保険使用したいのに何に加入したか分からない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/16 00:44:12

    いまって何でもネットで閲覧だけど不安だから電話で問い合わせしたら証書を発行できますということで送ってもらったよ

    • 0
    • 38
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/16 00:28:55

    >>37
    一応は3年以内。
    今回はそんなに高額そうではないけれど、本当に火災にあってしまった場合のこと考えたら、一刻も早く証券みつけるとか、証券なくても加入してる会社思い出すくらいはしなきゃね。

    • 0
    • 37
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/16 00:13:39

    >>28
    とりあえず写真撮っておけば
    後から請求できますよね?

    • 0
    • 36
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/15 23:04:01

    保険内容や証書をしまった場所を忘れたならともかく、保険会社を忘れたなら認知症外来に行ったほうがいいよ

    • 2
    • 23/08/15 22:55:12

    わかるわ私もそれ考えたことある
    証券火事で燃えちゃったらどうするんだろと思って何度か会社名を覚えたんだけど半年もすれば忘れてる…

    • 0
    • 34
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/15 22:52:29

    >>21
    答えてくれるわけないでしょ

    • 0
    • 33
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/15 22:51:14

    証券確認しな

    • 0
    • 23/08/15 22:50:13

    >>28証拠写真とか撮っておけば後から書類見つかったら請求できますよね?

    • 0
    • 23/08/15 21:02:49

    >>26
    できるよ。

    • 0
    • 30
    • マリッジリング
    • 23/08/15 21:00:23

    会社名すらわからないって、もう痴呆始まってるんじゃ…
    保険料銀行の口座から引き落とされたりしてない?
    過去明細の口座名義人名から探すとか。

    • 1
    • 23/08/15 20:57:05

    >>27いえ
    個人で入りました

    • 0
    • 28
    • キャンドルサービス
    • 23/08/15 20:30:04

    うちは3年前の台風で雨どいが1~2m壊れただけで60万出た
    必死になって探し出せ

    • 0
    • 27
    • ジューンブライド
    • 23/08/15 20:17:26

    控除ができないのって家のローンについてる火災保険じゃないの?
    個人で家財や地震の付いたのに入ったら控除できるよ
    毎年住所や内容に変更はないかの確認はがきが届く

    • 0
    • 26
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/15 20:09:13

    火災だけでも控除出来る?
    地震保険じゃなくて?

    そもそも一括で支払ってるなら、その年しか出来なそうじゃない?

    • 0
    • 25
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/15 19:49:31

    >>23うちも10年分一括で払ったけど毎年ハガキきて控除できたよ。

    • 1
    • 23/08/15 19:48:31

    ワロタ

    • 0
    • 23/08/15 19:48:13

    >>16
    わたしもそれ気になってたけど、10年一括払いだけど1年ごとに年末調整用の書類を送ってくれてるよ。

    ネットで入ったなら、メールとか登録してるはずだけどね。
    あとは加入後10年後にはまた再加入のくるんじゃない?

    • 3
    • 22
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/15 19:46:29

    こうなるの困るわ~
    最初の管理が肝心

    • 0
    • 23/08/15 19:41:34

    >>20
    やっぱりそうですか(T . T)

    • 0
    • 20
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/15 19:35:59

    片っ端から電話するしかないわ

    • 0
    • 23/08/15 19:35:23

    >>16私も一括で払うタイプなんだけど保険関係は絶対こうなるから一括にしてない。
    忘れる確率高すぎるもん。

    • 0
    • 23/08/15 19:34:06

    >>17
    探したんですけど( ; ; )無いんです

    • 0
    • 17
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/15 19:32:18

    10年一括とかだと権利書なんかと一緒にしてあるかもよ?

    • 0
    • 23/08/15 19:29:51

    >>8
    10年分の一括払いで
    火災保険は年末調整の対象にはならないって
    会社に言われてしてません

    • 0
    • 15
    • ブロッコリートス
    • 23/08/15 19:07:20

    >>5ご主人さんも分からないかな?年末調整とかのハガキもない?見つかるといいけど。

    • 0
    • 14
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/15 19:04:53

    ネットならメールで探せば良い

    • 0
    • 13
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/15 19:02:46

    保険内容について定期的に更新あるからハガキ来るやろし、年末調整に保険料に関するハガキ使うやろ

    • 1
    • 12
    • ライスシャワー
    • 23/08/15 19:02:17

    >>7
    ネットでも必ずプリントアウトしないの?

    • 0
    • 23/08/15 19:02:11

    通帳は?引き落としの時に会社名ない?

    • 0
    • 23/08/15 19:01:55

    家を購入したときの書類一式は?その中に火災保険加入の書類ないかな?または、年に一回引き落としのお知らせハガキきてない?

    • 1
    • 23/08/15 19:01:53

    毎年、保険料の控除証明書が郵送されてるでしょ?
    旦那さん年末調整とかで使ってるはずだよ。会社名くらい旦那さん覚えてないの?

    • 0
    • 8
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/15 19:01:49

    戸建なら自分でお金払ってるだろうしハガキや封書があるでしょ

    • 1
    • 7
    • 花束贈呈
    • 23/08/15 19:00:54

    書類系だけを収納してる箱
    探したんですけどありません

    確かネットで加入したんだけど

    • 0
    • 6
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/15 19:00:17

    >>5そんなばかな?書類あるでしょ?自宅建てたときにまとめてない?

    • 0
    • 5
    • 花束贈呈
    • 23/08/15 18:59:07

    >>1今日の台風でです
    でも加入した保険会社が分からないんです

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • 三三九度
    • 23/08/15 18:58:54

    加入した会社のHPで調べるか窓口に連絡て聞けばいいのに

    • 0
    • 2
    • ライスシャワー
    • 23/08/15 18:58:29

    どこかに書類しまってないの?

    • 1
    • 1
    • ブロッコリートス
    • 23/08/15 18:57:31

    台風で?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ