長年の結婚生活から離婚を経験された方

  • なんでも
  • 皿鉢料(香川)
  • 23/08/17 00:22:22

離婚届に捺印したとき、役所に提出に行った時、どんな気持ちでしたか?
19年の結婚生活を終えてもうすぐ離婚します。決意は固まっており、揺るぎません。しかし、こうして直前になると、幸せだった時のことばかり思い出し、とてもナイーブになっています。
旦那のことはもう愛してないし、ナイーブになってるからと言って離婚をやめる気はありません。
ただこの何とも言えない気持ちは、離婚したら治るのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/17 04:04:27

    >>8
    そう!それです。
    夫にされたことを考えると、もう夫としての尊敬や愛は全くありません。彼といると負の感情ばかりが募って自分の成長が止まるので、離婚は正しい選択なのは間違いありません。

    それはわかってるんですが、心配なんです。私が去った後、この人は大丈夫なんだろうか。シんでしまわないだろうか。幸せにしてもらっていたのに、この人の元を冷たく去る私は酷い人間なんだろうかって。
    苦しめられた相手にこんなふうに思ってしまうのは、愛してた記憶がまだはっきりあるからなのと、強い依存なんだと思います。

    こんなに後味悪いなら、頭に血が昇ってるうちに勢いに任せてさっさと離婚してしまえば良かったとさえ思います。


    • 0
    • 8
    • 誓いのキス
    • 23/08/17 03:54:47

    主さんと同じ気持ち
    夫に嫌なこと全部されたから気持ちはないけど情は捨てきれず心配してしまう気持ちもある
    荷物整理中に幸せだった頃思い出して、何でこうなったんだろうと何とも言えない気持ちになる

    • 0
    • 7
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/17 03:53:18

    >>6
    うまくそういう相手が見つかれば良いのですがね…
    若い頃のように見つかる確率は高くないですよね…

    • 1
    • 6
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/17 03:49:08

    >>5
    新しい恋愛とか。
    再婚はしなくても。

    • 1
    • 5
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/17 03:47:52

    やっぱり、離婚した後も続くのですね。嫌だな…離れてまで苦しめられるの。
    離婚しなくても苦しくて、離婚しても苦しいなんて、一体どうしたら幸せになれるのかな。

    • 0
    • 4
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/17 00:52:05

    ママスタに本気の相談なんてするわけない

    • 0
    • 23/08/17 00:50:23

    離婚したら、すごくさみしくなるよ。
    夜とか特に。昼間は仕事や買い物で気が紛れるんだけどね。
    いつも隣にいた存在が、いなくなって、ポッカリ穴が空いた感じ。
    だからといって、やり直すとなると、またあのイライラの毎日が繰り返されるのかと思うとゾッとするんだけどね。

    • 1
    • 2
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/17 00:44:16

    離婚経験ないから書き込んでいいか分からないけど、
    多分離婚してからもしばらくその気持ちはあるんじゃないかな。
    その不安もあって一歩踏み出せずにいる人も多いと思う。
    そんな中で離婚の意思が揺るがない主さんはかっこいいし、
    モヤモヤした気持ちも含めて、乗り越えられるの応援してます!!
    それでも何とも言えない気持ちが襲ってきたら、ママスタで吐きましょうー!

    • 0
    • 1
    • スピーチ
    • 23/08/17 00:35:16

    同じく19年の結婚生活、付き合った年数も含めると22年一緒にいましたが、つい最近離婚しました。
    捺印した時、提出に行った時は、もう離婚するという揺るぎない気持ちだったので、特に何も思いませんでした。
    どちらかというと離婚に踏み切ろうとするそれまでがすごく長かったです。
    いざ離婚してみると理由も理由だったため、幸せだった時はあまり思い出しません。
    ただただ無駄な年月だったなと思うばかりです。これから先幸せなことが待ってるとも思えないし、年齢的にもあまり前向きにはまだなれません。
    離婚をされたとしてもしばらくは何とも言えない気持ちはしばらく続くかとは思います。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ