ただの担任=出世できない負け組教諭らしいね。

  • なんでも
  • お色直し
  • 23/08/28 19:46:26

俺の前で同僚が担任って言葉をいちいち言ってくるから嫌味みたいで傷つくわーってうちの旦那が話してる。うちの旦那は教員であと3年で退職を迎える。ちなみにもう教頭にすらなれない。校長教頭にもなれずどうせ出世できないから最後はクラス担任をしてせいぜい有終の美を飾りなさいって暗にいわれてるような気がするんだって。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/26 06:45:06

    どうだろうね?
    ご主人はどうか知らないけど、私は保育園の園長やってたけどつまらなかったよ。 
    子ども達との関わりはほとんど無くなり、園外の業務ばかり。 
    保護者の方々とも楽しく話をするような機会もほぼ無くなり、苦情や保護者間のいざこざを聞く係。
    仕方ないけどつまらなかったわ。
    教員、保育士は子ども達と密に関わってるから楽しいのよね。
    ご主人も卑屈になる必要ないよ。
    子ども達との関わりは本当に楽しいし、慕って貰えるのは教師保育士冥利に尽きる。
    園長してたときももちろん、子ども達と関わったけど、やっぱり担任が一番だったよ。

    • 1
    • 114
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/26 06:32:37

    >>3
    金八先生が同じ事を言っていた

    • 0
    • 23/10/26 06:30:08

    その人にならないと本当の気持ちはわからないのは承知で無責任な他人からの感想言わせていただくと
    負け組なんて発想ばかみたいです
    教師という素晴らしいお仕事、それ自体に誇りを持ってください
    出世だの肩書きだのはそれに付随したもので、大切な仕事の中身とは関係ないものです
    生徒さんにも失礼ですよ

    • 1
    • 23/10/26 06:00:39

    そういうババアがいるかもね。

    • 1
    • 23/10/26 05:47:24

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるババアのこと?痛いよね。

    • 1
    • 110

    ぴよぴよ

    • 23/10/24 21:28:23

    >>107
    そういう人たちって自分の劣等感かくしたいから、とにかく変なマウントとろうとするよね。みっともない

    • 2
    • 23/10/24 21:23:37

    >>88
    教員同士でトラブルがあって、残った方の先生が教頭になってて驚いた。

    • 2
    • 23/10/24 21:22:19

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?痛いよね。

    • 1
    • 23/10/24 21:22:10

    >>4
    偉くなる、って嫌な言い方だね

    • 1
    • 23/10/24 21:20:49

    管理職より現場を選んだのではなくて?

    • 2
    • 23/10/24 21:19:53

    まあそうなるだろうね。
    一生担任でもしてろ、って感じ。

    • 0
    • 103

    ぴよぴよ

    • 102
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/24 17:48:46

    教頭や校長って大変じゃん
    ただの教師でも病んじゃう人も多いから、やりたくない人の方が多いんじゃない?
    学年主任でさえやりたくなくて押し付け合いだよ

    • 1
    • 23/10/24 17:42:09

    その地域によって違うかも知れないけど、公立なら、管理職の研修や試験やら受けないと教頭(今は副校長か?)、校長にはなれないでしょ?

    ご主人が選んだ道だと思うけど…

    • 1
    • 23/10/24 17:24:58

    教員は校長や教頭の管理側になりたがる人は少ないって聞いたよ。
    子供と接する時間減るから。
    ただ、管理側にまわりたいのに慣れないなら残念だね。

    • 0
    • 23/10/24 16:42:43

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 16:40:49

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 10:44:07

    好きでされてるなら良いけど、若い教師は見切りつけていく人もいるよね。
    前の担任がそうだった

    • 1
    • 23/10/24 10:41:05

    出世しなくても年収800万には到達できるって聞いたんだけどw
    だとしたらまあ中堅研究員とかと同等ぐらいなので別に普通なのでは?

    • 1
    • 23/10/24 10:34:08

    >>94
    市町村によって違いはあるかもしれないけど、平から教頭、校長になるには何らかの内部試験みたいなのがあるらしいよ
    上に立つのが好きな人ばかりじゃないから、あえて最後まで担任で現場にいたい人もいるよね

    • 1
    • 94
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/24 10:16:36

    私の父も祖父も校長やってたけど、いつかはみんなやるもんだと思ってた。
    やらないで定年迎える人もいるんだね。

    • 1
    • 23/10/24 10:04:46

    この人コネだなって校長いるよ。

    • 3
    • 23/10/24 10:03:54

    教師採用試験に落ちたハゲ匿名が大暴れしとるな

    • 3
    • 91
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/24 10:00:44

    たまにいない?ずっと教員します!ってタイプの人。私のときはいたな。教頭とか校長とかしたくない!って先生。

    • 4
    • 23/10/24 09:58:49

    悲しいね、、

    • 1
    • 23/10/24 09:58:30

    悲しいね、、

    • 1
    • 88
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/24 09:58:19

    数十年前に言葉の虐待 暴力 エコヒイキ セクハラまがいの事してた中学教師が 教育委員会のお偉いさんになっている事を知りビックリしてる

    • 3
    • 87
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/24 09:51:33

    >>74
    あるある。

    やたら滅多ら嫌いな児童にはケツバットして、贔屓してる子には九九やってこなくてもそれほどお咎めなし。
    そいつが姪っ子の小学校の校長だと聞いてビックリしたよ。

    • 0
    • 23/10/24 09:47:42

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:47:35

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:47:28

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:47:15

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:47:12

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:47:09

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:47:02

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:46:59

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:46:54

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:46:50

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:46:40

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    せめて学校全体を見ることのできるポジションとか教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 09:29:21

    伯父が昔、校長退職後のポストで田舎の教育委員会の長をしていたけれど、出世できるかできないかは政治力、営業力だと真顔で言ったのを覚えている。教育者としては申し分ないが社交的でなかったり、真面目、融通の利かない、現場が好きすぎる先生ほど出世とは縁遠いか遅れがちだと。こういう先生の中でも人望がある場合、教頭、校長と進まないと下の先生が納得しない、ひいては校長が自分の管理能力を疑われるから本人は気乗りしなくても定年間際に押し上げる、引き上げるって言っていたわ。あくまで昔の田舎の話だけど、今の時代も案外当たっている気がする。自分の学生時代の先生、子どもが教えていただいた先生の中には主任で終わったけど本当に良い先生がいたから。

    • 1
    • 23/10/24 08:50:31

    出世する教師が必ずしも良い教師とは限らないけどね。

    バリくそ優等生を贔屓して、30年前とは言え過失で試験管を割った男子に平手打ちした教師が早々に教務主任→教頭→校長になってたな。

    • 4
    • 73

    ぴよぴよ

    • 72

    ぴよぴよ

    • 71
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/24 08:41:09

    大半の教員はそういうものじゃないの?
    サラリーマンだって結局たいして役職もつかずに定年むかえるのと一緒じゃん。

    • 0
    • 23/10/24 08:39:10

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?
    教務主任とか主幹教諭にさえなれないの?痛いな

    • 0
    • 23/10/24 08:38:38

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?

    • 0
    • 23/10/24 08:38:24

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイやババアのこと?

    • 0
    • 67
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/23 21:32:22

    いい歳していつまでも管理職にもなれず担任してるジジイのこと?

    • 0
    • 66
    • ベールアップ
    • 23/10/23 21:09:22

    >>65
    確かに40過ぎたおばさん教師で大人げない馬鹿なのいた。人間、好き嫌いあるのは仕方ない。
    でも教師って立場で嫌いな保護者に嫌いって態度を出すのっていかがなんでしょう?
    教師に限らず大人は嫌いな人でも話しかけられたら相手が私は嫌われてると悟らないように答えたり挨拶だけは普通はするよね。
    あの教師は凄い嫌そうな顔で私が話しかけてる先生を私から遠ざけてた。
    もう8年位たつけど。

    • 3
1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ