どの位の間隔で妊娠したら多産DVを疑われますか?

  • なんでも
  • 引き出物(生菓子)
  • 23/08/04 09:07:17

長女--2016年8月うまれ
次女--2017年12月うまれ
三女--2019年8月うまれ
長男--2021年9月うまれ

第5子妊娠してます。
予定日は2023年12月です。

長男の時は妊娠が分かるのが遅れて、
24週が初診になり、ソーシャルワーカーとの面談が組まれました。そこで多産DVのパンフレットを渡されました。(何の説明もなく)

今回の第5子はすぐ妊娠に気付きました、
何も言われていませんが、今後ソーシャルワーカーとの面談が組まれたりまた、多産DVを疑われるんでしょうか?

あと長女が新1年生ですが、平仮名読み書きに苦戦してて不登校気味です。
小学校からは母子登校を打診されていますが、
大きなお腹で下の子達の保育園送迎しながら母子登校なんで無理なので、
無視してしまっています。

こういったことも考慮されて、子供は施設に保護されてしまうんでしょうか?



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 171
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/24 07:24:13

    うわぁ

    • 1
    • 23/08/04 17:02:51

    きちんとお世話して、一人一人に行き届ける育児が出来ないなら産むべきではない。子供がかわいそう。兄弟がたくさんいたら大変でも楽しいよ。でも計画性のない子沢山は良いとは思わない。子供、特に上の子らに皺寄せがくる。中学や高校を卒業したら希望関係なく就職して家にお金を入れたり、ボーナスが出たら下の子たちに物を買ってあげたり。辛すぎる。

    • 3
    • 23/08/04 16:22:25

    >>166
    あ、やっぱり?

    • 0
    • 168
    • マリッジブルー
    • 23/08/04 15:13:51

    多産DVよりも、子の発達障害の方が心配じゃない?
    学校行ってても未だに読み書き出来ない、癇癪起こす、不登校。
    次女も読み書き出来ないまま就学しそう。
    主が教える事も出来ない。
    学校からの要望にも応えられない。
    旦那は育児最小限で役に立たない、ただ子供仕込むだけ。
    キャパオーバーで詰んでるよね。

    • 7
    • 167
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/04 15:11:35

    昔地元で有名だった闇深い大家族は母親と次女が年子や2歳差で次々産んでて、全員父親(次女の実父、母の旦那)そっくりだった。
    次女は家族以外と出掛けてるの見かけないし、未婚で彼氏もいない…というか恋愛もしたこと無さそうな感じなのに相手は誰?って誰もが疑問に思ってたけど、父親が急死してからその家の出産ラッシュがぱったり止んだ。

    • 3
    • 23/08/04 15:04:18

    >>161正確な鋭い突っ込み入ると逃げるいつもの主

    • 1
    • 23/08/04 15:03:28

    何で産むの?
    避妊具買えないの?

    • 2
    • 164
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/04 14:57:32

    >>137

    家族全員何かしらありそうだね。毎度の妊娠は希望してのことなのかな?このままだったら、長女がさらに大変なことになりそうだね。

    • 2
    • 23/08/04 14:45:06

    そんな細かい情報書きます?
    フェイク入れてるんでしょうけど

    • 2
    • 162
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/04 14:40:09

    きちんと育てようと思ってないんだろうね。だから何も考えずに作って何も考えずに産んでる感じ。躾なってなさそうだよね。ご近所さんとかにネグレクトを疑われて児童相談所に通報されたんじゃないの?

    • 1
    • 23/08/04 14:27:51

    主いなくなったね。
    次女連れて病院かな

    • 0
    • 160

    ぴよぴよ

    • 23/08/04 12:39:05

    旦那さんの年収は?5人いたら年収800は欲しいな。それもど田舎なら大丈夫だけど
    都会なら食べていくのにやっとじゃない?
    まさか5人いて年収600とか500とか言わないよね?もしそれくらいの年収で子供5人なのであれば明らかな障○が主と旦那2人にあると思う。

    • 0
    • 158
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/04 12:32:58

    余計なお世話で失礼、本トピ内で3回も間違えられていたので。
    識字が困難な症状の名称は
    「ディスクレシア」ではなくてディスレクシア。
    dyslexia(ディスレクシア)

    • 0
    • 23/08/04 12:28:39

    なんで多産DVを疑われると思うの?
    旦那は育児ノイローゼになったことあるのにどうしてさらにたくさん子どもを作るの?
    主さんの希望なの?
    それとも夫婦でゴム嫌いだからできちゃうとかそういうこと?

    DVじゃないなら、普通に子ども大好きなので、って言えばよくない?

    なんかいろいろ理解不能だわ。


    • 6
    • 156
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/04 12:26:30

    >>155
    自営とか言ってるけど生活保護かもね

    • 4
    • 23/08/04 12:26:02

    三女出産直後に仕事やめて地元帰って自営始めたんだよね。
    すぐにコロナ渦じゃない?
    自営が何か知らないけどそんなに収入あるの?
    次から次へと子ども産んで育てられるくらい?

    • 0
    • 154
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/04 12:21:25

    子どもたちかわいそう。虐待だよ。
    保護された方がマシな人生になりそう。
    1番下は、最初から特別養子縁組とかに出したら?

    • 6
    • 23/08/04 12:21:22

    そのパンフレットだけど多分あなた自身に対してのだと思う
    生理も遅れたり身体の不調あったはずなのに24週まで気付かない様なだらしない事をしてたら子供いくらでも増えて行ってしまうよって警告されたんでしょ
    長女の事もだらしない言い訳してないで付き添いなよ

    施設に保護されたいみたいに見えるよこれじゃ

    • 10
    • 23/08/04 12:21:15

    計画性がない。先のことを考えてない。
    長女とかに発達障害可能性があるなら手がかかるし、旦那さんが育児ノイローゼ、この2つの時点で普通なら子作りはストップ。これが普通。旦那さんが主のことを考えているならそうなる。なのに間隔がほぼ空かずにまた妊娠、きつい言い方するけど両親揃って発達障害だね。
    先どうなるかという予測を立てられない。
    うちにはそんなお金ないからとか、まだ下がいるからとかで進学や習い事を諦めることが子達にないように願う。あと、1人1人に手がかけられてない。上のお子さんがヤングケアラーにならないようにね。

    • 8
    • 23/08/04 12:15:39

    多産DVの相談なのか、施設に入れられてしまうって相談なのか、子育てが限界って相談なのか、ごちゃ混ぜになっていませんか?
    お子さんは望んで妊娠していますか?
    旦那さんは何て?
    今まで療育受けたり、何か相談されたことは?
    赤ちゃんが産まれたら、ますます一年生の子は手がかけられなくなるし、精神的にも不安定になりますよ。私なら児童相談所に相談するか児童精神科に受診すると思う。
    可能なら支援学級に移籍する。それは妊娠中じゃないと難しいことだよ、産まれたら動けなくなる。赤ちゃんの預け先も確保して。旦那さんは育児辛いとか言ってる場合では無いと思う。

    • 2
    • 23/08/04 12:12:37

    旦那さんは今回もだけど妊娠の度に喜んでる?

    • 7
    • 149
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/04 12:09:29

    >>147
    遺伝の可能性もあるけど、家庭環境最悪だからそうなってる可能性もあるよ子供達は。精神障害的な

    • 4
    • 148
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/04 12:07:44

    不勉強ですみません、
    「多産DV」という言葉を初めて知りました。
    今まで大家族ドキュメンタリーや子だくさんの有名人を見ると
    夫婦仲良しなんだなーと単純に思っていました。

    • 0
    • 147
    • ナイトウェディング
    • 23/08/04 12:07:31

    子供たちは発達障害があるの?
    だとしたら親も発達障害ありそうだね。
    いっぱいいっぱいで回ってないなら、ミレーナ入れたり、否認した方がいいと思うけど。

    • 4
    • 23/08/04 12:06:14

    最初の妊娠気付くの遅れて24週まで放置が1番の原因じゃない?

    • 3
    • 23/08/04 12:05:02

    ホームレス妊婦も精神障害で何回も妊娠してるし似たものを感じる。
    やったら出来てしまったて産むだけ
    可哀想

    • 2
    • 23/08/04 12:00:50

    第5子出産後の保育園送迎は育児ノイローゼの旦那さんがするの?
    病院にいる間の他の子の面倒は誰が見るの?

    • 4
    • 143
    • マリッジブルー
    • 23/08/04 11:59:29

    >>138
    避妊について一切言及しないあたり
    その説が1番濃厚

    • 1
    • 23/08/04 11:57:38

    >>138
    だと思うよ。
    妊娠依存とかそんなんじゃないかな。

    • 1
    • 23/08/04 11:56:06

    トピ立てて聞いてる時点で自覚アリだよね。

    • 0
    • 23/08/04 11:55:28

    全て無計画妊娠かと…やったらできちゃったにしか受け取れない

    • 3
    • 23/08/04 11:55:28

    多産DVを疑われた! よりも長女の方が深刻かと。自分でもわかってるから初めから書いたんだろうけどね。

    長女のこと気になるなら、お腹の子はいいとして自分が面倒見られるように避妊するとか考えたら?
    無理なんで無視とか言ってるから多産DVとか疑われるのでは?

    もうちょっと考えた方がいいよ、最終的にいっぱいいっぱいになって困るのは子供本人と親のあなただよ。

    • 6
    • 23/08/04 11:55:07

    >>136
    主が避妊したくない 逆パターンの可能性は?
    旦那が逆にさせられてるとか
    育児ノイローゼでそこまで出来るとは
    なんだか思えなくなってきた

    • 2
    • 137
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/04 11:53:18

    >>129
    三女が三歳児健診でひっかかってて、5歳の時にもう一度見せろと言われてます。
    具体的にはCを使った視力検査方法が、何度教えても理解出来ず、健診会場でもふざけてゲラゲラ笑い出し。保健師がもう一度検査させようとすると不貞腐れて逃走したからです。


    • 1
    • 23/08/04 11:52:49

    >>135
    確かに旦那が育児ノイローゼなのに避妊しないって…控えめに言ってただのゲス男じゃん

    • 7
    • 23/08/04 11:51:45

    旦那が育児ノイローゼで仕事を退職ってよく考えたらちょっと変じゃない?
    次から次へと三人産んだから旦那にまかせっきりだったの?
    主たち夫婦何歳なの?

    • 3
    • 23/08/04 11:51:21

    >>128
    ここまでくると
    もはや釣りなんじゃないかと思ってきた

    • 5
    • 23/08/04 11:49:20

    旦那の夜の相手なんてもうしなくていいから子供をよく見てあげて。

    • 8
    • 23/08/04 11:48:24

    >>128
    中卒もしくは高卒の間違いでは?

    • 3
    • 23/08/04 11:47:29

    >>128
    育児ノイローゼになってからまだ二人も子ども産むんだ…

    大学出てても診断される人なんて沢山いるよ

    • 4
    • 23/08/04 11:47:06

    >>128
    ノイローゼになってるのに何故そんなに次から次へと産むの?

    • 7
    • 23/08/04 11:46:10

    長男は健診で引っかかってるのね、上3人は?

    • 1
    • 128
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/04 11:45:11

    私、短大出ててますよ!
    夫はスポーツ推薦で大学卒業して
    就職したけど三女生まれたあたりから、
    夫が育児ノイローゼになって退職。
    地元に戻りました。

    また夫が育児ノイローゼになったら困るので、夫は育児は最小限にしてます

    • 0
    • 23/08/04 11:44:55

    欲しくて妊娠したならDVじゃないんじゃない?
    ただ避妊しなかったならだらしない夫婦

    • 5
    • 23/08/04 11:44:50

    >>123
    ちゃんと子供たちのこと考えてますか?将来のこと。お金かかるよ。部活、大学、色々。

    • 3
    • 23/08/04 11:43:55

    主は離婚再婚を繰り返さない旦那がいるだけで、やってることは美奈子と同じだね。

    • 9
    • 23/08/04 11:41:03

    失礼ながら主も知的ありそう
    そして旦那さんも
    知的なくても頭弱い女にバカスカ子供産ませるクズ男

    • 15
    • 123
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/04 11:40:04

    次女に発疹でたので、保育園組は休みです

    • 0
    • 122
    • ファーストバイト
    • 23/08/04 11:38:32

    多産なだけではDVは疑われません
    主の対応と劣悪な家庭環境・経済面の問題です

    • 14
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ