レジ袋の有無をパネルで出来たら良くない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/04 15:19:43

    レジ袋買う人ってだいたい男性じゃない? 

    • 0
    • 8
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/04 15:17:00

    >>4
    あのタッチは店員に促されてから押すものと思ってた。言われる前に勝手に押していいのか。

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/08/04 15:12:35

    私はサッカー台付近にレジ袋の自販機が欲しい。
    やっぱりほしい、やっぱり足りない、忘れてた、ってなったときにレジ混んでると言えない。

    • 2
    • 23/08/04 15:11:47

    セルフレジか何か?
    どういう事?何か画期的なの?

    • 0
    • 5
    • ウエルカムボード
    • 23/08/04 15:10:16

    スーパーやコンビニのセルフレジならタッチパネルにレジ袋選択ありますよね。
    あと、ファミマのコミュニティボードにもレジ袋の有無の項目あります
    トピの「パネルで出来たら良くない?」について、そのシステムならとっくにありますよということでw

    • 5
    • 4
    • フラワーガール
    • 23/08/04 15:02:36

    でもさ、ボサーッとしてる人とかタッチしないで、結局店員に『選択して下さい』とか言われるだろうから意味ないんじゃない?
    コンビニでよく見かけるよ、タバコのやつとか公共料金支払いの時のボタンをタッチするように言われてる人。

    • 0
    • 3
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/04 14:59:46

    だいたいのスーパーは、レジ前のところに置いてあると思うけど。
    必要な枚数をかごに入れればいいだけじゃん。

    • 4
    • 2
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/04 14:59:26

    スーパーやトラストは大抵、レジ袋不要カードがあるから、コンビニとかなら良い案かもね。

    • 0
    • 1
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/04 14:57:18

    レジ前にカードが置いてあるよ。それをカゴにつけたら言わなくてもわかる。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ