子供が未就学児で習い事って、母親同士仲良くなる感じ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/15 08:46:59

    スイミング、体操、テニスの個人競技のみだけど、
    観覧席で仲良く話してる人もいればポツンの人もいる。
    祖父母が送迎してたり平日でも父親が送迎してる家庭もあったりして、それぞれだからポツンでも平気だよ。
    そこまで気にする必要ないと思う。

    団体競技は分からないけど、保護者同士の関わりが強そうなイメージ。

    • 0
    • 29
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/15 08:51:19

    2歳くらいまでの習い事はワチャワチャやるバカな母親もいたけど幼稚園年中以後はそんなに居ないかな
    あと地域性にもよる
    ワチャワチャ好きなやつは大抵地元民で地元民の旦那がいる地元から出たことがないママ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ