すっごい気に入った物件だけど、一階に…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/28 14:04:24

    風水か家相か忘れたけど一階が店舗になってる物件は良くないんだとさ
    住人の生活が安定しないんだとか

    • 4
    • 2
    • 親族紹介
    • 23/08/28 14:05:10

    私なら辞める。
    夜中にうるさいのは耐えられない。

    • 16
    • 3
    • モーニング
    • 23/08/28 14:05:42

    私も嫌だな

    • 8
    • 4
    • マンション暮らし
    • 23/08/28 14:06:33

    昔中華屋さんの上に住んでた。大きなGがよく入ってきた。なのでやめた方がいい。

    • 6
    • 5
    • マリッジリング
    • 23/08/28 14:07:49

    想像するだけでGだらけって分かる。
    私ならやめる。

    • 18
    • 6
    • ブーケ・トス
    • 23/08/28 14:08:13

    そういう場所はやめとく

    • 4
    • 7
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/28 14:08:13

    建物がマンションで5階以上なら気にしないかな、、、居酒屋はどんなレベルかにもよるけどさ

    • 0
    • 8
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/28 14:08:53

    必ずGが住み着いてるよ
    そして上の階にも上がってくる

    • 7
    • 9
    • 親族紹介
    • 23/08/28 14:09:04

    Gはいるし、音もうるさくて匂いもありそう。やめておく

    • 6
    • 10
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/28 14:11:37

    とにかく匂いがスゴイからオススメしない、スープの仕込みの匂いがキツイ

    • 7
    • 11
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/28 14:12:38

    ラーメン嫌いになりそうだからやめる。

    • 8
    • 23/08/28 14:12:46

    うんやめたほうがいい。
    朝降りてみたらゲロがあるかもしれん

    • 11
    • 23/08/28 14:21:26

    Gは本当すごいよ。
    冬も出る。
    夏場は夜中にトイレに行こうと思ったら壁に5匹大きいのが居て泣いた。
    ゴキキャップも間に合わない。
    Gだけじゃなく夜中まで開いてる店舗は治安もよろしくないよね。
    子供居るならやめたほうがいいかも。

    • 3
    • 23/08/28 14:21:43

    1階が喫茶店のアパートの3階に住んでたけど赤ちゃんのGがたびたび出たよ。
    引越す前にバルサンしたのに出た。
    定期的にバルサンしたのに出た。
    夜、誰もいない喫茶店覗いたら店内の壁にも居た。

    • 2
    • 15
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/28 14:26:18

    絶対嫌。
    ゴキブリ天国。

    • 6
    • 23/08/28 14:31:37

    そんなとこ内見もしない

    • 6
    • 17
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/28 14:35:15

    夜うるさくて寝られなそう。

    夜の時間にも内覧すべし。

    • 0
    • 23/08/28 14:35:37

    うん。やめる
    でも、賃貸家賃払うなら家買った方が良くない?

    • 0
    • 19
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/28 14:39:31

    飲食店はGやネズミが出るよ。
    絶対やめた方が良い。

    • 10
    • 20
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/28 14:42:11

    Gすごいと思うよ
    夜帰ってきたときに一階の入り口とか側溝にも至る所に出るよ

    • 5
    • 23/08/28 14:46:19

    >>18 でもの使い方が謎

    • 3
    • 22
    • モーニング
    • 23/08/28 14:48:41

    マンションならいいけど、低層ならやめておく。

    私の親が低層の建物の一階で飲食店やってるんだけど、上の賃貸住居は綺麗で設備もいいけど飲食店の上ってことで家賃がその地域の同じ間取りの物件よりかなり安い。
    半ボケの老人とか、発達障害の無職親子(息子50で無職)とか変な人ばかり住んでるよ。
    1日中家にいる人たちばかりだから、老人は徘徊して絡んだり粗相して迷惑かけるし、発達障害の親子はクレーマー、息子のほうはストーカー。

    • 0
    • 23/08/28 15:00:39

    躊躇なくやめる。
    コンビニとかなら良いけど飲食店は常に食べ物の匂いが気になって、洗濯物は部屋干し。
    居酒屋は当然アルコールを出すし酔っ払い客がうるさいのは想像に難くない。

    • 1
    • 24
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/28 15:01:30

    デメリットが大きすぎる...

    • 1
    • 23/08/28 15:04:49

    飲食店の真上はゴキブリが凄いらしいよ

    • 3
    • 26
    • レンタルドレス
    • 23/08/28 15:04:57

    なぜそんな場所が気に入ったのかw

    • 6
    • 27
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/28 15:10:33

    Gの防ぎようがない気がする。
    なんなら自分も相当弱るの覚悟の殺虫剤大量投入して、自分も窒息死するかしないかの覚悟で完全密閉させないと無理だよ。多分子猫とかハスターならイチコロ程度の。

    • 0
    • 28
    • ウェディングドレス
    • 23/08/28 15:11:12

    絶対に勧めない。そういう店で働いてた。
    2階に引っ越して来た人がすぐに出ていった。できた当初から入ってるラーメン屋だったけど、クレームの電話がひっきりなしにかかってきた。ニンニク臭い、豚骨臭い、ゴキブリが出るのはそちらの店のせい。
    後から来たくせにって店長が電話を切った後に怒ってた。

    • 3
    • 29
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/28 15:11:34

    私なら辞める

    • 2
    • 23/08/28 15:14:44

    飲食店の上は絶対なし!
    Gどころかチューチューまで来るよ

    • 3
    • 31
    • ブーケプルズ
    • 23/08/28 15:17:02

    絶対やめといた方がいい
    治安悪いし周辺ゲロとか立ち小便とかされて最悪よ
    ゴキにネズミにハエにカラスももれなくついてくる

    • 5
    • 23/08/28 15:21:27

    絶対ヤダ。便利だけどコンビニやらスーパーの上も嫌だわ。

    クリーニング店や美容関係、トリミングサロンとかなら大丈夫かな。とにかく閉店時間が早めで生鮮食品扱わない業種なら許容範囲。

    • 3
    • 23/08/28 15:25:07

    100やめる。
    居酒屋なら酔っ払いがいるし、ラーメンも男ばっかり。治安悪いし、防犯的にも最悪。
    ゴキブリもいる。

    • 5
    • 34
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/28 15:31:10

    そんな物件を「すっごい気に入った」なんてことにならない。

    • 9
    • 35
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/28 15:33:45

    絶対辞める。
    そんな物件に惹かれる要素がない。

    • 3
    • 36
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/28 15:34:15

    一階が飲食店で住みたい階は何階?4階以上なら検討するけど3階以下ならG来そうだからやめる

    • 0
    • 37
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/28 15:34:33

    子供居て、そんな底辺臭い、居酒屋にラーメンあるマンションなんか住んでたら子供が可哀想。。そもそも何階建てなの?
    もっと普通のマンションあるでしょ。小梨?

    • 3
    • 38
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/28 15:35:19

    駅近で間取りも魅力的 
    そして家賃もそんなに高くないってことだよね?ってことは?
    考えたらわかる

    • 3
    • 39
    • 元カレ参列
    • 23/08/28 15:40:22

    そっかー。だよね。
    ありがとう

    • 0
    • 23/08/28 15:40:27

    そんないい物件ならその場で仮押さえしてもらわないとすぐ他の人が決めるよ
    だから多分そんなにいい物件ではないと思われる

    • 0
    • 41
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/28 15:46:35

    借りたい部屋が5階以上とか上の方ならあり。店の真上なら絶対無し

    • 0
    • 42
    • タキシード
    • 23/08/28 15:49:11

    土日、朝昼夜に様子を見に行ってみる

    • 0
    • 43
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/28 15:57:12

    一階の匂いや騒音は上にも来るよ
    知らない人多いんだけどさ。
    子持ちの人がよく一階借りて大騒ぎしてるけどさ
    夜なんかめっちゃ響くのね。苦情言ってもわかんないみたい。
    一階がお店ってことはもうお察し。

    • 2
    • 23/08/28 18:01:28

    >>22
    最後の2行はラップ調で読んでしまった

    • 3
    • 23/08/28 18:54:36

    Gは来そうだよね…

    • 4
    • 23/10/15 17:02:18

    やめとく。デメリットが多すぎる。イライラしそう。

    • 3
    • 47
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/15 17:03:12

    なしなし。
    Gは確実にくる。下が飲食店だと新築でも出るし

    • 3
    • 48
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/15 17:08:40

    親戚が不動産屋だけど飲食店が入ってる建物はどれだけ上階でも建物がGとネズミの住処になるから絶対にやめろって言ってたよ

    • 1
    • 23/10/15 17:09:08

    子なしならともかく、子育て世帯でそういう物件はやめといたほうがいいよ

    • 0
    • 50
    • タキシード
    • 23/10/15 17:09:21

    ラーメン屋なら匂いやばいよ。
    絶対やめたほうがいい。

    • 2
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ