友達が怒ってしまいました。意見ください。

  • なんでも
  • 記念写真
  • 23/08/05 11:37:59

友達と映画を見に行く約束をしていました。
後に舞台挨拶があると発表があり申込みし当たりました。申込みは一人一枚なのでそれぞれ申込みし友達は落選してしまいました。
私だけごめんね。と伝えたらいつ一緒に観に行く?と連絡があり「?」と思い「舞台挨拶で観に行くから一緒に行けなくてごめんね」と言ったら怒らせてしまいました。
どちらかが舞台挨拶に当たったら暗黙の了解?でそれぞれで観に行くものだと思っていました。
二人で当たるのが一番良かったのですが。。
私の配慮が足りなかったのでしょうか。。
今まで既読無視などなかったのに返事がきません。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/05 15:44:12

    >>33
    でもそれは”舞台挨拶がどちらか1人当選の場合は、一緒に見に行く約束は無かった事になる”という主の思い込みが、友達も同じ思想の場合に成立する話であって、“一緒に見に行く“という約束が友達の中では継続してる状態である限り、主がちゃんと角が立たないように断りを入れる必要があったと思うよ。

    言い方の問題よね。
    友達から“いつ一緒に見に行く?”なんて聞かれる前に、“金銭的な事情で二回見に行くのは厳しいし、でもどうしても舞台挨拶は見たいんだ。申し訳ないけど今回は許して欲しいな。その代わり、今度余裕がある時に何か埋め合わせはするから!”みたいな感じでちゃんと友達に伝えてたら、怒ることもなかったと思うよ。このトピ文の場合、主の勝手な判断(思い込み)で約束が無かった事になってる事に気分を害したんだと思うし。

    • 0
    • 35
    • 色打ち掛け
    • 23/08/05 15:33:36

    >>32
    人気の演者が登壇するから転売対策なのかもね
    2名チケットは高く売れる

    • 0
    • 34
    • ジューンブライド
    • 23/08/05 15:29:59

    相手はこれまでも口に出さないだけでイラッとする場面が色々あって、積もり積もった不満がとうとう今回の事を引き金に……って感じだと思う。
    女の友情って、一発の大きなトラブルよりも、小さなストレスの連続の方が壊れやすい。

    • 2
    • 23/08/05 15:23:27

    逆に私がその友達側だったとしたら「当たったのー?良かったねー。私は残念だったけど私の分まで楽しんできてねー。また話聞かせてー。」で終わり。
    んで向こうが一緒に行きたいからもう一回見るって言ったら一緒に行くけど強要はしないな。
    そんぐらいで怒って既読無視になるならそれだけの存在だったんだよ。

    • 3
    • 32
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/05 14:46:20

    この手のやつってペアチケットじゃないの?
    いくら好きな人見に行くにも
    一人だけって
    なかなかハードル高いな

    • 0
    • 31
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/05 14:43:16

    1人だけ当選した時のことを決めてないなら、私も舞台挨拶行ったの関係なく後日また一緒に観に行くものだと受け取ったと思います

    2000円惜しくて行きたくなかったっていうのも失礼ですけど、相談する素振りもなく「舞台挨拶あるから一緒に行けない」ってお友達から見たら雑に扱われたとしか思えないです

    謝るならLINEの文章じゃなくて通話や会っての方がいいですよ

    • 1
    • 30
    • ハネムーン
    • 23/08/05 13:36:37

    ありえな。

    • 0
    • 29
    • 誓いのキス
    • 23/08/05 13:35:59

    発達障害?

    • 3
    • 23/08/05 13:21:34

    >>4
    じゃあ友達にその舞台挨拶を譲る?譲らないよね

    きっと一緒に行ける他の人を探してるから主に返事してる暇ないんだよ

    • 0
    • 27
    • レンタルドレス
    • 23/08/05 13:18:28

    小学生の話かと思う程のレベルやね

    • 2
    • 26
    • ブロッコリートス
    • 23/08/05 13:16:32

    >>18
    自己レス。
    言葉足らずでごめん。
    他に書いている人がいたから思い出したけど、舞台挨拶を見に行く程興味のある映画なら、4000円は高いって程?と言いたかった。
    推しの出ている作品って何度も観に行くのは珍しくないよね。

    • 2
    • 23/08/05 13:14:18

    >友達と映画を見に行く約束をしていました。

    主1人が舞台挨拶の抽選に当選して1人で観に行ったとしても、友達との『映画を見に行く約束』は反故になったわけじゃないからね。
    舞台挨拶の日に観に行くのは主の都合や勝手であって、友達には関係ない。
    約束は約束として、別日に一緒に観に行くべきだったと思うけど。
    金銭に余裕がないなら舞台挨拶の日を諦めて、友達との約束を優先する。
    金銭に余裕がない上にどうしても舞台挨拶の日に観たいなら、友達に自分から連絡して事情を説明して謝罪した上で約束をなかった事にして欲しいと言えば良い。
    順序や礼節をすっ飛ばして、いきなり『舞台挨拶の日に見に行くから一緒には行けない』はその友達を蔑ろにしてる。怒るのも無理はないと思うけど。

    • 9
    • 24
    • マリッジブルー
    • 23/08/05 13:11:07

    舞台挨拶申し込むぐらいの映画なら2回見に行けばいいんじゃない?
    好きな人が出てる映画私の周り何回も見に行く人が多いよ。

    • 10
    • 23
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/05 13:08:48

    暗黙の了解は甘えだったということかな?
    ちゃんと確認しておくべきだったし、あちらもどちらかが落ちたらこうしようと確認しないといけなかったし。どっちもどっち。
    あなただけ見に行くのが羨ましいってのもあるんだろうし、今はそっとしておいたら?

    • 1
    • 22
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/05 13:08:18

    それは仕方ないよね

    • 1
    • 21
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/05 13:08:17

    釣りばっかりでつまらない

    • 1
    • 20
    • ブーケトス
    • 23/08/05 13:07:55

    私なら二回観に行く。
    仕方ないから

    • 6
    • 23/08/05 13:05:30

    この程度のことで既読無視なら、最初から大した友人じゃ無かった、ってことだよ。
    最初に決めておかなかったとしても、抽選ならどちらか一方が当選することなんか予測がつく。
    自分がその友達なら「当たったんだ、良かったね!」で終わる話。

    • 6
    • 18
    • ブロッコリートス
    • 23/08/05 13:05:01

    >>9
    え、高いって程?
    まぁ、どちらかが当たったらの場合を決めておくべきだったかなぁと思うし、私は友人の方が勝手だなぁと思うよ。この友人は僻みっぽいとか元々の性格を分かっていなかった?

    • 7
    • 23/08/05 13:04:58

    どちらかが、当たった場合どうするかキチンと決めておけば良かったね。
    主ではなくお友達だけが、当選する場合もあったよね。
    主のLINEの書き方にも相手はイラっとしたかもよ。

    • 4
    • 23/08/05 13:00:09

    今回の件だけなら友達の方が大人げないと思う。私が友達ならしょうがないなと思う
    ただし普段から主が無神経でイライラさせられることが多いなと感じてたからキレちゃった、って可能性もあるからね。自分の言動を振り返ってみてよ

    • 5
    • 15
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/05 12:58:11

    こんな事くらいで既読無視する友達の方がムカつくわ。

    友達も自分だけ当たったら1人で行くつもりだったろうし。
    友達からこんな態度取っても大丈夫って思われてるのがなんか嫌だね。
    何歳か知らないけど大人なんだし、あ、そっか。当たったもんね。羨ましいな。楽しんで来てねくらい言えないのかな。

    • 6
    • 14
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/05 12:46:00

    舞台挨拶行くくらい好きな俳優さん出てるなら2回くらいなんとも思わない

    • 8
    • 13
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/05 12:26:05

    >>10
    なんか上からだね。

    初めに決めておかないから。。

    • 3
    • 12
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/05 12:19:07

    トピ内容のケースは主に同情するけど
    先に言わずに後からだと思った
    ってのはトラブルの原因だよね。だからこそ、もし1人だけ当選した場合の話は前もってしとかなきゃ

    • 4
    • 23/08/05 12:13:14

    一緒に行くつもりならなんで1人だけ当選のリスクがある申し込みをしたのか疑問。
    逆の場合、友達は自分の当選蹴って主と一緒に行くつもりだったんだろうね。友達側はそれが暗黙の了解だったんだよ。

    • 13
    • 23/08/05 12:11:09

    確かに。当たったら別々に観に行くことになるけど平気?と一言言えばよかったですね。

    • 1
    • 9
    • 記念写真
    • 23/08/05 12:09:21

    >>5
    2回行ったら4千円。。

    • 0
    • 8
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/05 12:03:52

    暗黙の了解なんてないよ。はっきり言葉にしないと。

    • 7
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/05 12:02:51

    映画くらい一人で行けんのかね。

    • 8
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/05 12:01:25

    >>4
    2千円くらいじゃないの?

    • 7
    • 4
    • 記念写真
    • 23/08/05 11:57:18

    >>1
    高いので2回はちょっと。。
    でも誘われた時点で行くべきだったのかもしれませんね、

    • 0
    • 3
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/05 11:52:49

    2人共言葉足らず

    • 12
    • 2
    • ブロッコリートス
    • 23/08/05 11:51:33

    友達がおかしいね。映画くらい一人でも他の友達とでも行けるのにね。

    • 14
    • 1
    • リゾートウェディング
    • 23/08/05 11:48:58

    舞台挨拶は1人で行って、友達とは別日でもう一回見れば良かったとか?
    最初に、どっちかだけが当たった時はどうするかちゃんと決めてたら良かったね。暗黙の了解で勝手に思い込んじゃダメよ。

    • 19
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ