【新】りありこチャンネル 

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4789件) 前の50件 | 次の50件
    • 5094
    • とろろ昆布鍋
    • 8d96d7e0ace68
    • 24/04/27 13:50:52

    10代になればママ、ママではなくなるのは誰しも通る道で、そこで起きる変化は空の巣症候群とは言わないですよね。
    手をかける子育てから目をかける子育てに変化して親は悩みながらまだまだ踏ん張る日々が続きます。
    ママが人生60からを言い始めたのはイギリス住みの時。
    叔母さん(や妹さん)はとっくに子育てが終わって自由を満喫していて楽しそう。同年代の知人夫婦達も子育てが終わって旅行したり遊んだり。私達はまだまだ子育てが続くけれど、子供たちが成人するまで我慢していると老人になってしまう。だから前倒しでアラカンからはじけることにしましたキャンペーン。
    空の巣症候群どころか、長く続く子育てに飽き、ややうんざりして早く解放されたがっている様に見えましたよ。

    • 46
    • 5093
    • わらび餅鍋
    • 16f5e7d129bff
    • 24/04/26 23:22:27

    じゅんとかケンゾーってやたら「…ございます」
    を連発して本人は良いつもりでも滑稽だよね
    今度は「ありがたき“次第”でございます」だって
    日本語学校行かないと日本永住は無理じゃね?
    何でもおかーさん()にやって貰わないとw

    • 26
    • 5092
    • タジン鍋
    • 6308d146b3768
    • 24/04/26 19:43:34

    気になって(笑)「日本人学校 入学式」でぐぐって見たら、僻地でも両親はダークスーツ、子供も日本と同じような服装だったわ。

    10才ごろから双子がママに相談しなくなって、兄弟で、、云々、そういえばイギリス時代、カイかかずかも一時動画に出てこなくなった。下の四人はユーチューバーのママに、振り回されるのストレスになっていたのでは。学校でも友達に言われるよね。子供の方が親に気を使っているところがあると思う。

    • 20
    • 5091
    • ハモ鍋
    • 928f06f7ba481
    • 24/04/26 18:26:27

    >>5089
    ずっとバタバタどTシャツにGパンだった人が、気づいたらお婆ちゃんになってて、急にネイルだエクステだ、CHANELのジャケットだと、目覚めてる様子は見ていてなかなか面白いけどねw

    • 25
    • 5090
    • ボタン鍋
    • 1f56f70ed7460
    • 24/04/26 18:18:07

    ダサいもそうだし、日本人学校だと日本人ママが大多数だよね??
    極寒の北国ならともかく、卒業式入学式にタイツ履くのは日本ではかなり変な装い!!!

    • 23
    • 5089
    • やまもも鍋
    • 11bac6a89a81f
    • 24/04/26 18:00:06

    本当ダサっ!
    いつも思うけど季節感やTPOが全く無い!
    好きなように着ればいいけど
    そんなんでドヤ顔されてもねー!笑
    靴はどんなの履いてたのかね?
    イギリスでの卒業式の時にシャネルデビューは
    したもののバッグや靴は見せもしなかったし
    ちゃんとお手入れしてある靴履いたのかしら?

    • 15
    • 5088
    • キムチ鍋
    • 2e525996be886
    • 24/04/26 17:50:54

    >>5083うん、あり得ない。
    ダサっ!ほんとセンスないよね。

    • 12
    • 5087

    ぴよぴよ

    • 5086
    • ちり鍋
    • a1500e940c2ff
    • 24/04/26 14:17:38

    >>5085
    将来性が?の長兄達がしょっちゅう長期間戻って来てバスチケットを貰い空き部屋も無くなり荷物も実家に置けない状況で「空の巣症候群」になるかね?

    • 16
    • 5085
    • わかめ鍋
    • c30b971d55d84
    • 24/04/26 12:45:54

    在英時は
    カイの大受、カヅの不登校ぎみフォロー、りあが毎日夕食のお手伝い、りこのアレが大変、毎日の送迎で空の巣症候群になる余地なかったんじゃ?
    また記憶バグってる?

    • 21
    • 5084
    • しめ(雑炊)
    • 4be2f4f1ea5c9
    • 24/04/26 00:37:51

    黒タイツにデカいバッグ
    センスないね
    CHANELのジャケットが泣いてるよ

    • 17
    • 5083
    • あさり鍋
    • ce006a7269556
    • 24/04/26 00:06:14

    >>5082
    黒タイツあり得ないよね…

    • 20
    • 24/04/25 23:59:02

    入学式の服装、双子はともかく両親ダサいね
    ダディの田舎のオッサン度とママの黒タイツw

    • 20
    • 24/04/25 12:39:08

    今時、親戚辿れば誰だって医者や教師くらいいるよね?
    それをさも自分の事のように毎度毎度付け加えるのが滑稽なのよ
    強調すればするほど「で?貴女は?(笑)」になるのがわからないのかしら?

    • 44
    • 5080
    • ごまだれ
    • 9110ece6950a8
    • 24/04/25 12:01:31

    習い事にママそっくりの奥がいましたが、強烈なコンプの持ち主でした。
    生まれ持った性質が大きいとはいえ、どうやら
    属する集団が変わったことをきっかけに強烈コンプを発症するっぽく、ママの場合は駐在生活がトリガーとなっているかもしれませんね。

    • 15
    • 24/04/25 07:52:56

    >>5078
    双子には欲しい物は何でも「いいょいいょ」だったみたいですが上の子は幼少時はそうでもなかったそうですよ。4男が以前訴えていました。
    長男次男にとってはその34男ですら「甘すぎる」
    らしいからどんどん放任、金満主義になってしまったのでしょう。(諦めた?)
    それに反比例するように家庭の日常食生活については質量共にアレなのは観ての通りで、じゅんが心配するぐらいお粗末になったようですね。
    双子がママがいない間にナニーに内緒のおやつを作って貰ってあてがわれていたと最近白状していましたね。

    • 23
    • 5078
    • ラフテー鍋
    • 6e1ccf6d8a27e
    • 24/04/25 05:43:37

    ママは若い頃から叔母さん達に、「結婚相手にはお金で苦労した人を選びなさい」と言われてきたから、ダディとの結婚にもそれが後押しをした旨の話を時々していましたね
    それが正解だったと。
    でも6人の子には何不自由ない暮らしをさせてしまいました。
    やることなす事ダメダメな生き方ですね

    • 18
    • 5077
    • わらび餅鍋
    • 004418f838309
    • 24/04/24 22:43:44

    >>5073
    一橋大学を聞いた瞬間からママのテンションが落ちて最後まで回復しなかったからあの時はショックを受けてたと思う
    一橋大をたいしたことない風に反応することで自分を高く見せようとしていると感じた
    ママ自身は、逆立ちしても全国どこの国立大にも入れない頭なのにねw

    • 44
    • 5076
    • 無水鍋
    • bffd0af77109d
    • 24/04/24 22:16:13

    >>5074
    でもママスタで地元民に垂れ込まれてたママの実家の家屋も(ry
    ダディのこと見下せる身分じゃないわ

    • 25
    • 5075
    • ちり鍋
    • 51b0c2685896e
    • 24/04/24 22:01:21

    >>5074
    ダディは恵まれてなかった境遇でも、自分の力で大学卒業、大手金融機関に就職してママ含め7人を何不自由なく養ってきたよね。
    立派だと思います。

    • 50
    • 5074
    • 餃子鍋
    • 11bac6a89a81f
    • 24/04/24 21:37:00

    ダディの家は貧しくて電子レンジも無かったんですて〜
    ダディの家はコーヒーを飲む習慣も無かったんですって〜ってやたらダディを小馬鹿にするよね
    そして自分の実家や親戚の事は自慢する!
    実家の事はミスリードされるように仕向けてるけど親戚の事は細かい事まで話しちゃう
    自分に自信が無いのねー!
    今の暮らしが出来てるのはダディのおかげでもあるってもう記憶にないのかしら?笑

    • 48
    • 5073
    • ハモ鍋
    • 928f06f7ba481
    • 24/04/24 20:47:39

    次男の友人が一橋大学へ留学と聞いた時の、悔しいような見下したような、なんともいえない意地悪そうな表情が印象的だった。ママはマジで、うちの子だって本気出せばそのくらいの大学は入れるんだからって思ってそうw

    • 48
    • 5072
    • ハモ鍋
    • 928f06f7ba481
    • 24/04/24 20:43:53

    親戚や親が教師だったせいか、教育に関しては決して間違いを認めたくない!熟知してるから!って意地がすごく出てるよね。側からみれば???みたいな子供が続々と大人になっていくわけだけど。

    • 40
    • 5071
    • 痛風鍋
    • 880b9621de373
    • 24/04/24 17:05:26

    >>5069

    >元大学教授を毎回強調w

    それな。そういうとこだよね。特にリアルな人間関係では引かれる要因になると気づかないまま57年。

    • 41
    • 5070
    • わかめ鍋
    • ce113c9de6ee7
    • 24/04/24 12:33:58

    手術してもじゅんのイビキ治らなかったのか
    (´・ω・`)モウ腫れも引いているハズ…
    イビキ音を母親に公開されてじゅんも嫌だろうナァ

    • 25
    • 5069
    • てっちり鍋
    • 2ab8fe3bc03a1
    • 24/04/24 11:59:53

    >>5066
    部屋chの新着で「古い友達と会ったりして…」
    とか言ってたけど、しどろもどろになって直ぐ叔母のご主人(←元大学教授を毎回強調w)の昭和男に話を変えてたから大嘘か旧友(設定)再会を希望しても歓迎されなかったのだと思う。

    • 24
    • 5068
    • ちり鍋
    • 51b0c2685896e
    • 24/04/24 11:31:09

    >>5065
    イギリス在住YouTuber

    • 0
    • 5067
    • ひれ鍋
    • 425b9dd3a6f34
    • 24/04/24 09:39:22

    >>5066

    いけすかないからじゃないですか?

    • 15
    • 5066
    • あご出汁鍋
    • 88c5e97a3176e
    • 24/04/24 09:28:43

    ずっと年1,2回ペースで広島県入りしているのに、1度も友人に会った様子がないですよね
    生まれてから成人前後までべったり同じ市に住んでいながら、ここまで友達の気配がない人も珍しい

    • 28
    • 5065
    • あご出汁鍋
    • dac29759c37aa
    • 24/04/24 01:30:07

    >>5064
    それ因みに誰よ?

    • 1
    • 5064
    • ちり鍋
    • 51b0c2685896e
    • 24/04/24 00:53:58

    >>5062
    これは他のYouTuberで観たってことです!

    >画角的に夫とハグしてる自分を片手で撮影してるYouTuberみたことあるけど、もうコントだと思った。

    • 9
    • 5063
    • ひとめぼれ鍋
    • dda5cf3b54ec5
    • 24/04/24 00:32:28

    >>5061
    双子が未だ幼い頃、末子が癇癪起こす度に
    『ドラマティッククイーン』とか揶揄っていたけどママも相当な自己演出好きなだけの演技派ですよねw
    私はサブchのア◯ダの愚痴の遠くを見るようなやつれた演技のサムネがツボでした。
    ピンクニットじゃないしw

    • 16
    • 5062
    • ちり鍋
    • 51b0c2685896e
    • 24/04/24 00:26:45

    >>5061
    その場面家族の誰かに撮影してもらってるんだよね。
    画角的に夫とハグしてる自分を片手で撮影してるYouTuberみたことあるけど、もうコントだと思った。

    • 9
    • 5061
    • うずら鍋
    • 4fe9470f53a49
    • 24/04/23 23:27:12

    旦那や息子を出迎える時、承認欲求の塊ママが背伸びして肩まで手を回し抱擁とチューのどアップ動画が凄く凄くキモい!!この叔母ちゃんどうにかしてほしい。
    なんか見て見て私達ファミリーこんなに仲がいいのよーって、わざわざアピールしてんのかな?あそこだけいつもどアップだし、承認欲求の塊で自己中ママのあの光景見てるだけで鳥肌が立ち、寒気がする、キモい、

    • 54
    • 5060
    • しらたき鍋
    • 223c8061deb1e
    • 24/04/23 17:21:54

    >>5053
    お金なくなったら、って…ご利用は計画的に、の行動がどうしても取れないんだね。制御不能か。

    • 11
    • 24/04/23 15:50:38

    コロナ禍の途中から観始めました

    このママさん 勘違いされてますよね?
    立ち振舞い服装とても品があるとは言えない
    それにいつも不平不満ばかり
    この人のどこが良いのか分かりません

    • 57
    • 5058
    • 常夜鍋
    • a3c08118cf081
    • 24/04/23 14:53:38

    そういえばママ
    「終の住処」を「しゅうのじゅうきょ」と読んでビッケさんに正されていたね笑

    • 42
    • 5057
    • タイスキ
    • 79c03bce7461a
    • 24/04/23 14:47:22

    瀬戸田とかいうところも京都の似非町家同様、観光業界のハリボテ再開発臭がプンプンするんですけど…
    しかも三原から30分掛かる1日数往復の運行船使って迄そんなに何度も地元()の人が行くかなぁ?
    グラニーのデヴォンの家が持ち家ならいずれ相続すればそちらの方がダディに取って終の住処に相応しいのではないかな?
    ママは絶対に住みたくないでしょうがw

    • 30
    • 5056
    • タジン鍋
    • 6308d146b3768
    • 24/04/23 14:16:37

    >>5055
    羨ましく感じないに同感。泡銭はいつまでも続かない。ましてや彼らの能力では…。
    ビジネスクラスビジネスクラスって、もう還暦近いのに国際派ぶって、いつまで落ち着かない生活するつもりなのかと(笑)ダディが、三原に住みたいって本音なのでは?

    • 22
    • 5055
    • むつごろう鍋
    • bc740a8d7e02f
    • 24/04/23 14:01:38

    >>5053
    そもそも“能登”が何処だかも知らないし漢字も読めないと思うよw
    じゅんは多分仮想通貨かなんかの利益が出てあと数年位は持ちこたえる余裕が出て気が大きくなって多忙ビジネスマン気取ってるのだろう
    それで日本ではヨレヨレのTシャツ着て連日中高生みたいな遊戯に明け暮れてて…
    でもちっとも羨ましいとは感じないんだな

    • 44
    • 5054
    • むつごろう鍋
    • bc740a8d7e02f
    • 24/04/23 13:24:16

    「(MGH)ホテルに問題があった」とdisっているけど、ミホ本人とア◯ダが原因じゃんね
    良く言うわ(呆れ)
    でも今回はコロナ禍開けで高騰しているし昨年迄の田端、京都、大阪天王寺のairb宿泊費の何倍も掛かったでしょうね
    これで三原の新築だかリフォームだかが着工すれば当初の見積もり以外にも金が泥のように出ていく状況に耐えられるのかしら?
    そして食生活(夫婦の外食、酒以外)がどんどん貧相になっていくのだな〜

    • 29
    • 5053
    • タジン鍋
    • e0ca35e59b09e
    • 24/04/23 12:34:19

    お正月のあの件から、動画出せば出すほど雪崩のようにメッキが剥がれてしまうのか、こちらでみなさんが感じていらっしゃることに、噛みついてくるママファンも出てきませんね(笑)ダディディスって息子上げほめたたえ、って何か間違ってない?あなたたちがそういう生活できているのはダディのおかげじゃないの?ちっとは感謝の気持ちを持ちなさいとママに言いたい。ビジネスクラスにお金使いすぎて、お金なくなったらじゅんが助けてくれるって~言ってくれてって、そんなとこでもセレブ自慢したい人なんだ(笑)能登に寄付はされたんでしょうかね?

    • 35
    • 5052
    • きのこ鍋
    • 137115af19265
    • 24/04/23 11:34:04

    昨日新宿に参りましたが、この時期でも外国人観光客は非常に多くて通路で集団で立ち止まったり駅構内等の↓↑を気にせず逆行しているのは殆どが彼らでした
    普段住宅街で生活している身ではストレスが凄かった!
    ママ達は毎日のように子連れ団体で出歩いてストレスを与えていた側でしょうが、繁華街ばかりを移動して本当に「日本最高〜」なのかが疑問?

    • 20
    • 5051
    • はも鍋
    • 10c62c359916c
    • 24/04/23 11:05:49

    けんぞう君は姉との最近の自作カレーの動画で濁しながらもトムに給料を貰ってるような印象でしたね。
    実況動画も出していないトムに何の手伝いが必要なのか不明ですがマルクが帰国した今、子分として利用出来る存在なのでしょう。
    ダディは「じゅんはコミュ力がある」と褒めていましたが、AQや個人ch動画を観ていないのでしょうか?(日本語chなのでその可能性はある)
    何れにしても次男の身内に対する鷹揚さと外部に対する幼稚さ冷酷さの差異は異常レベルで心の闇さえ感じさせるのは同感です。

    • 23
    • 5050
    • 白雪鍋
    • 882262f86be27
    • 24/04/23 08:58:52

    立膝、桜や出島についての無知さ…これらは氷山の一角ですよね
    動画を出す度に何かしらボロが出てるので
    こんなにお行儀が悪くて教養がなかったら、歴代の日本人学校のママ達ともレベルが合ってなかっただろうなー
    相手が合わせてくれてママは気づいてないかもだけど

    • 31
    • 5049
    • いかなご鍋
    • 20f5779fedff9
    • 24/04/23 07:33:13

    >>5048
    マルク以外に友達いなさそうな長男が人柄がいいと受け止めている人は少ないだろうし、
    クso評価してお店の風評被害を流したり、有色人種の店員さんと見るやからかってネタにして得意げな次男も、ばかにする対象が身内かそうでないかだけの違い。

    • 18
    • 24/04/23 07:07:11

    >>5041
    桜の会話は長男さんとしていましたね。次男さんは、日本人絶滅を予感させるかの様なあの哀しくなる桜の会話を長男✖️ママで始める前、道の真ん中だよ、と車道でも歩いていたんでしょうか?ママさんにさりげなく注意し、かつ、りこちゃんと優しく会話しながら歩いていたような様子でしたよ。
    一見賢く見えて、気取ったナルシストっぽい人は時に狡さや卑怯さを持ち合わせている事もあります。立ち回りも上手かったりします。誰でも欠点や未熟さはあるものなので、偉そうな事を言って申し訳ないですが。次男さんはそういう点では純真過ぎて、ママや家族には尽くしすぎてしまっているようにさえ…見えます。(お友達には…わかりませんが。)そういう優しさって、時に自立を妨げます。覚悟を決めてどんなバイトでもしてみよう、と決めたら素直さがある分、次男さんの方がなんとかなるかもしれない。

    いずれにせよ、けんぞうくんのお宅に兄弟ともに預けているお荷物はご挨拶してなんとかしないとですよね。余計なお世話ですが。ケンゾウ君のお父様は教養人ならではの優しさで、我慢して下さっているのだと思います。若い時って無知故に世間に甘え過ぎてしまう事ってあります。ちゃんとお詫びをして始末をつけられたら、それはそれで立派な事ではないでしょうか。
    アディオスクワッド日本編でのケンゾウさんへの長男さんの意地悪な態度、表情が凄く気になりました。次男さんもないわけではなかったですが。

    • 14
    • 5047
    • トマト鍋
    • 33e1053dedf02
    • 24/04/22 23:59:17

    >>5039
    「ピンクの桜は“嘘”だったんだね」
    と言ってますね
    ママはソメイヨシノも山桜もピンクの桜もご存知ないのでしょうwww
    フェイクの花を英国から海を超えて迄運んで持ってくる人ですよwww
    谷中銀座は行っても根津権現には行かないのね
    買い物と食べ物しか興味ない?

    • 17
    • 5046
    • いぶりがっこ鍋
    • 51b0c2685896e
    • 24/04/22 23:21:07

    >>5041
    きちんと教えてあげれば良いのにと思った。次男は結局分かってない。

    • 16
    • 5045
    • うずら鍋
    • 9b993456b25a8
    • 24/04/22 22:35:40

    日本が好きでも、大学のお勉強が好きになる可能性が著しく低い事を忘れていないか?

    ところでいつからママは胡麻豆腐好きになったの?
    昨年だか京都の茶寮みたいなランチで自分で注文しておきながら「胡麻が苦手」とか悪態ついてお残ししていた記憶が…

    • 27
1件~50件 (全 4789件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ