ウインナーをソースで炒める、みんなやってる?

  • なんでも
  • 引出物
  • 23/08/15 23:59:01

私が子供のころ、母がウインナーをソースで炒めててすごく美味しかったから新婚のときに旦那に作ったら
おれケチャップ派
って言われて、それからずっと作ってない

でも明日つくる予定


みんなはやってる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/16 18:49:15

    焼きそばの具というか
    そばなし焼きそばというか
    残り物野菜炒めみたいなかんじ?

    • 1
    • 46
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/16 18:38:25

    何もかけないで焼く。

    • 2
    • 23/08/16 18:09:12

    しょっぱ!

    • 0
    • 44
    • カラードレス
    • 23/08/16 09:28:40

    私もケチャップ派

    • 0
    • 43
    • ハネムーン
    • 23/08/16 06:18:13

    醤油で炒めてる。

    • 0
    • 42
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/16 06:17:15

    私は何も入れずに焼くだけ。

    旦那が、ケチャップとお砂糖で炒めるって言ってて、塩分爆上がりだなー!と思いながら何度か作った。美味しい。

    • 1
    • 23/08/16 05:47:51

    あんまり美味しくない安いソーセージは、切って炒めてソースやケチャップで味付けしてゴマかす。

    肉汁たっぷりの美味しいソーセージは、切り込みも入れずボイルのみ。

    • 0
    • 40
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/16 05:41:57

    ウインナーとちくわ炒めソースとケチャップ
    は小さい頃おかずない時自分で作ってた

    • 0
    • 39
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/16 05:25:11

    ソーセージ、しょっぱいのにさらにしょっぱいので炒めるという発想がなかった!

    何ソースでやればいいんだろ。ウスターソース?オイスターソース?

    ちょっとやってみようかなー。

    • 0
    • 38
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/16 01:35:34

    ウィンナーはジャガイモにパプリカパウダー、粉チーズ、コンソメ、塩胡椒、粒マスタードしかない。そもそもウィンナー年に3回くらいしか食べない。

    • 0
    • 37
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/16 01:34:55

    私は白米にベーコン巻きかハム巻きが好き

    • 0
    • 23/08/16 01:33:31

    私は


    ベーコンエッグが





    好き






    • 0
    • 35
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/16 01:27:47

    赤ウインナーをケチャップと胡椒多めで炒めたの、よく酒のつまみで作るわ
    粗挽きでは作らないけど

    • 0
    • 23/08/16 01:25:45

    キャベツと豚肉のソース炒め、は作る。
    ウインナーは…単体をケチャップやソースとかと炒めた事が無い。
    ナポリタンやケチャップライスの具としてウインナー使うことはあるけど。

    • 1
    • 33
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/16 01:20:06

    ポテトにハニーマスタードならしたことがあるけど美味しいんだね

    • 0
    • 23/08/16 01:18:26

    私はハニーマスタードが好き。
    ウインナー炒めて、ケチャップと粒マスタードと蜂蜜いれて軽く火を入れる。最後にちょこっと醤油を隠し味。

    • 0
    • 31
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/16 01:15:43

    私も粒マスタード試してみるわ

    • 0
    • 30
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/16 01:14:13

    両方やった事ないから明日両方試してみる

    • 0
    • 29
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/16 01:04:12

    フライなら

    • 0
    • 28
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/16 01:02:15

    >>25
    こういう人絶対現れると思ったら案の定www

    • 8
    • 27
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/16 01:00:44

    ケチャップ派

    • 1
    • 26
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/16 00:59:50

    私もお弁当だけ

    • 0
    • 23/08/16 00:58:32

    そもそもウインナー ハム加工肉を食べない

    • 0
    • 23/08/16 00:57:58

    すまん、塩、胡椒で頼む




    • 0
    • 23
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/16 00:57:52

    ケチャップで炒めてお皿に盛ったらカレー粉をかけてカリーブルストにして食べることはよくある。
    普段はボイルしたあと焼き目がつくまで焼いてそのまま食べてる。

    • 0
    • 22
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/16 00:28:12

    みんなやらないんだね。
    焼き肉のたれもありなんですね!

    明日は焼き肉のたれ、ケチャップ、ソースの三種を出してみようかと思います


    ありがとう!

    • 2
    • 23/08/16 00:27:00

    やるやる中濃ソースでパセリどっさりで炒める
    その前にボイルする

    • 0
    • 20
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/16 00:26:39

    子どもは焼肉のタレで炒めてるよ

    • 0
    • 23/08/16 00:25:18

    ウインナーソーセージは、
    ボイルするけど炒めない。
    付けるのは、粒マスタードだけ。

    • 0
    • 23/08/16 00:25:01

    >>15 中濃ね!ありがとう!明日の朝やってみる

    • 0
    • 17
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/16 00:24:27

    >>12私は無塩せき派

    • 0
    • 16
    • カラードレス
    • 23/08/16 00:24:15

    やった事ない!
    昨日ウインナー焼いて焼肉のタレで炒めたやつなら子供に出したよー!

    • 0
    • 15
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/16 00:23:56

    >>11中濃しかやったことないです。

    • 0
    • 14
    • 色打ち掛け
    • 23/08/16 00:22:53

    小腹すいたなー!って変な時間に、適当なお皿にチンしてケチャップかけてご飯と食べるのが一番美味しく感じる。

    ソース美味しいんだね。やってみよ。

    • 0
    • 13
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/16 00:19:46

    赤ウインナーをソースで炒めたのが好き!

    • 0
    • 12
    • エンゲージリング
    • 23/08/16 00:17:08

    わたしはこれ
    https://youtu.be/2Wn5MtXVzcA

    • 0
    • 23/08/16 00:17:04

    ソースって何ソース?お好みソース?中濃?ウスター?
    ちなみにうちはケチャップに少し砂糖

    • 0
    • 10
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/16 00:12:46

    >>8
    私も同じ。粒マスタードがいいかな。

    • 1
    • 9
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/16 00:11:54

    私焼いてから醤油派。

    • 0
    • 8
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/16 00:11:03

    市販のウインナーって何買ってもなんか味濃くて味付けするとしょっぱく感じるのでマスタードしかつけたくないんだけどそれはそれで少数派なのかな。

    • 5
    • 7
    • エンゲージリング
    • 23/08/16 00:09:05

    うちはケチャップとソース両方かけて炒める。入れるのは最後にしてちょっと火をとおしてる。

    • 1
    • 6
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/16 00:08:50

    >>4
    試してみたい。

    • 1
    • 5
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/16 00:07:41

    オイスターソースと味覇と塩胡椒なら

    • 0
    • 4
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/16 00:04:59

    ソースって熱が入ると味変わるんだよね。
    塩辛くならないように、少しだけフライパンにたらします。
    みんなケチャップ派か。

    • 0
    • 3
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/16 00:02:59

    私の周りではないかも。
    因みに私もケチャップの方がいい

    • 0
    • 2
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/16 00:02:56

    塩辛くならない?
    私は焼いてからマヨネーズ派。

    • 5
    • 23/08/16 00:01:52

    どっちもやった事ないけど食べたいのはケチャップかな

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ