田舎なのにこれだけ揃ってる街って珍しい? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/06 11:29:27

    無印ねーじゃん

    • 0
    • 128
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/06 11:28:28

    だからどうしたのって話

    • 3
    • 23/08/06 11:17:40

    トピみたいな郊外のいろいろとそろってる地域を貶す政令指定都市の山の手地区(笑)の人がいたわ
    妬ましい部分もあるんだろうね

    • 0
    • 23/08/06 11:14:52

    >>109ハンズロフトは田舎には確実にないからな

    • 0
    • 23/08/06 11:08:20

    何が言いたいの?

    • 1
    • 23/08/06 08:17:50

    田舎叩き目的〆切



























































































































































































































































    • 0
    • 23/08/06 08:17:33

    田舎叩き目的〆切




























































































































































































































































    • 0
    • 122
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/06 08:16:46

    主、暇やね

    • 0
    • 121
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/06 08:16:41

    ほとんどがほどよい田舎にある店だね。

    • 0
    • 23/08/06 08:16:16

    田舎叩き目的〆切
























































































































    • 0
    • 23/08/06 08:16:05

    田舎叩き目的〆切







































































































































    • 0
    • 23/08/06 08:15:05

    田舎叩き目的〆切
























































































































    • 0
    • 23/08/06 08:15:03

    >>89
    チェーン店の最下層しかないじゃん
    安かろう悪かろうしか消費できない、選択肢の狭い生活してたら人生のクオリティ下がるかと、そう言いたかったの

    下のベールアップ名はなりすましだわ、私ではない。ここでハイブランドのショップ名を挙げるとか田舎者の極み笑

    • 0
    • 23/08/06 08:13:46

    >>114
    >>115
    田舎によくある風景だから色んなところが当てはまると思う

    • 0
    • 23/08/06 08:11:56

    大阪やね
    うちからそう離れてないからすぐわかったわ

    • 0
    • 23/08/06 08:10:12

    どこか分かっちゃったかも。
    畑や田んぼが多くても人口少なくても、位置的にそんな田舎じゃないよね…

    • 0
    • 23/08/06 08:01:06

    うちも全部チャリで行ける距離にあるよ
    ドムドム以外
    なんならデパートも図書館もプールも動物園も大きな商店街もある

    • 0
    • 23/08/06 07:52:37

    田舎でも県庁があったり、大きめな市なら普通じゃないの?

    • 0
    • 23/08/06 07:50:03

    ドムドムバーガーがある人口85,000人程度の都市で分かりそうだね。笑

    • 1
    • 23/08/06 07:45:57

    >>108
    だから全国の田舎で考えたら珍しい部類に入るしガチの田舎には無いって言ってんだよ?

    • 3
    • 109
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/06 07:45:09

    ドムドムバーガーがジワる…

    あとは、ハンズとロフトがほしいかな。

    • 1
    • 23/08/06 07:40:42

    >>99 主は田舎にあるかどうかではなく、「珍しいか」って聞いてるよ。

    • 1
    • 23/08/06 07:30:00

    イオンの中に入ってるのもあるが苫小牧が近いか。
    ウチからみたら都会枠だな(笑)

    • 0
    • 106
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/06 07:28:43

    いいなぁ。どれも入ってない。

    • 0
    • 23/08/06 07:27:09

    誰得よ
    自慢したいの?w

    • 1
    • 104
    • バージンロード
    • 23/08/06 07:26:58

    >>102

    ないけど、IKEA建設中って前橋しかないから。

    • 0
    • 103
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/06 07:26:15

    >>101
    あっつーい前橋だねw

    • 0
    • 23/08/06 07:25:58

    >>101
    前橋にアウトレットなんてある?

    • 0
    • 101
    • バージンロード
    • 23/08/06 07:25:10

    >>94

    前橋の人?

    • 0
    • 100
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/06 07:25:09

    >>91
    ほんと無印ないね
    うちはアウトレットもあるフレッシュネスやクアアイナも

    • 0
    • 23/08/06 07:22:07

    >>95
    トピの趣旨として全国の田舎にあるかって話なら無いでしょ
    ガチの田舎はスーパーと薬局くらいしかないよ

    • 0
    • 23/08/06 07:21:01

    田舎によくあるチェーン店
    しかも、でかい駐車場になんとかタウンとかなんとかマーケットとかチェーン店が集合してるよね地方って
    国道沿いによくあるね

    • 2
    • 97
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/06 07:20:14

    >>58
    鹿児島市だけど59万だから都会になっちゃうのか!

    • 0
    • 23/08/06 07:20:01

    >>90
    ええ、いらない
    ブランド品の店があるからクォリティ高い生活できるって理解不能だしさてはあんた田舎者だな!

    • 0
    • 95
    • ハネムーン
    • 23/08/06 07:18:37

    むしろ田舎だからあるんでしょ

    • 2
    • 94
    • タキシード
    • 23/08/06 07:17:09

    うちの方もほぼ揃ってる
    それに加えてアウトレットモール、コストコ
    IKEAも建設中

    • 0
    • 93
    • キャンドルサービス
    • 23/08/06 07:15:15

    >>91
    イオンの中にありそう

    • 0
    • 92
    • ハネムーン
    • 23/08/06 07:14:18

    さらにアウトレットがあればいいね

    • 0
    • 23/08/06 07:12:22

    無印は?

    • 0
    • 90
    • ベールアップ
    • 23/08/06 07:03:49

    >>89
    VUITTONやGUCCIの専門店がないとダメだね
    無ければどこでも負け組のクソ田舎と見なしてる 例え神奈川や大阪でもね
    やっぱり都内じゃない人は甘えだししんでほしい

    • 0
    • 23/08/06 07:01:15

    >>87
    何があればクォリティ高いの?笑

    • 0
    • 88
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/06 07:01:12

    生活しやすそう

    • 0
    • 87
    • ベールアップ
    • 23/08/06 06:59:26

    どれも庶民的な店しかなくて生活のクオリティが低そう

    • 1
    • 86
    • モーニング
    • 23/08/06 06:58:26

    珍しくはないと思う。
    郊外なら、普通のラインナップ。

    • 3
    • 85
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/06 06:41:39

    これで医療も充実してたら完璧だね。生活しやすそう。関東圏ならなおよし。
    けど、コナカとアオキと青山3つもいらないかな笑

    • 0
    • 23/08/06 06:39:28

    自宅から徒歩15分以内ならオケ

    • 0
    • 83
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/06 06:37:57

    私富山だけど、だいたいあるよ。車移動だから多少距離あっても気にならない。

    • 0
    • 23/08/06 06:34:26

    主は田んぼや畑だらけの田舎って前置きしてんのに都会はどうとか的はずれなコメント残してマウント取ってる人って実家が田舎でコンプレックスあるんだろうな笑

    • 0
    • 23/08/06 06:32:06

    >>75
    日本の都会美化しすぎじゃない?
    まあまあごちゃごちゃしてて汚いよ

    • 3
    • 80
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/06 06:18:59

    >>61
    全国展開してる店なの?
    聞いたことないんだけど。

    • 0
51件~100件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ