隣の家庭が5歳と2歳ぐらいの男の子2人だけど足音ヤバい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • 名無しの。
    • 23/08/28 22:12:59

    うち男の子いるけどわざとペタペタ歩いたり喋る時もずっと動いてる
    男ってなんなん?
    マンションだったら下の人に迷惑かけまくってたな
    戸建てでよかった

    • 0
    • 8
    • ファーストバイト
    • 23/08/28 22:10:29

    女1人、男の子2人の3人兄弟だけど暴れないなぁ
    マンションだから暴れないのが当たり前で育ててる。
    ってか隣の振動なんて感じたことないわ。
    隣時々友達とか来るらしくて会ったときに今日うるさくなるかも、ごめんねとか言われるけどなんにもわからない。
    壁とか構造が違うのかな?

    • 0
    • 7
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/28 22:03:32

    毎日うるさいお隣さん、今の時間でも飛んだり跳ねたりしてるよ。小1と年少の兄弟

    • 0
    • 23/08/28 22:03:13

    やんちゃ盛りだからねえ。
    主が逆の立場だったら分かるよ。
    うちは年離れてたからそんなのはなかったけど、近かったらあったと思う。
    主も子供いるんだから分かろうよ。
    後性格ね、性別じゃなくて。

    • 0
    • 23/08/28 21:56:59

    >>3
    共働きしながら子育てしてるあんたはアホだね
    そんなしょーもない男しか捕まえられない魅力ないアホ女

    • 0
    • 4
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/28 21:56:42

    あれ?隣のお子さん2人去年海で…

    • 0
    • 3
    • ファーストバイト
    • 23/08/28 21:54:08

    アホの人か?
    女の子2人でも騒ぐ子は騒ぐし男の子1人なら暴れない子もたくさんいる。
    性別じゃなくて人数と性格よるって分からないのかね。

    • 0
    • 23/08/28 21:50:31

    また同じトピ立ててるね
    前にコメントしたから覚えてる

    • 0
    • 23/08/28 21:42:53

    遊び相手がいつもいる子といない子ではそりゃ違うさ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ