俺は誰の力も借りず今までやってきた!!って言う旦那とけんか

  • なんでも
  • アリ―
  • 23/08/16 09:47:01

今どき珍しいですが 旦那は9人兄弟
義両親は破産しており 義母は他界 義父(90歳)は生活保護を貰いながら1人で田舎の借家に住んでいます
旦那の口癖は 「俺は誰の力も借りずにやってきた」です
ケンカになれば いつもその言葉を言うのですが
とんでもない勘違いで
家を新築購入する時 私の実家両親が500万ほど援助してくれました
子供は1人ですが 入学卒業、毎年の誕生日のたび10万程お祝いとしてくれています
それは子供の貯金として貯めていたのですが 
家計が苦しく 私の500万の貯金も子供の貯金も全て生活費に消え
パート代も貯金には回らず 生活費になります
2年前に子供が大学入学する際 お金が無く奨学金の話も出ましたが
私の両親が大学費用として400万だしてくれて事なきを得ました
義実家からは 援助どころかお年玉さえ子供にもらったことありません
先日 些細な事でけんかになり またあのセリフを言ってきたので
「それは違うよ!うちの両親の援助が無ければ今の生活が出来てるわけないでしょ?
全て自分1人の力だと思わないでよ!私だって働いてるし、両親の助けがあっての今でしょ?」
ってけんかになりました
それでも 旦那は意見を曲げることなく 「いや!!!俺は自分1人でやってきた!!」って言い張ります
プライドがあるのかもですが それなら 「うちの両親からの援助断ればよかったじゃん!!今からでも全額返せば??」って言ってしまいました
「おう!!返せばいいんやろ!!」って出ていきましたが
貯金ゼロなのに 返せるわけがないです
腹が立ってしかたありません
ごめんなさい愚痴です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/16 10:19:26

    そんな調子では子育てにも積極的に参加してないんじゃない?自閉症や発達障害の疑いありだと思う。

    • 1
    • 6
    • キャンドルサービス
    • 23/08/16 10:19:12

    一人でやってきた、という人の大半は
    周りの気遣いや厚意に気づかないタイプの人だと思う。

    • 4
    • 5
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/16 10:11:34

    今すぐ返せよ!貯金ないのにどこから捻出すんだよ?さあ、早く返しにいけよ!家でも売るんか?それが出来ないなら偉そうな態度すんじゃねえ!
    ってブチギレて言ってみて。

    • 2
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/16 10:02:53

    頑張ってきたのはわかるけど、感謝の気持ちを持たないとね!

    • 1
    • 2
    • ウエルカムボード
    • 23/08/16 09:49:02

    そういう自負があるんだろうけど、そのせいでいただいた援助への恩を蔑ろにするのは違うね
    じゃあこれからも1人で生きていけば?って言いたくなるわ
    お疲れ様

    • 4
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ