夫を置いて旅行に行くのダメなの?

  • なんでも
  • 高砂
  • 23/08/16 08:21:55

共働きで私は休みやすい
平日に暇になったら、子供と2人で実家に帰ったり旅行に行くことがある
夫は激務で平日に絶対休めない
「なんで置いてくの!?」とよく言われるけど、平日に旅行行く方が安いし、、
今日も夫にはお盆休みないから、勝手に子供と旅行行く

もちろん夫込みで土日祝に帰省や旅行に行くこともある
妻と子は夫が仕事の時は黙って家にいなきゃいけないの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 181件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/17 02:07:09

    お盆は義実家に帰省して「あげた」からね
    来週は旦那と子供置いて友達と旅行だよ
    文句ある?

    • 0
    • 23/08/16 13:19:07

    自分が仕事してるときにどっか行くなって…なんか怖いよねえ考え方が
    ママ友親子とプール行くのとかも駄目なん?

    • 0
    • 23/08/16 13:17:49

    >>178
    専業だって別に良いと思うけど
    そんなんでグダグダ言う男なら結婚に向いてない

    • 5
    • 178
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/16 13:16:01

    自分で働いた金ならいいさ
    平日の方が混まないし安いし
    良いよね~

    • 0
    • 23/08/16 13:07:01

    >>146
    えっ秋は激務設定じゃなかった?

    • 0
    • 23/08/16 13:05:24

    >>55
    そういう前置きがあるなら、置いていって当たり前

    • 1
    • 23/08/16 12:50:23

    束縛し合う家族って嫌だね
    それぞれが責任ある行動してれば自ずと信用できるし何も聞かずに行ってらっしゃいと言ってやりたい
    でも現実は飛行機落ちたり電車が脱線したり交通事故だったり天災だったりがあるから行き先位は言い合おうねって感じかな

    • 3
    • 23/08/16 12:42:36

    てかレスとか関係なしに普通に行くでしょ
    両親と、子供と、友達と…
    まぁ行ってくるねって報告はするのが普通かとは思うけど行くのに文句言う旦那とは?って感じ

    • 3
    • 173
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/16 12:40:58

    >>164
    そういう人って他所ではしてるんだよね。

    • 1
    • 172
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/16 12:38:43

    >>55
    もう根本はこれだよね。
    愛情もない夫にぐずぐず言われたらうるせーなとしか思わないよね。
    始めから上手くやっていこうみたいなきもちがないんだと思う。
    関係が悪くなっても別にいいですって感じよね。

    • 1
    • 171
    • バージンロード
    • 23/08/16 12:30:24

    >>146問題ないと思うなら こんなトピ立てないで、これが私だって言い切れば?

    レスの仕返しかなともおもったり。。

    • 2
    • 170
    • バージンロード
    • 23/08/16 12:26:51

    >>168
    どこ行くの?気をつけて

    • 0
    • 169
    • バージンロード
    • 23/08/16 12:26:26

    >>15
    主の書き方はしょっちゅうとか書いてあるから年2回ならしょっちゅうじゃないよね。

    月2回なら旦那さんも可哀想。

    • 1
    • 23/08/16 12:08:11

    そろそろ出発するので〆ます
    コメントしてくれた人、本当にありがとう

    • 0
    • 167
    • キャンドルサービス
    • 23/08/16 12:02:18

    >>150
    それだと旦那さんの都合でしか動けないよね。
    結局俺に合わせろ!ってことでしょ?

    わがまま言わないでよねぇ…
    あんたの都合で地球は回ってないんだわ。
    なんで私や子どもなら、あんたの都合で回せると思うわけ?
    ちょっと調子に乗ってない?

    って思っちゃいそう、私なら。

    • 2
    • 23/08/16 12:00:22

    >>164
    私も妊娠してから一回もしてないよー
    ちなみに子どもは3歳 けどそれは何度も話し合ったけどね

    • 0
    • 23/08/16 11:53:55

    >>11
    それは旦那が決める事で関係ない人に聞く事じゃないな

    • 0
    • 23/08/16 11:53:01

    >>161
    妊娠してから1回もしてないわ…
    なお夫から「今後もする気はない、うちは卒業」と言われてる

    • 0
    • 163
    • ナイトウェディング
    • 23/08/16 11:52:38

    共働きなら全然アリでしょ。早くバリバリ仕事してそうなりたい。

    • 0
    • 23/08/16 11:51:53

    行っといで、行っといで。
    そんなおっさんのワガママきいてたら、こっちが面白くないわ。

    • 2
    • 161
    • ライスシャワー
    • 23/08/16 11:51:35

    レスに関しては子どもも5歳だし…って感じ
    女の人だって「したくない」って人はいるしね

    • 0
    • 160
    • マリッジブルー
    • 23/08/16 11:49:47

    主はレスられて拗ねてるって事?
    旦那大好きじゃん素直になりな

    • 1
    • 159
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/16 11:44:38

    自分がどう思うかじゃなくて、相手に嫌だって言われたことはしない方がいいよ。結婚だけじゃなくて人と付き合うってそういうもんでしょ。

    • 3
    • 158
    • マリッジリング
    • 23/08/16 11:44:32

    >>156 やられたからやり返すでは
    何も変わらないからね お互いに

    • 3
    • 23/08/16 11:41:52

    1人で好きなとこに行けば良いじゃんね
    何も言わないよ
    好きにしなよって

    • 0
    • 23/08/16 11:41:27

    >>155
    自分勝手にレスっといて、なぜ私だけが寄り添わねばならぬのか

    • 1
    • 155
    • マリッジリング
    • 23/08/16 11:39:35

    貴方が嫌がる事を夫はしてるし
    なら夫が嫌がる事を貴方がしても
    文句は言えないはず
    というかまあ 全然夫婦で向き合う気、
    思いやる気がないよね
    どっちも自分が自分がって感じで
    寄り添えてない
    行きたきゃ行けばいいと思う
    主夫婦の事だしね

    • 2
    • 23/08/16 11:39:08

    うちの義父がそういう人。
    自分抜きで家族が楽しんでるのを気に入らないみたい。
    わがままなんだよ。

    • 0
    • 153
    • ウエルカムボード
    • 23/08/16 11:38:39

    主は普通の人より旅行に行きたいタイプ。ご主人は普通の人より家族が自分抜きで旅行行くの嫌がるタイプ。両極端だから困ったね。

    • 0
    • 23/08/16 11:36:48

    >>151
    私だったら嬉しすぎて家で喜びの舞を躍るわ

    • 3
    • 23/08/16 11:34:38

    逆に旦那が子供連れて出かけたときに「私だけ除け者にして!ムキー!」っ嫁がいたらめっちゃ叩かれそうだけどな。
    たまにいるけど。

    • 0
    • 23/08/16 11:33:42

    >>148
    「俺と子供だけ旅行はない!行くなら君も一緒!」となるんだわ

    • 0
    • 23/08/16 11:33:11

    >>147
    正直「特に何もしなくていいから、ある程度自由にさせて欲しい」「欲を言えば自由がほしい」なんだわ

    • 0
    • 148
    • キャンドルサービス
    • 23/08/16 11:30:51

    旦那さんも休める日にお子さんと旅行に行けばいいのにね。
    お膳立てしてくれる旅行にはついて行きたいけど、自分で企画はしたくない、とかなのかな。

    • 0
    • 23/08/16 11:29:43

    共働きなのに!って意見もあるけど、主コメの夜中24時に帰ってきて朝8時には行くってあるよね
    実際問題そう言う人の家事育児ってどこまでできるんだろ

    • 0
    • 23/08/16 11:27:00

    ちなみに今から行くのは大洗
    来月家族で行くの宮古島
    東京在住
    何が問題なんだか…

    • 2
    • 23/08/16 11:25:17

    >>144誰かにたかることしか出来ないような人にはそうでしょうね

    • 0
    • 23/08/16 11:24:04

    >>143 きしょ

    • 1
    • 23/08/16 11:23:25

    家族って一人一人が尊重されて立ってられるのが基本
    誰かが我慢して倒れてたりしゃがんでたりしたら輪にはなれないもんだと思ってる

    • 0
    • 142
    • リゾートウェディング
    • 23/08/16 11:20:45

    年2回のことでしょ?
    その他には何回も家族で行ってるんだし。
    なにが不満なのかね?
    気持ち悪い旦那!

    • 1
    • 23/08/16 11:19:32

    >>132離れたい、気分転換したいとも違うな
    私の趣味はあなたの趣味じゃない
    踏み込んでこないでって感じかな

    • 0
    • 140
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/16 11:18:07

    「なんで置いてくの!?」は、
    旦那が言ってるわけじゃないよね?
    他の人に言われたんだよね?
    もし、旦那が言ってるなら無し。
    旦那了承の元ならいいと思うよ?

    • 1
    • 23/08/16 11:17:19

    家族一緒が絶対!と思うなら、自分も子育てや家事に協力すべきだよね旦那さん

    • 2
    • 138
    • バージンロード
    • 23/08/16 11:16:38

    何がだめなの?って思う。
    うちも、昔、子どもができる前に共働きしてる時、友達と旅行した話をいまだにみんなの前でされる。
    勝手にオレを置き去りにして旅行したんだ、こいつは…みたいに義実家とかで言うのがムカついて仕方ない。
    その一回しか行ってないし、何ヶ月も前から話していたし、ご飯も色々作り置きして冷凍しておいた。
    ◯ねと思う。

    • 4
    • 23/08/16 11:14:15

    >>124
    「自由になりたい」ではなく、共働きなんだから夫も家事育児をしろ!もっと妻の負担を考えろ!!って不満を冷静に伝えたら?話し合いでもして

    • 2
    • 23/08/16 11:13:52

    >>124
    仕事に家事に育児に忙しい疲れてる妻にその言い草はこわい
    サイコパス感ある

    • 0
    • 23/08/16 11:12:43

    >>128
    笑ける
    旦那帰ってきたら浴乾したい、朝それ取り込んで私がシャワーしたい。だから時間わかるんですけど決めつけすご

    • 0
    • 23/08/16 11:11:48

    >>124うちの旦那も『一人の時間が欲しいなら家族を持つな』と言うタイプ
    シネって思う

    • 1
    • 133
    • ナイトウェディング
    • 23/08/16 11:10:03

    >>124
    「なんで自由になる必要あるの?家族で一緒にいたくないの?」

    なんか怖いわ。アスペかモラハラ。

    • 0
    • 132
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/16 11:09:45

    >>124
    子供から離れたり息抜きしたいよね。
    主の気持ちもよく分かるけど、話を聞いてると旦那さんは週5日は子供ともあんまり触れ合えないか、帰る頃には寝てるんじゃない?
    だから子供に対する苦労とか負担より「もっと過ごしたい」の気持ちが強いんだと思うよ。
    旅行に行くことの是非より、普段の生活から意識に差があることからもっと理解してもらった方がいいかも。

    • 0
1件~50件 (全 181件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ