

    >>78
    兼業はもっと無いって事でしょ?
    共働きなのにね

    • 1
    • 84
    • キャンドルサービス
    • 23/08/30 15:15:40

    >>78兼業お金ないから働いてるの?
    同じだけあって普通に暮らせていれば、働こうが働くまいがそれぞれ勝手じゃない?

    • 1
    • 85
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/30 15:15:48

    主はいくら?

    • 0
    • 23/08/30 15:16:00

    >>65
    理解力ないな。
    専業でいるということはお金に余裕があるということ。

    • 1
    • 23/08/30 15:17:17

    >>86
    共働きは2人で働いていても余裕がないって事をあなたは書いてるのよ

    • 1
    • 23/08/30 15:17:27

    オッサンは高収入の男と専業主婦を僻んでるだけではなく、子持ちな時点で敵なんだよ
    子どもと金と学歴へのコンプレックスと執着
    大谷が高卒ってバレて最近は学歴トピ減ったね
    定期的にあげるキモイ下ネタトピだけオッサンが素でニヤついて楽しめる
    不倫トピも下手くそだから釣るのやめなよ?

    • 0
    • 23/08/30 15:17:31

    >>80
    図星つかれてオッサン扱いw
    うちの子があんたのガキみたいな失敗作じゃなくて良かった

    • 0
    • 23/08/30 15:17:32

    >>84
    将来のために蓄えておく必要があるから働いてますよね?
    専業主婦はその必要がないんだから働かない
    よって蓄える必要がないということ

    • 0
    • 91
    • ナイトウェディング
    • 23/08/30 15:18:35

    ママスタにいる専業叩きってほとんど頭のおかしい人ばっかりだよね
    主も自分で自覚ないの?

    • 2
    • 23/08/30 15:18:55

    >>83
    蓋を開けてみたら専業もそんなになかったじゃん
    よく不安にならないよな~と思うわ~

    • 0
    • 23/08/30 15:19:05

    >>78 働いてるのに働いてない人と貯金額が同じだなんて失礼だよ!働いてる人はもっともっと持ってるに決まってるじゃん!

    • 2
    • 94
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/30 15:19:42

    独身時代やもともと持ってたものを増やして、
    準富裕層までもうちょいの金額です。

    • 0
    • 23/08/30 15:19:55

    >>92
    主は今いくら貯金あるの!

    • 1
    • 23/08/30 15:20:10

    >>81
    そうじゃなくてw
    裕福かと思いきやそうではなかったってことよ

    所詮庶民だったね。専業でいる意味あるの?

    • 0
    • 23/08/30 15:20:51

    >>93
    あらそうなの?だとしたら専業主婦って何で働かないの?

    • 0
    • 23/08/30 15:21:02

    >>90あなたは、兼業も専業も変わらないって書いてるのでしょ?
    あなたの言う蓄えが必要という事なら専業が働けば良いけど、現在兼業してる人はこれ以上無理って事だよね?
    理解出来る?

    • 1
    • 23/08/30 15:21:24

    >>96
    主の言う裕福度合いはいくらなの?

    • 0
    • 23/08/30 15:22:04

    >>98
    そもそも専業主婦って働けるの?

    • 0
51件~100件 (全 190件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ