旦那、国語のプリントの穴あけ、、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/08/26 14:58:41

    保存する必要がない

    • 1
    • No.
    • 8
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/08/26 14:56:55

    「右開き」なら表用紙の右に穴開けだから旦那が正解じゃないの?
    下のプリント方に開けると左開きだし、なんで真ん中に目印あるのかな

    印の横に書いてある注意分をよく読みましょう(笑)

    • 0
    • No.
    • 7
    • ハウスウェディング

    • 23/08/26 14:43:02

    >>3うん。いらないよ。
    まとめて処分する方が面倒。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/08/26 14:41:02

    右開きだから右側に穴あけしたんだよね?合ってるよね?

    • 0
    • No.
    • 5
    • ウェルカムドリンク

    • 23/08/26 13:55:50

    ゴミになる要らない

    • 0
    • No.
    • 4
    • 色打ち掛け

    • 23/08/26 13:53:57

    >>3
    取っておくにしても穴開けるタイプって捨てる時に面倒よね

    • 0
    • No.
    • 3
    • 三三九度

    • 23/08/26 13:52:52

    てかプリントなんていちいち取っておかなくていいか

    • 1
    • No.
    • 2
    • 三三九度

    • 23/08/26 13:49:30

    どっち側?って言うから右開きって言ったのに

    • 0
    • No.
    • 1
    • 祝い膳

    • 23/08/26 13:48:16

    あるあるだね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ