旦那が不機嫌になってしまって治らない。長文です。

  • なんでも
  • 誓いのキス
  • 23/08/06 20:47:13

お恥ずかしながら夫婦で現在無職です。訳あって失業しました。旦那は長時間労働で働いてきて体調を悪くして辞めました。
その長時間労働は六年も続き、私は、旦那から夕飯今日は食べれそう!の言葉を期待しては裏切られ、その繰り返しで作っても作っても夕飯を何度も棄ててきました。
泣きながら1人夕飯を食べて過ごした生活を長年続けてきました。

深夜になるため、帰宅の車内でコンビニで済ましてきた生活を六年も続けてきたんです。
辞めてといってもブラックでなかなか辞めませんでした。
辞めてからは旦那が夕飯担当になってくれていてそれが半年も続いた頃
いいよなー、寝っ転がって携帯いじって飯食っておわりだもんなー参っちゃうよと冗談まじりに言っていて、私もつい、甘えてしまって、今まで大変だったんだから、私の辛さを少しはわかってねと彼に任せっきりにしてきてしまいました。
文句を言わなくなったころ、さすがにまずいと思い、手伝うよと言っても大丈夫としか言われなくなり、それに更に甘えてしまい、食器を洗う担当になったまま1年くらいになり、今では無表情で家事をしています。
なにかやるよ?これやるよといっても、いいよと。
冷たくて怖ささえ感じます。

私は調子に乗りすぎてしまったんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • 誓いのキス
    • 23/08/06 22:41:41

    そんな事より仕事してない?出来ない?事の方が不安すぎて旦那の事など、どうでもいい。

    • 2
    • 18
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/06 22:24:31

    あの‥お二人はどうやって生計を立てられているんでしょうか
    そろそろ本気になって職探ししたらどうですか?

    • 5
    • 17
    • プチギフト
    • 23/08/06 21:59:18

    相談がご飯のことだけでビックリしたわ

    • 5
    • 16
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/06 21:51:03

    え?今まで大変だったのは旦那じゃないの?主は専業主婦でしょ?楽じゃん。

    • 1
    • 15
    • ハウスウェディング
    • 23/08/06 21:49:34

    「だったらさっさと仕事探せよ」じゃない?

    家事やりたくなくて何で自分がって思ってるんなら、
    無職に甘えずとっとと職に就けよって話。

    旦那的には「お前も無職なのになんで俺だけ家事やらなきゃならんの?」
    って感じなのでしょう。

    そもそも家事分担以前に夫婦として継続できるかどうかって話じゃない?

    • 1
    • 14
    • 誓いのキス
    • 23/08/06 21:47:00

    ん?
    交代で主が作れば?

    • 1
    • 23/08/06 21:42:21

    >>3釣り面倒くさい

    • 0
    • 12
    • ピンチくん
    • 23/08/06 21:41:07

    旦那さんが体調不良で、仕事を辞めたんだから、家事をするのは当然だったんでは?その時、主さんは働いていたんでしょ?
    寝っ転がって携帯いじってって、男だったら良いのかよっ。

    今現在、お2人ともに無職なんですよね?
    旦那さんはまだ体調不良なの?
    主さんはもう働けないの?

    旦那さんが体調不良なら、家事を任せて、主さんが仕事に出るしかないんじゃないのかな?

    • 1
    • 11

    ぴよぴよ

    • 10
    • ガーデン挙式
    • 23/08/06 21:34:46

    働かざる者食うべからずだもの。旦那が作るのは当たり前

    • 0
    • 9
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/06 21:34:15

    >>5
    いやほんとに笑

    家事任せてしまう状況ならフルタイム出られるじゃん

    • 1
    • 8
    • ライスシャワー
    • 23/08/06 21:29:40

    作ったご飯をなぜすてる?

    • 3
    • 7
    • キャンドルサービス
    • 23/08/06 21:29:18

    余計な事言い出したのは旦那からなので
    旦那が悪いです 以上

    • 1
    • 6
    • エンゲージリング
    • 23/08/06 21:27:50

    キチンと話し合いをした方がいいと思う。
    その上で、お互いに納得出来る方法を二人で考えた方がいい。

    • 0
    • 5
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/06 21:26:20

    この長文で晩飯のことだけ....
    いいから働け

    • 9
    • 4
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/06 21:05:59

    夫婦揃って再就職出来た暁には、週1で外食するとか、ミールキットで済ませるとか、少し楽できるようになるといいですね。

    • 4
    • 3
    • 誓いのキス
    • 23/08/06 20:52:41

    もちろん感謝はいつも、大袈裟なくらいにして誉めていて私が作るより、旦那が作ったほうが断然美味しい
    料理うまいねーと誉めてきました。
    だけど、なんかもうそういうレベルじゃなくなってきたというか
    誉めてもスルーされてどうしていいかわからなくなってます。

    • 0
    • 23/08/06 20:49:15

    どういう立場でもお互いに感謝しないとダメだよね

    • 2
    • 23/08/06 20:48:12

    無視しとけばいいよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ